【#コンパス】『メイドインアビス』コラボ開催中!あの“度し難い装備”も再現されたコラボのこだわりと魅力ポイントをご紹介!
2024-11-13 20:20
2018年12月9日にMVが発表されて以来、改めて使用者が増えているコクリコ。キュートな見た目とは裏腹にピーキーなキャラクターである。
本記事では、改めてコクリコの長所や立ち回りをより深く検証していく。
●ステータスをチェック
●攻撃カード発動速度をチェック
●アビリティをチェック
●ヒーローアクションをチェック
●ヒーロースキルをチェック
●デッキの基本構成をチェック
●基本的な立ち回り
●キル&デスによるレベル差によるステ比較
※2018年12月20日時点の記事です。
攻撃、防御、体力のステータスを同ロール(スプリンター内、計9人)と比較する。
ステータス名 | 倍率 | 順位(スプリンター内) |
---|---|---|
攻撃 | 1.4 | 1位/9位 |
防御 | 1.3 | 2位/9位 |
体力 | 0.5 | 9位/9位 |
・攻撃防御は優秀。体力がとにかく低い
攻撃防御はスプリンターでトップクラスの性能を有する。しかし、体力が全キャラクターでも最低値。高い防御があったとしても対策を講じないとあっというまにキルされてしまう。カード、アビリティ、ヒーロースキルで低体力を補って戦うことが基本だ。また、それらを駆使したとしても貫通には弱い。
コクリコのカード発動速度は以下の通り。
【近】 6位(同速キャラなし)
【遠】 22位(アダムと同速)
【周】 4位(うち終わりがディズィーと同速)
【連】30位(リンと同速)
・【近】【周】がトップとほぼ遜色ない速さ。【遠】【連】は忘れたほうがいいだろう。
【近】【周】を基本に攻撃カードを選択したい。また【近】が早いことからUR“梅喧”、UR“バーゲンセール”を採用するのもアリだ。
・アビリティ“眠り姫のまどろみ”は、ダッシュアタックを当てた敵の攻撃力を一時的に大ダウンさせるもの。このアビリティを発揮することで低体力のコクリコでも正面から敵と立ち回れるようになる。
・攻撃量のダウン量は約50%。通常攻撃に対しては、ほぼ無力化できる。しかし、UR“フルーク”のような高倍率の攻撃カードの場合、この状態でもそこそこダメージが入ってしまうので十分注意しよう。
アビリティ発動前。攻撃1092 | アビリティ発動後。攻撃491 |
アビリティ発動中は 53しかダメージを受けない | 攻撃が戻ってしまうと10倍以上の ダメージになってしまう。 |
・貫通カードには本効果は適用されない。貫通を所持している相手への立ち回りには気を付けていきたい。
コクリコのヒーローアクションはスプリンター共通のダッシュ。ダッシュのモーションやダッシュアタックはほかのスプリンターと同様の挙動だ。
コクリコの場合、アビリティ“眠り姫のまどろみ”を発動させるためにはダッシュアタックをヒットさせることが必要となる。コクリコの攻撃の起点となるだけに、ダッシュアタックの重要度はほかのスプリンターよりも一段階上がる。
別の敵の横槍に注意
アビリティ発動はダッシュアタックをヒットさせた相手のみ。近くに別の敵がいると通常の攻撃力のまま横槍を受けることになる。ダッシュアタック自体もそれなりに時間のかかるモーションのため、タイマンの状況を作り出してから狙っていきたい。
どうしても多対一となる場合は、SR“和太鼓”やUR“号令”などで隙を作ってからダッシュアタックに持ち込もう。
うまくタイマンがとれればダッシュアタック→フルークや、ダッシュアタック→オールレンジ→ダッシュアタックなどでキルが取れるだろう(回復、ダメージカットカードの有無にも注意)
・HSは自身の周囲に移動力、攻撃力、防御力を超弱体化するフィールドを展開する。
・フィールドはHS実行後コクリコの周囲に約12秒展開される。コクリコが移動すると同時についてくる感じだ。範囲はダッシュアタックの約2倍ほど。
・攻撃力、防御力ともに約10%になる。移動力はUR“マジスク”状態程度になる。効果は約10秒持続する。
HSヒット前 | HSヒット後 |
・移動力は大幅弱体化するがカードスキルやHSの速度は遅くならないことに注意。
|
・HS中のコクリコの体力、防御は通常のままである。貫通や範囲外からのガンナーの攻撃はふつうに被弾してしまう。HSを使用してひとりも巻き込めずにキルされないよう十分注意したい。主戦場から離れて使用してダメージカットカードを使用してから突進するなど工夫しよう。
