#コンパス攻略まとめ
#コンパスの攻略記事

【#コンパス】2023年“#コンパス街キャラバン2023”開幕!北海道代表はチーム“瞬飛”に決定!“#コンパス甲子園 2023 北海道大会”エリア大会リポート

2023-07-28 19:52 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】

2023年街キャラバン開幕!第一回は北海道で3,2,1、#コンパス!

2023年6月17日、“#コンパス甲子園 2023 北海道大会”が開催された。

本記事では、大会の模様と優勝チームへのインタビューをお届けする。

ロゴ

大会公式サイト

2023年のルール変更

本大会では、優勝したメンバー3名は、ほかの地方予選へ参加禁止に。また個人ポイントは全国決勝大会出場で初めて獲得できるため、複数地方の優勝でのポイント加算は今回は不可能となった。
さらに、ほかの2023年公式大会同様、決勝大会ではBANルールを採用。負けたチーム側が、つぎのステージと、対戦中両チームBANとなるヒーローをひとり選択するルールとなった。BANルールを採用することで特定の強力な構成を使い続けることが難しくなるため、幅広いヒーロー運用がこれまで以上に求められてくる。

北海道大会はロキシー、無職転生コラボカードが使用不可

北海道大会ではエントリー開始時に未実装だったロキシーと無職転生コラボカードは使用不可。それ以外のカード、ヒーローで構成を作る必要がある。

 

▲無職転生コラボ関係のヒーロー・カードは使用不可。

北海道大会決勝リポート!

このステージでは百花繚乱さん、柴田将平さん、いつきさんが出演。

出演者の皆さんは予選大会から大会を観戦する熱の入れようだった。

P1480898

決勝トーナメントに出場する4チームは以下の通り。

優勝チームには、11月に開催される決勝大会への出場権が与えられる。

決勝トーナメント表

決勝トーナメントは以下の通り。

P1480925
 
▲決勝トーナメント表。

準決勝第1試合

第1ラウンド

大会用でらクランクストリート

蒼:瞬飛

Voidoll,デルミン、ライザ

紅:Dosti

忠臣、アクセラレータ、ジャンヌ

 
IMG_3335_result

蒼チームは近年でらクランクストリートでよく見られる構成。ドアタンクにテレパスとダメージカット系を3枚積んだデルミン、スプリンターの構成。

ドアタンクとテレパスデルミンで敵1,2陣に襲い掛かり、デルミンが戦っているあいだにタンクが敵2陣を確保、そのあいだにスプリンターが自陣とCポータルを確保して4-1を先に作り出し、これを守り切る(状況によっては敵2陣を捨てて3-2)、先行逃げ切り型だ。

対する紅チームは、サポートカードを4枚搭載したジャンヌと火力の高いアタッカー・ガンナーという構成。ジャンヌによる全体加速、全体回復、ジャンヌHAによる持続回復で強化されたアタッカー、ガンナーの火力を押し付けていく型だ。

初手はセオリー通り蒼チームのデルミンとライザが敵陣にUR“ドア”と“テレパス”で侵入。ライザが敵2陣の確保に成功する。ここで蒼チームデルミンが撃破されてしまう。紅チームは先にCポータルを確保して3-2とする。蒼チームライザは紅チーム忠臣、ジャンヌとの2対1を強いられる形になるが、耐久して敵2陣を広げていく。

Cポータルを確保した紅チームアクセラレータは、そのまま敵1陣まで侵入。蒼チームVoidollと広がり切っていない1陣でのにらみ合いとなる。ここでVoidollに対してアクセラレータのUR“幻想殺し”がヒット! 大ダメージのVoidollはキルこそされなかったものの体力がピンチになり1陣の奪取を防げない。アクセラレータが敵1陣を確保して紅チーム逆転しての3-2。

IMG_3352_result IMG_3353_result
▲Voidollの動きを上手く読んで近距離貫通をヒットさせた。

さらにこのアクセラレータに対して、蒼チームライザがHSでポータル確保中の膠着を狙うもわずかに届かない。さらにHS発動のために敵2陣を離れてしまいHSの発動モーション中に取り返されてしまう。紅チーム大幅有利の4-1となる。

