ゴシックは魔法乙女攻略まとめ
© 2015 CAVE Interactive CO.,LTD
ゴシックは魔法乙女の攻略記事

【ごまおつ攻略】3代目イシュトバーンの注目ショット!ジャッジメント解説

2019-04-08 20:54 更新

高威力・低威力を使いこなしてハイスコアを狙う

『ゴシックは魔法乙女』にて新たに実装された新ショット ジャッジメント。ここでは実際にショットを使いながら性能を解説していくぞ。

1

ジャッジメント解説のポイント
・ショット概要
・ショット解説
・実際に使ってみる
・ジャッジメント解説まとめ

ショット概要

3代目イシュトバーンが持って登場した新ショット・ジャッジメント。主人公の動きによって威力の変化するハイブリッド型で、さまざまな場面に対応できるショットだ。2代目の持つフォトンレイに比べて扱うための難易度は高めで、その性能を引き出すためにはかなりの練習が必要になってくるぞ。

ショット解説

b_s_kihongacya_20181031_result

●弱誘導貫通弾を発射

2

ジャッジメントの基本的な形状は集中ショットらしく正面に発射するタイプだ。ほかの第3世代の半神ショットと比較してもかなりオーソドックスな見た目となっている。
この正面へのショットは、無数の貫通弾で構成されていて敵をサーチ。ただしサーチ範囲は決して広くはなく、ショットが画面内を暴れ回るということはない。

●主人公の動きで威力が変化

3

ショットを撃ち続けることでショットが集束し徐々に威力が低下。これによりジャッジメントのコンボ性能を最大限に引き出せる状態へと変化する。主人公が後退するか再タップするとこれが解除され高威力化。このようにショットの威力を変化させながらさまざまな場面に対応させていく。

岩炙りにはタップし続けて低威力で、キューブやチェインスターには後退か再タップで高威力でと臨機応変に立ち回るテクニカルなショットといえるだろう。

実際に使ってみる

スタート時は高威力の状態。

IMG_8743_result

▲ショットが大きく膨らんで敵をサーチしているのがわかる。

そのままショットを撃ち続けているとショットが集束する。

IMG_8744_result

▲ショットがかなり細くまとまっていることがわかる。この状態でもある程度はサーチするぞ。

撃ち続けることで威力が変わるといえばDDP-Zも似たような仕様であるが、モードZに比べて集束しきるまでの時間はかなり短くなっている。低威力になると炙り性能は凄まじく、大型の敵を正面に捉えても簡単には撃破できないほど。

IMG_8745_result

▲有利属性で大型の敵を真正面に捉えても、低威力状態であれば瞬殺してしまうということはない。

気を付けたいことは3点。
・悪魔骨との衝突
・スキル使用時のジャマ
・後方からの被弾

低威力が想像以上の低威力となるので悪魔骨はまったくといっていいほどに撃破することができない。ほぼ確実にショットを突破されてしまうので被弾に注意だ。このあたりはマインボンバーを想像するといいかも知れない。

再タップすることでどうしても誘導貫通弾が発射されてしまうのでジャマには気をつけよう。そして見た目の通り後方はガラ空きとなってしまうので岩などの突進にも注意が必要だ。

IMG_8746_result

▲このように主人公の後方はまったくダメージが入っていない。

主人公の動きにより威力が変化するといっても、実際に使ってみると単純なものではないことがわかる。撃ち続けることで低威力化、再タップか交代で高威力化という2段階ではない。

主人公が後退する場合、このときは低威力から高威力へと変化するが、動く速度に依存する。つまりゆっくり後退すればほぼ変化がなく、速度をあげれば最初の高威力状態に戻るというわけだ。

IMG_8753_resultIMG_8754_result

うえのスクショではゆっくり後退していて、この場合はショットにほぼ変化がない。

IMG_8751_resultIMG_8752_result

一気に後退するとこのように最初の高威力状態に変化する。

ゆっくりよりも少し速度をあげるとショットが微妙に膨らむことが見てとれるので非常にアナログに反応していることがわかる。

再タップすると瞬時に最初の高威力状態に戻るので、炙りの最中はゆっくり動くように心がけ、悪魔骨を処理したいときは中間速度で後退し、キューブやチェインスターを炙るときは再タップですぐに高威力化させるなどの工夫がものをいうテクニカルショットというわけだ。

ジャッジメント解説まとめ

実際使ってみると非常に奥の深いテクニカルショットであることがわかった。主人公の動きの速度を状況に合わせてコントロールすることが必要なので日頃の練習は必須だ。

とくに低威力化までに若干の時間を要することになるので、どのタイミングで大型の敵が出現し、どのタイミングでザコ敵の密集するエリアに突入するかを予め把握しておくことが大切。スコアを踏まえた立ち回りではかなり上級者向けのショットといっていいだろう。

高威力、低威力を併せ持ち、メインショットとして運用できる性能を秘めているのでゲットすることができれば練習を重ねて実戦に投入してみてもらいたい。

初心者必見の攻略&おすすめショット集

kouryaku
▲ゲームをスタートしたら覚えたいことまとめ

最強使い魔&ショットランキング

D1b_6DFU8AAGcCz
▲最強使い魔評価と引くべきガチャ
IMG_4383_result
▲最強集中ショットベスト9
update_20170912_04
▲最強拡散ショットベスト9

全ショットの評価

集中ショット名評価拡散ショット名評価
ショットBWショットA
ウェーブBサイドショットB
バルカンBWウェーブB
マジカレーザーBWスプレッドB
ニードルAプラズマレイA
スプレッドBプラズマビームS
バックショットCホーミングC
ガトリングAホーミング改A
DDPレーザーSSスプラッシュB
ローリングAバーナーB
バーストBバウンドS
ツインショットAロックビームS
GODマグナムSSリングカッターA
ヴァイパーSマルチウェイS
ロックナパームBオールレンジB
ブラスターAフレイムS
ドラゴンバーンSSロックバレットS
メガレーザーSファントムS
サイクロンSSVショットB
ソードSアサルトA
ランサーSカオスウイングS
ラブレインAライトニングA
アビスSスプラッシュ改A
トレースビームBワイバーンS
ヘビーキャノンAクロスブレードSS
デルタショットBバレルロールA
ドラゴンデーンSバフォメットS
グラビトンSフォトンレイS
マルチサーベルSDRIドリルS
パイルバンカーSSインフェルノSS
XプロージョンSマインボンバーS
ドラゴンドーンSSシザースエッジ S
スパイラルSデスサイズS
フェニックスSシヌガ★ヨイS
デモンズホーンSオメガストームSS
ツイストクローSアステロイドS
ギルティィソーSガンソードSS
ウロボロスSSオーラバスターA
フェンサー S
極レーザーSS
ブリザードキル SS
ギガランチャーS
バハムートS
クロスファイアA
 ―

関連動画

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る