・使用開始時の無敵時間はそこそこ長いため、終盤に余っているようならポータル上で使用して取得の妨害に使うのもいいだろう。
コクリコはタイマンを作り出し、タイマンに勝利するかが鍵となる。またダッシュアタックをつねに狙うことになることから3色すべてデッキに含まれていることが望ましい(属性変さらによるダメージ増)。
【強または弱または近】×2 攻撃用。以下の中から2枚チョイスしよう。
1)UR“オールレンジ”でダウン&貫通を与えてからのダッシュアタックを狙う
2)SR“和太鼓”、SR“ルルカ”で沈黙&ダウン。沈黙を与えればカードスキルを気にせずにダッシュアタックに持ち込めるため相性がいい。
3)UR“号令”、UR“絢爛の美”でスタンからのダッシュアタックを狙う。
4)UR“カノーネ”、UR“狛枝”でガードブレイクを狙う。
5)UR“フルーク”で大ダメージを狙う
6)UR“バーゲンセール”、UR“梅喧”で防御面を補う。
【防】ダメージ100%カットのUR“全天”またはUR“ディーバ”が望ましい。
【癒】基本即時回復が望ましい。ステータスと色、カードレベルを考慮して選びたい。
まずはこの構成を基本に、自分の手持ちのカードと相談してデッキを組んでみるといいだろう。
オールレンジ/カノーネ/異世界生活/全天 |
まずは相手のカードを把握する。ルチアーノのように足が遅く、一見【周】攻撃を当てやすいキャラでも現在はUR“バーゲンセール”(カウンター)などで反撃されてしまう恐れがあるからだ。
相手のフルークやオールレンジも、一方的に吹き飛びやダウンさせられてしまう可能性があるので注意したい。回復、防御は所持していると仮定して、残り2枚に何を持っているかを早い段階で把握していこう。
スプリンターというロール上、初手はほぼCを取りにいくことになる。しかし、先にCに手を出してしまうとコクリコは致命的になる。
ダメージカットカードを張ってから取ったとしてもほぼキルされてしまうだろう。
ほかのスプリンター以上に慎重な立ち回りが求められる。敵側スプリンターが安易にCを触らない限り、味方が援護にたどり着くまで牽制にとどめるなど工夫しよう。
固定の場合、初手Cを捨ててBに籠り、先にHSを貯めてCをまくるという戦法も考慮したい。
敵のHSが貯まって回避される前に貯まるのが早いコクリコのHSを使用して逆転を狙う。その後、再度HSを貯めて2回目が使用できるとベターだ。固定相手と相談して考慮してみる価値はあるだろう。
野良ではCに行かない時点で不利になることが多い(逆転を狙ってもカードが尽きているなどの連携不足が起きやすい)のでCを狙うのがおすすめだ。
安易に特攻すると良く「敵のレベルが上がるだけだからやめて」と嗜められることがしばしば見受けられる。理由は撃破時ボーナスとなる“レベル”が上がってしまうためだ。具体的にレベル差によるステータスを比較する。
以下の表は、コクリコで同一のデッキを作成し、レベル200と240の場合で比較したもの。
デッキ レベル | 攻撃 | 防御 | 体力 |
---|---|---|---|
200 | 1353 | 442 | 3595 |
240 | 1554 (1.15倍) | 508 (1.15倍) | 4131 (1.15倍) |
全ステータス約1.15倍の差が付くことがわかる。
つぎの表はデッキレベル240のコクリコのレベル1の場合とレベル9の場合のステータスを比較したもの
レベル | 攻撃 | 防御 | 体力 |
---|---|---|---|
1 | 1554 | 508 | 4131 |
9 | 1710 (1.10倍) | 584 (1.15倍) | 4751 (1.15倍) |
攻撃は約1.1倍(デッキレベル差約25)、防御、体力はデッキレベル差で約40とほぼ同値となる。
同格であっても体力、防御はレベル40の差がついてしまうといかんともし難い。ましてや元から鬼の場合は絶望的な差がついてしまうだろう。
安易に敵のレベルを上げてしまうことは非常に危険であることがわかる。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | NHN PlayArt/ドワンゴ |
公式サイト | http://app.nhn-playart.com/compass/ |
公式Twitter | https://twitter.com/cps_niconico |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)NHN PlayArt Corp. (c)DWANGO Co., Ltd. |