IMG_3350_result IMG_3354_result
▲1陣を助けるためHSを発動するもギリギリ届かない。さらにポータルを離れて使ってしまい敵2陣も失ってしまう。

蒼チームはかなりきびしい状況。さらに、ジャンヌの全体加速を受けた忠臣が一気に敵2陣まで攻め入りポータルに触れる。これに対して、リスポーンした蒼チームデルミンがHAによる瞬間移動でギリギリポータル確保を阻止。そのまま体力の減っていたアクセラレータを倒す。このあいだにVoidollが1陣を取り返して紅チーム有利の3-2。

IMG_3356_result IMG_3357_result
▲後一歩のところで2陣の確保を阻止したデルミン。そのままアクセラレータを撃破して1陣奪還のきっかけを作った。

紅チーム忠臣は、復帰したデルミンにUR“不死者の王アインズ”をヒット。大ダメージを与えるがデルミンはUR“モモン”と“至福の一時”を使用してダウンを回避。さらにガードブレイクを狙った忠臣の攻撃をHAによる瞬間移動で回避。見事な耐久を見せる。

IMG_3361_result IMG_3362_result
▲HA“デルミンしゅばばっ”によって、カード攻撃を回避できるのはデルミンの大きな特徴。ただし正しく使いこなすには相当の練習が必要だ。

残り50秒を切ったところで蒼チームVoidollがHSを発動。一定時間後に範囲内の敵を強制的にリスポーン地点に送り返すこのHSで、忠臣、アクセラレータの転移を狙う。アクセラレータはとっさにHAによるジャンプを使用して回避を試みるが着地の瞬間に強制転移が発動してしまい回避に失敗。

IMG_3363_result IMG_3365_result
▲アクセラレータはHAによるジャンプで強制転移をよけようとするが、この後ギリギリで転移されてしまう。

忠臣はHSによる無敵時間で回避に成功するが体力が残り少ない。HS発動後に攻められてデス。紅チーム唯一残ったジャンヌがCポータルに阻止に入るものの数的有利に適わずにキルされてしまう。Voidoll、デルミンがCポータルを確保して蒼チーム逆転の3-2。そのまま有利を守り切って3-2で蒼チームの勝利となった。

IMG_3366_result IMG_3367_result IMG_3368_result
▲数的有利を作り、蒼チームが逆転に成功!

第2ラウンド

妖華帝都ケルパーズの散歩道

蒼:瞬飛

甘色、きらら、グスタフ

紅:Dosti

忠臣、きらら、グスタフ

 
IMG_3336_result

敗北した紅チームはケルパーズを選択。きらら、グスタフはミラー構成、アタッカーが甘色か忠臣の違いという構成となった。

この試合は、蒼チームくろーろん選手の甘色のHA“甘色一閃”によるカウンターが非常に輝く試合となった。後の優勝インタビューで蒼チームはこの試合をもっとも印象に残る試合と語っている。

試合自体は大会におけるケルパーズとしては珍しく、スプリンターがA-E側、残りふたりがB-D側に向かうというスタンダードな展開。序盤の攻めを制した蒼チームが3-2の有利状況で試合が進む。

ここからの蒼チームくろーろん選手の甘色の立ち回りに注目。

ポイント1:忠臣の体力が少ないところを追いかけている際に、フェイントを織り交ぜて近距離カードを空振りさせて体力を削り切る。

IMG_3379_result IMG_3380_result
▲体力が少ない忠臣を一気に攻めたいのが人情だが、冷静に近距離カードを空振りさせてから倒し切った。

ポイント2:Cポータルで敵グスタフ、忠臣と2対1の状態の際にグスタフのHAに対してのカウンターを使用。甘色のカウンターは、成功すると全敵に対して無敵になるため、この無敵時間とグスタフを吹き飛ばしたことで味方が復帰するまでの時間を稼いだ。

