ゴシックは魔法乙女攻略まとめ

© 2015 CAVE Interactive CO.,LTD
ゴシックは魔法乙女の攻略記事

【ごまおつ攻略】うまるちゃんRコラボ記念イベントで【遊宴】うまるを効率よくゲットする方法

2017-11-13 19:13 更新

うまるちゃんRコラボイベント攻略

『ゴシックは魔法乙女』(以下、『ごまおつ』)で開催されている、干物妹!うまるちゃんRコラボ記念イベント”史上最小?の戦い”。

メインがレア出現イベントとなっているので、目玉報酬の性能と共に詳細をみていこう。

うまるちゃんRコラボイベントのポイント
・目玉報酬は★5の【遊宴】うまる
・入手はまずログインとマナランキング
・実際に周回してレア出現させてみた

今回の目玉報酬は★5の【遊宴】うまるだ。ショットは★5としては非常に珍しいバウンド。★5のバウンドはストーリー第8章のクリア報酬や、イベント産でしか存在しない希少な存在となっている。

スキルは魔物コイコイだ。闇属性は、ほか属性に比べ比較的多くリリースされており、これで3枚目。使って非常におもしろいスキルなので、持っていないプレイヤーはぜったいにゲットしておきたい。

IMG_9950
▲じつはかなり貴重な★5バウンド。

このほかにも★4のコラボ使い魔きりえ、シルフィン、★3【流光】リュシーなどが報酬となっているぞ。

入手はまずログインとマナランキング

今回はベースをレア出現イベントとしているが、ほかにもさまざまな報酬の入手経路が設定されている。まずはログインボーナス。11月11日~11月30までにログインするだけで、【遊宴】うまるを1枚ゲットできてしまう。

もうひとつはアクティブポイント達成報酬だ。30,000ptで【遊宴】うまるを1枚ゲット。そしてここまでにきりえ、シルフィン、【流光】リュシー各1枚をゲットできるぞ。

IMG_9957
▲必要ptは、ふだんのイベントとほぼ変わらないようだ。

そしてもうひとつはマナランキングだ。5,000位に入賞することで1枚ゲット。ただし、このマナランキングに関しては需要が高そうな使い魔をヘルパーに設定し『ごまおつ』をプレイするという、かなり受動的な要素になってしまうので積極的に狙うものとしては少々不安だ。

あくまでもおまけ要素として割りきったほうがいいかも知れない。

IMG_9958
▲マナランキングでの報酬は1位から5000位まで一律1枚となっている。

これらをみていくと、限界突破MAX(5枚)を目指す場合、アクティブポイント30,000ptを目標としながらも、あわせてレア出現も狙うのがメインルートということになりそうだ。

今回のイベントは、11月30日までと開催期間がとても長く取られている。ただし、アクティブポイント達成、マナランキングは11月21日のメンテナンスまでで終了となっているので注意したい。コラボ使い魔がレア出現するイベントクエストの解放のみ、11月30日まで開催している。

実際に周回してレア出現させてみた

今回とくにお知らせに明記はないものの、レア出現イベントは難易度が高いほどレア出現しやすいと予想される。アクティブポイントを踏まえても基本的にはdeathの周回がいいだろう。

そこできりえ、シルフィン、【流光】リュシー、【遊宴】うまるが各1枚ずつレア出現するまでdeathを周回してみた。ステージは、属性玉を吐く大型の敵は出現せず、非常に周回のしやすい構成。親密度あげを兼ねながら周回してみよう。

IMG_9967
▲ステージ背景もコラボ感たっぷり!うまるの部屋を模したオリジナルだ。

1番手にレア出現したのは意外にも【遊宴】うまるだ。

IMG_9964
▲新規の使い魔の場合は、リザルトで出現エフェクトが入るぞ。

その後、順調にシルフィンをゲット。

IMG_9966

そしてちょうど10周目できりえがレア出現し、各1枚ずつゲットすることができた。

IMG_9968
▲アクティブポイント達成も含め、【遊宴】うまる1枚と合わせて、10周でこれだけ集めることができた。

コラボ期間も十分あるので、しっかり周回して限界突破MAXを目指していこう。

初心者必見の攻略&おすすめショット集

kouryaku
▲ゲームをスタートしたら覚えたいことまとめ

最強使い魔&ショットランキング

D1b_6DFU8AAGcCz
▲最強使い魔評価と引くべきガチャ
IMG_4383_result
▲最強集中ショットベスト9
update_20170912_04
▲最強拡散ショットベスト9

全ショットの評価

集中ショット名 評価 拡散ショット名 評価
ショット B Wショット A
ウェーブ B サイドショット B
バルカン B Wウェーブ B
マジカレーザー B Wスプレッド B
ニードル A プラズマレイ A
スプレッド B プラズマビーム S
バックショット C ホーミング C
ガトリング A ホーミング改 A
DDPレーザー SS スプラッシュ B
ローリング A バーナー B
バースト B バウンド S
ツインショット A ロックビーム S
GODマグナム SS リングカッター A
ヴァイパー S マルチウェイ S
ロックナパーム B オールレンジ B
ブラスター A フレイム S
ドラゴンバーン SS ロックバレット S
メガレーザー S ファントム S
サイクロン SS Vショット B
ソード S アサルト A
ランサー S カオスウイング S
ラブレイン A ライトニング A
アビス S スプラッシュ改 A
トレースビーム B ワイバーン S
ヘビーキャノン A クロスブレード SS
デルタショット B バレルロール A
ドラゴンデーン S バフォメット S
グラビトン S フォトンレイ S
マルチサーベル S DRIドリル S
パイルバンカー SS インフェルノ SS
Xプロージョン S マインボンバー S
ドラゴンドーン SS シザースエッジ  S
スパイラル S デスサイズ S
フェニックス S シヌガ★ヨイ S
デモンズホーン S オメガストーム SS
ツイストクロー S アステロイド S
ギルティィソー S ガンソード SS
ウロボロス SS オーラバスター A
フェンサー  S
極レーザー SS
ブリザードキル  SS
ギガランチャー S
バハムート S
クロスファイア A
 ―

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る