【#コンパス攻略】キルア=ゾルディックの立ち回りかたとおすすめ理想デッキ【HUNTER×HUNTER】
2024-12-23 13:00
2020-10-16 20:19 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
#コンパス 【戦闘摂理解析システム】
太鼓で祭りだドーン!は、”山”の漢字を180度ひっくり返したようなステージ。
極端に狭く遠いCポータルを如何に制するかがポイントとなるだろう。
スプリンター | |||
---|---|---|---|
十文字アタリ | Voidoll | ニコラ テスラ | 初音ミク |
コクリコ | 春麗 | かけだし勇者 | ザック&レイチェル |
輝龍院 きらら | アクア | 零夜 | ピエール77世 |
中島敦 | ジョーカー | アスナ | ラム |
アル | ベル | 某 | パワー |
キルア |
まずは足の速さを活かしてCポータルの奪取へと向かいたい。
※ただし、敵がUR”ドア“でBポータルに飛んでくる場合、まずは相手を引き剥がすよう努めたい。
C周辺が極端に狭いので無理に先取りすると集中攻撃を受ける可能性があるので注意しよう。
ステージの構成上、CポータルからAポータルへの距離が非常に長い。UR”ドア“が再使用可能になった敵タンクがAポータル取りに向かった場合スプリンターが確実に対処しよう。
UR”ドア“持ちやスプリンターがいない場合、逆にこちらが裏取りを狙うのもいいだろう。
Cポータルで耐久する場合、とにかく狭いのでポータル回避などを駆使して追い詰められないよう立ち回ろう。
終盤でもドアの有無を確認し、いつでも裏取り対処できるようマップ全体に目を光らせよう。
Cポータル周辺の場合、逃げ場のない一方通行からヒーロースキルが飛んでくる可能性がある。
自分の手持ちの回避手段と相談して防衛しきろう。
アタッカー | |||
---|---|---|---|
双挽乃保 | 桜華忠臣 | マルコス | ソル=バッドガイ |
リュウ | マリア | アダム | レム |
カイ=キスク | ポロロッチョ | リヴァイ | デルミン |
セイバーオルタ | ルルカ | アイズ | 狐ヶ咲甘色 |
ノクティス(ノクト) | イグニス | キリト | ステリア |
2B | リムル | 御坂美琴 | クー・シー |
デンジ | ターニャ | コラプス | ボンドルド |
ゴン |
スプリンターやタンクがいる場合基本Bポータルを取ることとなるだろう。その後Cポータル奪取戦に参加しよう。
Cポータル付近の狭さを利用してスプリンターにカードスキルをうまく当てていきたい。
反面、敵ガンナーの通常などは避けづらくなるため耐久に注意。
基本的にはCポータル防衛、奪取が役割となるだろう。
忠臣、リュウ、カイ、アダム、マリア、ポロロッチョは終盤HSがほかのマップ以上に役に立つので可能であればヒーロースキルを溜めることも考慮したい。
一度キルされてしまうとCポータルに戻るまで時間がかかるため耐久も大事に。
ヒーロースキルを使用したCポータルでの攻防になることが予想される。
Cポータルに居座ることになるがヒーロースキルでまとめてキルされないよう注意しよう。
逆にこちらのヒーロースキルを確実に当てて防衛&逆転を狙いたい。ヒーロースキルを打ち切った後はアタッカーの体力を活かして防衛に努めよう。
ガンナー | |||
---|---|---|---|
リリカ | ルチアーノ | 深川まとい | ディズィー |
13 | エミリア | メグメグ | 鏡音リン |
イスタカ | ソーン | 猫宮ひなた | 岡部倫太郎 |
ギルガメッシュ | ニーズヘッグ | 芥川龍之介 | ゲームバズーカガール |
アインズ | 輪廻 | Bugdoll | アクセラレータ |
ぶれいずどらごん | ロキシー | ロックマン&熱斗 | シノン |
みりぽゆ |
Aポータルの拡張に努めることになる。中盤以降裏取りをされるとCポータルから戻れるキャラが限られるためしっかりと拡張しておきたい。
UR”ドア“で飛んできた敵がいる場合協力して早々に排除していきたい。
Cポータルへの入り口付近から通常で攻撃していく形になるだろう。ほかのマップよりも相手の逃げ場が少ないのでしっかりダメージを与えたい。
反面、Cの取り合いに加わると敵アタッカーやスプリンターの攻撃がかなり避けづらいので警戒しよう。
ヒーロースキルが強力なキャラは終盤の攻勢を考慮してしっかり溜めておきたい。
射程の長さを活かして前線からやや引き気味に位置を取りつつ、味方がポータルを取る際の援護や、用意できていればヒーロースキルで勝負を決めよう。
ヒーロースキルがない場合味方ヒーロースキルでCから逃げ出した相手を確実に迎撃したい。
タンク | |||
---|---|---|---|
ジャスティス | ジャンヌ | グスタフ | ヴィオレッタ |
鏡音レン | モノクマ | めぐみん | トマス |
佐藤四郎兵衛忠信 | ライザ | 青春アリス | ラヴィ |
アミスター | 鬼ヶ式うら |
UR“ドア”を採用している場合は以下のいずれかの挙動になるだろう。
1)スタート開始直後にCポータルに飛ぶ。
2)Aポータル付近まで進んでからDポータルに飛ぶ。
可能であれば2)を選択してDポータルを確保したいが、一度Aポータル付近まで歩いてからUR”ドア“を使う必要があるため敵スプリンターに迎撃されやすい。
1)を選ぶ場合、ドア勝負に負けると目も当てられない。最速で飛びたい。
基本的にCポータルの防衛に加わることになる。
UR”ドア“が最使用可能になった際に敵Eが広がり切っていない場合などは裏取りを狙うといいだろう。
Cポータルを守る際は徒歩での復帰が難しいことからしっかり生き残る立ち回りが重要となるだろう。
ドアが残っている場合、裏取りを狙うかデス後のCポータル復帰に使用するかの2択になる。戦況をしっかり見極めたい。
Cポータルの守りに加わる場合、ヒーロースキル合戦になることが予想される。敵ヒーロースキルには十分注意したい。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | NHN PlayArt/ドワンゴ |
公式サイト | http://app.nhn-playart.com/compass/ |
公式Twitter | https://twitter.com/cps_niconico |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)NHN PlayArt Corp. (c)DWANGO Co., Ltd. |