IMG_3381_result IMG_3382_result
▲2対1の状況でグスタフのHAの毒ダメージを利用してカウンターを決めて生存時間を延ばすことに成功。

ポイント3:加速を受けた忠臣のUR“マジスク”による行動速度ダウン状態からUR“愉悦の一閃”へのを成功させた上に、さらに着地後のUR”不死者の王アインズ”も読み切って2連続でのカウンターを成功させる。

IMG_3370_result IMG_3371_result IMG_3372_result
▲マジスクを食らいながらもカウンターを成功させる。
IMG_3373_result IMG_3374_result
▲もう1枚残っていた不死者の王アインズも読み切って2回連続カウンターを成功!!

ポイント4:残り10秒近くで冷静にHSを使用して耐久に成功。

IMG_3376_result IMG_3377_result
▲Cポータルで冷静にHSを使用して残り時間を耐久。

綺麗な立ち回りで3-2を守り切り、蒼チームが勝利。2連勝で決勝進出となった。

準決勝第2試合

第1ラウンド

大会用でらクランクストリート

蒼:生肉食べたい

ラム、岡部倫太郎、ステリア

紅:よっぴー軍団キモーズ

忠臣、Voidoll、ルチアーノ

IMG_3337_result

試合開始後に紅チームよっぴー選手の端末が切断されてしまう。大会規約により試合開始後の通信トラブルは試合継続となるため試合は進行。1名がAIとなったため蒼チームが攻めきっての勝利となった。

第2ラウンド

妖華帝都ケルパーズの散歩道

蒼:生肉食べたい

ラム、岡部倫太郎、ステリア

紅:よっぴー軍団キモーズ

モノクマ、デルミン、きらら

IMG_3338_result

ステージが2分割されているケルパーズの散歩道。初手で蒼チームは全員がA-E側に下りて、拡張範囲の広いA-Eの両確保を狙う。紅チームは、モノクマが単独でB-D、デルミンときららがA-E側に下りる。数的に不利になる紅チームがきびしいと思われたが、UR“恥じらいの疾風”をデッキに入れたデルミンが巧みに本カードを操って蒼チームを引き付ける。

そのあいだに、紅チームきららが自陣を確保して広げることに成功する。また、紅チームモノクマは全体回復3枚+UR“イデア”という完全サポート型でB-Dポータルを確保しつつ味方を援護する。結果紅チーム大幅有利の4-1となる。

IMG_3384_result IMG_3385_result
▲デルミンと恥じらいの疾風の相性はかなりいい。展開後HAで高速接近してスタンを与えてアビリティ“秘奥義・デルミンしゅーと”が適用される通常攻撃4発目まで容易に持っていける。
IMG_3383_result
▲モノクマが完全サポート型(全体回復3枚、イデア)であったのも功を奏した。

モノクマがB-Dポータルをすべて広げきったあたりでようやく蒼チームが紅チームきららとデルミンを撃破。Eポータルを確保してB-D側へ蒼チームが向かうころには残り時間は45秒を切っていた。

蒼チームは岡部倫太郎のHS“シュタインズゲートの選択”によりCポータルのサイズを強制縮小。逆転の1歩目とする。ステリアとラムの連携でデルミンを倒し、ラムがHS“ラムはロズワール様を愛しています”を発動。超強化状態でB-Dに向かうがきららとモノクマの立ち回りで攻めきれない。

モノクマの目の前で効果時間が終了してしまい体力が1に。撃破されてしまう。さらにステリアもデルミンの“恥じらいの疾風”によるスタンからキルされる。リスポーンしたステリアはHS“華槍術イーリス”でCポータル付近に即時復帰。紅チームの撃破を狙うも、惜しいところまで攻めたが倒し切れない。紅チームが守り切って3-2での勝利となった。

