#コンパス攻略まとめ
#コンパスの攻略記事

【#コンパス】デンジやロックマンなど全14ヒーローが調整対象!アクセラレータやシノンはさらなる下方修正|2024年6月24日ヒーローバランス調整内容まとめ

2024-06-24 22:56 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】

14ヒーローが調整対象に

2024年6月24日に実施された『#コンパス』のアップデートにて、ヒーローバランス調整が行われた。以下では調整内容をまとめて紹介していく。

ルチアーノ

 ルチアーノ
調整内容
△通常攻撃の連続攻撃補正を上方修正(約1%アップ)
△通常攻撃範囲を上方修正(約1m拡大)
△ヒーローアクションの射程範囲を拡大する上方修正(約1m拡大)

ディズィー

コンパスヒーローステータス005
調整内容
△防御力を上方修正(1.05倍→1.15倍)
△ヒーローアクションの1回あたりのライフ回復量を上方修正(12%回復→15%回復)
△通常攻撃のモーション速度を上方修正(約17%アップ)

ヴィオレッタ

 2024-02-28_ヴィオレッタ_ステータス
調整内容
△ヒーローアクション中の1回あたりのライフ回復量を上方修正(3.6%回復→4.8%回復)
△アビリティの防御力アップ効果量を上方修正(最大2.5倍→最大2.7倍)
△アビリティの効果発動範囲を上方修正(半径1m拡大)
△遠距離攻撃カードの発動モーションを上方修正(約5%アップ)

コクリコ

 コクリコ_ステータス 2023-10-30
調整内容
△近距離攻撃カードの発動モーションを上方修正(約7%アップ)
△周囲攻撃カードの発動モーションを上方修正(約4%アップ)
△通常攻撃の射程範囲を拡大する上方修正(約10%拡大)
△ダッシュアタックの射程範囲を拡大する上方修正(約10%拡大)

イスタカ

コンパスヒーローステータス006
調整内容
△攻撃力を上方修正(1.15倍→1.20倍)
△体力を上方修正(1.15倍→1.20倍)
△ヒーロースキルのヒット時間&ヒット数を増加する上方修正(1秒5ヒット→2秒10ヒット)
▼マピヤが敵に移動して攻撃するときの初撃の威力を現状維持程度になるように調整(約4%ダウン)

ニーズヘッグ

 コンパスヒーローステータス013
調整内容
△ヒーロースキルのゲージ増加量を上方修正(必要量が約7%減少)
△ヒーローアクションの威力を上方修正(約3%アップ)
△アビリティのヒーロースキルゲージ増加速度を上方修正(約40%アップ)
△通常攻撃の連続攻撃補正を上方修正(約1%アップ)

ジョーカー

コンパスヒーローステータス004
調整内容
△防御力を上方修正(1.25倍→1.35倍)
△通常攻撃の射程範囲を拡大する上方修正(約10%拡大)
△ダッシュアタックの射程範囲を拡大する上方修正(約10%拡大)

アインズ

 コンパスヒーローステータス006
調整内容
▼通常攻撃の追撃部分の連続攻撃補正を下方修正(約1%ダウン)

ラヴィ

 2024-2-29_ラヴィ_ステータス
調整内容
△ヒーローアクションの中央に吸い寄せる力を上方修正(約6%アップ)
△ヒーローアクションのライフ吸収量を上方修正(最大15%吸収→17%吸収)
△アビリティのライフ吸収量を上方修正(ダメージ量の300%吸収→400%吸収)

アクセラレータ

コンパスヒーローステータス003
調整内容
▼体力を下方修正(0.45倍→0.40倍)

ロックマン

 ロックマン.EXE_ステータス用 2023-09-20 07-01-40
調整内容
△ヒーロースキルが貫通攻撃になるように仕様変更

デンジ

コンパスヒーローステータス001
調整内容
△体力を上方修正(1.00倍→1.05倍)
△移動速度を上方修正(約1%アップ)
△アビリティのライフ吸収量を上方修正(吸収量110%→120%)
△ヒーローアクションの敵ターゲット距離を拡大する上方修正(約2m拡大)
△ヒーロースキルゲージ増加量を上方修正(必要量が約19%減少)
△ヒーロースキルの突進速度を上方修正(約10%アップ)
△ヒーロースキルの突進中のダメージを上方修正(約99999%アップ)

パワー

 2024-2-29_パワー_ステータス
調整内容
△通常攻撃のモーション速度を上方修正(約22%アップ)
△ダッシュアタックの攻撃範囲を拡大する上方修正(約13%拡大)
・ダッシュ中の攻撃予告範囲が見やすいようにカメラを調整
・ダッシュアタックが見やすいようにカメラを調整

シノン

コンパスヒーローステータス002
調整内容
▼防御力を下方修正(0.85倍→0.80倍)
▼体力を下方修正(0.85倍→0.80倍)

今回の調整の影響は?

今回の調整対象は全14体。うち3体が下方修正中心の調整となった。

注目ヒーロー:デンジ

今回の上方修正対象のうち、もっとも多くの項目に調整を受けたのはデンジ。体力、移動速度、アビリティ、HA、HSと全体的に性能がアップデートされた。

とくにヒーロースキルは大きく性能が変化し、突進部分がヒットした時点で敵を撃破可能に。カット倍率が100%未満のダメカでは耐えることができなくなっている。

直近の使用率ランキングでは63位とあまり目立たないヒーローだったが、この調整により使用率が上向くことを期待したい。

注目ヒーロー:ロックマン

ロックマンはHSが仕様変更により貫通攻撃に。100%カットのダメカで耐えることができなくなった。

使用者から見ると当てにくさは変わらないものの、対戦相手から見ると従来よりも意識を強く割く必要が出てくる。ステージや使うタイミング次第ではかなりの脅威になりそうだ。

注目ヒーロー:アクセラレータ、シノン

下方修正対象のアインズ、アクセラレータ、シノンは5月バランス調整に引き続いての下方修正。いずれも直近のシーズンで高い使用率を維持していたことから、連続での下方修正対象になったと見られる。

中でもアクセラレータとシノンにはステータスの下方修正という大きめの調整が加えられた。勝率ランキングにおいてはアクセラレータはS1~S4帯で10位、S5~S9帯では13位と好成績を維持していたが、シノンはS1~S4帯33位、S5~S9帯では74位と苦戦していた。ここからさらに下方修正されることを考えると、新環境においてシノンでの活躍は難しくなっていくだろう。

【『#コンパス』関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーNHN PlayArt/ドワンゴ
公式サイトhttp://app.nhn-playart.com/compass/
公式Twitterhttps://twitter.com/cps_niconico
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る