#コンパス攻略まとめ
#コンパスの攻略記事

【#コンパス】『超歌舞伎×千本桜コラボ復刻』コラボが6月3日0時より復刻!復刻ヒーローとコラボカードを紹介

2024-06-05 14:48 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】

『超歌舞伎×千本桜』コラボ復刻開催!

『#コンパス』にて、2024年6月3日0時より『超歌舞伎×千本桜』(以下、『超歌舞伎』コラボと記載)コラボが復刻開催されている。

banner05_千本桜2609_1

復刻開催期間

2024年6月3日(月)~ 2024年6月5日(水)

『超歌舞伎』復刻コラボではコラボヒーローとなる“佐藤四郎兵衛忠信”のほか、限定カード6枚(UR3種、SR3種)がガチャに復刻登場している。

本ページでは『超歌舞伎』コラボでゲットできるヒーローとコラボカードを簡単に紹介していく。

【タンク】
佐藤四郎兵衛忠信150100
佐藤四郎兵衛忠信

味方の近くで自身のライフを回復 “言の葉の灯火”

忠信のアビリティは味方の近くにいる間は自身のライフが一定間隔ごとに自動回復していくという効果で、タンクとして被弾が多くなる忠信の耐久力を支えるアビリティとなっている。

回復量は周囲にいる味方の数に応じて変化し、周囲にいる味方がひとりの場合は最大ライフの約2.6%が、ふたりいる場合は最大ライフの約23.4%となる。

2023_09_忠信アビリティ022023_09_忠信アビリティ01

▲回復量はひとりの場合とふたりの場合で大きく変わってくる。

とくに3人揃った際の回復量は極めて高く耐久力を裏付ける強力なアビリティではあるが、現環境のタンクは“どこにでもいけるドア”を使って単身で誰よりも早く前線に向かい、そこでの耐久が求められがちだ。そのため初動ではこのアビリティを活かしづらいので、1枚は【癒】カードを採用するなど回復手段を別に用意しておくと安定感が増す。

しかしゲームが中盤~後半へと進んで敵味方が入り乱れる状態になってからは、このアビリティが本領を発揮する。ロールはタンクではあるが、攻撃性能も高めで通常攻撃も当てやすいうえに【近】カード攻撃も得意となっているため、アビリティの効果で回復しつつ、相手に攻撃を加えるといった行動も取れるようになる。

ただし忠信自身の移動速度はそこまで早くはないため、敵を追い掛けていくうちにアビリティの効果範囲外になってしまった、というケースも発生し得る。乱戦からあまり深追いはせず、味方といっしょに動くことを心がけよう。

受けたダメージを上乗せして反撃 強力なヒーローアクション

忠信のヒーローアクションは、相手から受けたダメージを上乗せして反撃するという、耐久に重きを置くタンクのロールの中ではかなり攻撃的なものになっている。

画面長押しで刀を頭上に構え、構えているあいだに受けたダメージを蓄積し続け、長押し解除時に前方に刀を振り下ろして衝撃波とともに攻撃をくり出す。

超歌舞伎コラボ_001超歌舞伎コラボ_002

▲攻撃を受けていないときは非常に弱い攻撃となってしまうが…

超歌舞伎コラボ_003超歌舞伎コラボ_004

▲ダメージを蓄積した状態で放つと相手から受けたダメージを上乗せして強力な攻撃を放つ。

この衝撃波の攻撃範囲は、受けたダメージが多ければ多いほど上昇するという特徴のほか、あたった相手を転倒させるという効果も持つ。そのため少ない蓄積ダメージで反撃しても転倒効果で味方の攻撃につなげることができる。蓄積ダメージを溜めて大きな一撃を決めるか、転倒効果を狙ってすぐに発動していくかは周囲の状況を見て見極めて選択していこう。

超歌舞伎コラボ_005超歌舞伎コラボ_006

▲最大射程=高威力の証!逆転の一手になることも!?

ただし、構えてるあいだは方向転換のみ可能で移動はできないので、この点には注意が必要。限界を見誤って相手が範囲外に逃げてしまったり、欲張って攻撃を受け続けた結果、反撃前に撃破されてしまうという事故も起きがち。幸いなことに、タンクであるためヒーローアクション中もカードは発動できるので、回復や防御を挟みつつ撃破されることだけは回避しよう。

また攻撃の蓄積状態は長押し解除やスタン状態、カードの発動をしてしまうとリセットされてしまうので、これにも注意が必要だ。

なお現環境で流行っている【毒】カードを受けた状態でヒーローアクションを構えると、構えた後に入るダメージで蓄積ダメージが加算されていくため、相手の攻撃に依存することなく強力な衝撃波攻撃を放つことができる。

うまく相手を壁際に追い詰めて発動できれば、構える→毒ダメージ蓄積→解除で衝撃波→構える…のループコンボに持ち込むこともできるので、覚えておこう。

使用したカードのクールダウンタイムを高速で進めるサポート効果を持つヒーロースキル

ヒーロースキルは忠信を中心にカード再使用までの時間を短縮する効果を持ったフィールドを展開するというもの。

この効果は味方にも影響があり、フィールド内にいれば基本的な攻撃カードはもちろん、【癒】【防】カードであっても効果中に2回は発動できるくらいのクールタイム短縮がなされる。単身で使っても非常に強力な効果だが、これがもっとも効果を発揮するのは味方が集結している場面での防衛や攻撃の場面。チーム全体の手数が増えれば、防衛であれ攻撃であれ有利に立ち回れるようになる。

超歌舞伎コラボ_007

ちなみに効果範囲は発動地点を中心にした円状に展開される。当然ながら効果範囲外では効果を受けられないので、より有効に活かすためにもポータル近辺で発動するなど発動位置には注意を払う必要がある。

超歌舞伎コラボ_008

▲効果範囲内ではカードを高回転で使っていける!一気に戦局を有利にしよう!