IMG_3389
▲紅チームの体力は本当にギリギリでの防衛となった。残り10秒あれば結果は逆転していただろう。

第3ラウンド

って~! つっぺる工事現場

蒼:生肉食べたい

御坂美琴、中島敦、芥川龍之介

紅:よっぴー軍団キモーズ

コクリコ、リュウ、ディズィー

IMG_3339_result

蒼チームはつっぺる工事現場を選択。1分に1回中央の通路が崩落するギミックにより、敵陣に侵入しづらく自陣でHSゲージを溜めやすいステージだ。蒼チーム、紅チームともにHSが強い構成。

紅チームはディズィーのアビリティ“競うことは争うことではありません”の効果により自陣1陣を素早く拡張。HSの溜まりやすいリュウ・コクリコともHSが溜まる。

崩落終了後にコクリコが即座にHS“インフェルノ シュリーカー”を発動。単身敵陣に突っ込みHSの攻撃、防御、移動力大ダウンのデバフを振りまく。

IMG_3391
▲敵陣にデバフフィールドを振りまきに果敢にコクリコが攻め入る。

これを起点に芥川龍之介を撃破、ディズィーがCポータルを確保して紅チーム3-2。紅チーム有利のまま2回目の通路崩落が始まる。紅チームコクリコは一度キルされるものの、リスポーン後ほとんど広がっていない2陣をディズィーとともに拡張。2回目のHSが溜まる。

IMG_3396
▲残り1分半で2回目のHSが溜まる。ディズィーのアビリティと計画的なポータルの広げ方の結果だ。

しばらくCポータル付近での攻防が続くが蒼チームが、ディズィー、コクリコを連続撃破。御坂美琴と芥川龍之介でCポータルを確保しようとする。それをさせまいと紅チームリュウはCポータルにHS”真空波動拳”を発動。発動速度の速い99999ダメージのHSでポータル取得の硬直を狙う。しかし蒼チーム御坂美琴、芥川龍之介ともにこれを読んでおり、ポータルを触った瞬間にすぐに離れてCポータルから退避していた。

IMG_3398
▲真空波動拳をかわす蒼チーム。

HSの無敵終了後にリュウも撃破してCポータルの奪還に成功。蒼チーム有利の3-2で最後の崩落が起きる。崩落終了に合わせて紅チームコクリコが2回目のHSを発動。結果的に、御坂美琴を紅チームが撃破するも、蒼チーム芥川龍之介のHS“羅生門・獄門顎”でリュウを撃破。しかしリュウにターゲットが向いたうちに紅チームディズィーがCポータルをタッチ、HSの効果中に取得に成功する。

IMG_3405
▲残り20秒でCポータル確保に成功。

取得後の硬直を蒼チーム中島敦が狙うが、硬直の終了直後にディズィーのHS“感情的なガンマレイ”を発動。中島敦はHS“月下獣・半人半虎”で強制スタンを回避して攻め切ろうとするが、ディズィーがUR“イデア”を使用。

ノックバック効果で中島敦を下がらせて逃げ続ける。結果、時間いっぱいまで逃げ切ることに成功。紅チームの勝利となった。

IMG_3406
▲ポータル取得の硬直を中島敦のUR“ソード・オラトリア”が襲うが。。。
IMG_3407
▲すんでのところでHS“感情的なガンマレイ”が間に合う!
IMG_3408
半人半虎中の敦をイデアのノックバックで退けて耐久に成功した。

決勝戦

第1ラウンド

蒼:瞬飛

Voidoll,ライザ、デルミン

紅:よっぴー軍団キモーズ
忠臣、Voidoll,ルチアーノ

ステージ:でらクランクストリート(大会用)

IMG_3340_result

蒼チームはUR”ドア”を採用したタンクとUR“テレパス”を採用したデルミンが、初手から敵陣に飛び敵陣を確保してそのあいだにスプリンターが自陣と Cポータルを確保して耐久する先行逃げ切り型。

紅チームは全体加速を採用して忠臣の火力を押し付けつつVoidollがサポート、ルチアーノのHS“束の間の幻影”で確殺を狙う、どちらかというと後半の攻めに掛ける形。

試合開始直後、蒼チームライザが敵2陣、デルミンがテレパスで1陣付近にワープする。ライザが2陣を広げつつデルミンが1陣に居座ってライザをサポートする。そのあいだに、VoidollがA,B,Cポータルを確保して蒼チーム有利の4-1で試合が始まる。

IMG_3412
▲ドアタンク&テレパスデルミンは初手から敵陣に飛ぶ。この動きがでらクランクストリートにおいて非常に強い。

蒼チームはポータルの確保を優先していて各ポータルが広がり切っていない。紅チームVoidollが思い切って蒼チーム1陣まで潜入。裏取りを狙って敵の戦力が集中するのを避ける。

この動きに蒼チームデルミン、Voidollが防衛に向かい紅チーム忠臣も援護に向かう。紅チームVoidollがそのまま裏取りを成功させて蒼チーム有利の3-2

IMG_3411
▲広がり切っていないポータルの裏取りを成功させる紅チームVoidoll

蒼チーム1陣付近でVoidoll,デルミン vs Voidoll,忠臣の2vs2,紅チーム2陣付近でのライザvsルチアーノという2組の戦闘が展開される。

こうなるときびしいのが紅チーム。ルチアーノはライザを相手にするためHSゲージを貯められない。ルチアーノのもっとも強力な攻撃手段であるHSが封じられてしまっている状態だ。

Voidoll,忠臣は裏取りしたAポータルを拡張させることに成功するものの、依然蒼チーム有利の3-2。逆転するための手段に欠けている。

そのまま蒼チームが逃げ切って3-2で1戦目を制した。

第2ラウンド

蒼:瞬飛
御坂美琴、きらら、グスタフ

紅:よっぴー軍団キモーズ
きらら、デルミン、モノクマ
ステージ:妖華帝都ケルパーズの散歩道

IMG_3341_result

ステージが2分割されているケルパーズの散歩道。蒼チームはA-E側に全員が下りることを選択。紅チームはきららのみがA-E側に下りる。

数的有利で一気にきららを倒すも、蒼チーム全員が紅チーム側に集中した隙をついて、紅チームデルミンがUR“ドア”でEポータルにワープ、取得に成功するも蒼チーム御坂美琴がSR”白井黒子”を所持。デルミンのポータル取得モーション中に背後に回り込みスタンに成功。御坂美琴のアビリティ“電撃使い(エレクトロマスター)”の効果でスタン中の火力が上がり一気に倒しきる。蒼チームはA,Eポータル2点の確保に成功。

IMG_3413
▲前方敵の背後に移動してスタンさせるSR“白井黒子”。御坂美琴が使用すればアビリティの効果でほぼ相手をキルできる。

B-Dポータル側は紅チームモノクマがDのみを取得した状態。リスポーンした蒼チームきららが一旦モノクマを無視してCポータルを獲得。そのあいだにモノクマがBポータルを取得して蒼チーム有利の3-2。

しかし、蒼チームはA,Eの拡張中のためB-D側に援護にいくことが難しい。御坂美琴が援護に向かうものの、数的有利に抗えずCポータルを奪還される。紅チーム有利の3-2。

ここで蒼チームは全員A,E側に降りてHSを溜めることを選択。残り1分付近で3人のHSが貯まる。

紅チームはCポータルへ向かうのを妨害するために、デルミン、きららがA,E側にアタック。蒼チームはきららがB-D側に向かいグスタフ、御坂美琴で迎撃する。

デルミン、きららは御坂美琴、グスタフの撃退に成功するものの、Eポータルはすでに拡張されきっていてリスポーンまでに奪還することが出来ない。

復帰した御坂美琴がA,E側、グスタフがB-D側に向かう。この動きに紅チームきららが反応してB-D側の防衛に向かう。A,E側は御坂美琴とデルミンの1vs1となる。この対戦はUR“おかあさん”を当てた御坂美琴に軍配が上がった。通常攻撃の打ち合いに競り勝つ。

B-D側は蒼チームきららとグスタフによる2点攻めを実行。きららがグスタフへの妨害に入るが、ここで蒼チーム御坂美琴がHS“超電磁砲(レールガン)”をA,E側から発動!長射程のレールガンできららをスタンすることに成功。

IMG_3416
▲レールガンの長射程でA,E側からB-D側にいるきららのスタンに成功!