URカード

【超歌舞伎】今昔饗宴千本桜

【超歌舞伎】今昔饗宴千本桜_横400幅
【カードスキル】
味方チーム全員のライフを80%回復

味方全員のライフを回復できるカード。

効果量はとても大きいがクールダウンタイムも長めとなっているため、1バトル中に使える回数は少なめ。そのためこれを最大限に活かすにはクールダウンタイムのメダルや忠信のヒーロースキルが重要なカギとなる。

【超歌舞伎】転生なしたる白狐

【超歌舞伎】転生なしたる白狐_横400幅
【カードスキル】
被ダメージを65%減らす(3秒間)

発動【無】で発動できる防御カード。3秒間と短い効果時間ではあるが、その分クールダウンタイムもかなり短い。相手の【罠】カードを解除したりする分にはこれ以上ない適切なカードだ。

ただし、相手の攻撃を防ぐ目的では、相手の攻撃に合わせられるようにしなければならないため、やや上級者向けのカードとなっている。

【千本桜】初音未來

【千本桜】初音未來_横400幅
【カードスキル】
前方の敵のヒーロースキルパワーを40%奪う

相手のヒーロースキルゲージを奪うことができるカードで、ヒットした相手は転倒もしてしまうというオマケ付き。【近】カードであるため、当てるには相手に近寄らなくてはならないが【防】カードも貫通して吸収するため、強力な1枚だ。

とくに、ジャンヌといったヒーロースキルゲージが溜まるのが遅いが強力なヒーロースキルを持ったヒーローには相性があっている1枚だ。

SRカード

【千本桜】鏡音鈴&鏡音錬

【千本桜】鏡音鈴&鏡音錬_横400幅

【カードスキル】
通常攻撃で与えたダメージの90%ライフ吸収(15秒間)

SR版“跳躍”といえるカード。

通常攻撃ヒット時にライフを回復する点を活かし、攻撃力が高いヒーローや連続で攻撃を行うヒーローに採用すると、相手の攻撃を受けながらも回復して一方的に殴り合いに勝てるようになるといった使いかたもできるようになる。

“イデア”で解除されてしまう点には注意だ。

【超歌舞伎】青龍の精

【超歌舞伎】青龍の精_横400幅
【カードスキル】
周囲の敵を9秒間サイレントにする。

SR版“和太鼓”といった周囲カードで、ヒットした相手はサイレント状態と転倒を相手に与える。

体力寄りのステータスとなっているため、妨害カードを採用したいサポート型のスプリンターやタンクには相性がいい1枚だ。

【超歌舞伎】母と娘の絆

【超歌舞伎】母と娘の絆_横400幅
【カードスキル】
ライフ100%回復スタート位置帰還+自分の移動速度を7秒間大アップ

発動時に自身をリスポーン地点に移動しつつライフを回復する効果で、7秒間移動速度をアップしてくれるので前線に復帰しやすいカードとなっている。

いきなりリスポーン地点に戻ってしまうため、回復カードとして使うにはかなり癖が強いカードだが、“ケルパーズの散歩道”といったステージでは有効に働く場面も。

シーズン中のステージローテーションがあるときは、チャットでタイミングを示したうえで使ってみるのもおもしろいぞ。

ここだけの限定コスチューム!オリジナルヒーローや初音ミクも!?

『超歌舞伎』コラボで開催されているガチャの中には、『超歌舞伎』仕様のオリジナルヒーローが存在し、さらには、このガチャからでしか手に入らない限定衣装の初音ミク、鏡音リン、鏡音レンもゲットできるチャンス!

とくに、初音ミク、鏡音リン、鏡音レンは、基本的に初音ミクコラボ以外ではゲットできないので、3ヒーローを持っていないプレイヤーはこの機会を活かすといいだろう。

コラボコスチューム 6種

マルコス’55(【超歌舞伎】歌舞伎モチーフ コスチューム)

IMG_5772_result

ニコラ テスラ(【超歌舞伎】歌舞伎モチーフ コスチューム)

IMG_5774_result

アダム=ユーリエフ(【超歌舞伎】歌舞伎モチーフ コスチューム)

IMG_5773_result

初音ミク(楽曲「千本桜」衣装)

IMG_5775_result

鏡音リン(楽曲「千本桜」衣装)

IMG_5777_result

鏡音レン(楽曲「千本桜」衣装)

IMG_5778_result

【『#コンパス』関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーNHN PlayArt/ドワンゴ
公式サイトhttp://app.nhn-playart.com/compass/
公式Twitterhttps://twitter.com/cps_niconico
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る