グスタフがDポータルの奪還に成功して蒼チーム逆転の3-2。

IMG_3417
▲逆転に成功

しかし、この直後にBポータルで蒼チームきららと対峙していた紅チームモノクマがHS“超高校級の絶望的宇宙旅行”でポータル取得後のグスタフを攻撃。ヒット時確定死亡の効果を持つこのHSでグスタフをキル。きらら、デルミンが素早くDポータルを取り返して紅チーム有利の3-2。

IMG_3422
▲ポータル逆転の直後にモノクマのHS“超高校級の絶望的宇宙旅行”が発動。こちらも前方射程がかなり長い。
IMG_3423
▲捕まえてしまえば確定キルの強力なHSだ。

まだポータル争いは終わらない!モノクマのHS発動中に蒼チームきららがBポータル側の奪還に成功。演出時間の長いモノクマHSの隙を付いて奪還に成功した。蒼チーム有利の3-2。このまま蒼チームが逃げ切って3-2での勝利となった。

IMG_3420
▲モノクマHSの隙をついての裏取り。試合の決め手となった。

北海道大会は蒼チーム瞬飛の勝利となった。

優勝した“瞬飛”には、はやしPから“#コンパス甲子園2023”全国大会出場権が贈られた。

選手インタビュー

P1490260

ナナリス選手(右)
・ライザ、グスタフ

みすい選手(中央)
・Voidoll,きらら

くろーろん選手(左)
・デルミン、御坂美琴

 

――優勝おめでとうございます!ナナリスさんは2年連続の決勝トーナメント出場となりますが、まずは優勝したときのお気持ちをお願いします。

※ナナリス選手は昨年も同じチーム名“瞬飛”で決勝トーナメントに出場している。

ナナリス 去年の雪辱が果たせてうれしいです。ふたりに感謝です。

くろーろん 優勝すると思わなかったのでうれしいです!!

みすい わたし、公式大会、公認大会とかぜんぜん出たこと無くて。よぴmise組手※に出たくらいで。うれしいです!

※コンパス公認大会よぴmise組手(アーカイブ

――今大会でいちばん心に残っているプレイやシーンがあったら教えてください。

ナナリス 準決勝のケルパ―スの散歩道でくろーろんくんが狐(甘色)を使ってたと思うんですけれども、相手の攻撃に対してカウンターを決めている時の歓声が(凄くて)。くろーろんやばいなって。

――確かに見事なカウンターでした。

ナナリス 神がかってるなって。

くろーろん 僕も準決勝の甘色を使用したときです。僕は甘色使いなんですけれども、甘色の本領を発揮できたかなと思います。

――甘色はどのくらい使用されているんでしょうか?

くろーろん 5100回近くです。

みすい 私は、決勝戦Round2、御坂美琴のHSが決まって2点攻めで最終的に逆転できたシーンです。私は味方を信じることしかできないし、ふたりを信じてました!

――甲子園全国大会に対する意気込みをお聞かせください。

ナナリス 多分、いちばんなめられるチームだと思うんですよ、ほかのチームに比べて。そこの心の隙、油断をついてジャイアントキリングしてこの一年を私たちの瞬飛の年だと、下剋上していきたいと思います!

くろーろん 僕、F.K.カノーネというチームが大好きなんですよ。金アイコンを走っているときの固定の通話からずっと見てて。うまいなと思っていたチームなんですけれども。応援もしながら頑張ります!多分(甲子園全国大会にも)出てくると思うんで。

みすい 瞬飛のふたりに頑張ってほしいです!

――ありがとうございます。決勝大会での皆さんの活躍を楽しみにしています。

【『#コンパス』関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーNHN PlayArt/ドワンゴ
公式サイトhttp://app.nhn-playart.com/compass/
公式Twitterhttps://twitter.com/cps_niconico
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る