#コンパス攻略まとめ
#コンパスの攻略記事

【#コンパス】『とある科学の超電磁砲T』コラボ開催中!御坂美琴のハイキックやアクセラレータの鉄骨攻撃など原作愛あふれるコラボのこだわりポイントを解説

2023-01-07 12:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】

コラボのこだわりポイントを紹介!

『#コンパス』では現在、人気アニメ『とある科学の超電磁砲T(とあるかがくのレールガン)』とのコラボを開催中。大人気アニメがついに参戦ということで、連日多くのプレイヤーで賑わっている。

今回はそんな『超電磁砲』コラボから、原作ネタを中心にイベントの魅力を徹底紹介。今回のコラボをきっかけに『#コンパス』を始めるかどうか迷っている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてほしい。

『とある科学の超電磁砲 T』コラボについて

 01

【開催期間】
2022年12月19日~2023年1月8日

今回のコラボでは、御坂美琴、アクセラレータの2人がプレイアブルヒーローとして参戦。

 03 05

さらに原作ファン必見の追加要素として、バトル中に使用できるスキルカードや、既存ヒーローの着せ替え用コラボコスチュームも登場。

各コラボ要素はコラボカードガチャ、及びコラボヒーローガチャにて入手可能となっている。

06
 07

コラボ期間中は全員にコラボ専用ヒーローチケットが1枚配布されるため、これから『#コンパス』を始める人でもすぐにコラボヒーローやコラボコスチュームを入手することができるのもポイントだ。

 15

こだわりの攻撃モーション

本コラボ最大の注目ポイントは、何と言ってもコラボヒーローの御坂美琴、アクセラレータの両名を実際に操作して楽しめること!

コラボヒーローたちは実際に自分で操作し、ほかの『#コンパス』ヒーローたちと3on3の激しいバトルをくり広げることができる。

バトルでは通常攻撃以外にも、攻撃スキルやヒーローアクション、ヒーロースキルといったさまざまなアクションが用意されており、これらのモーションには原作でおなじみの要素がふんだんに散りばめられている。

御坂美琴

まず御坂美琴の場合、“電撃使い(エレクトロマスター)”の能力を使った攻撃がメイン。原作でおなじみの砂鉄で剣を作っての攻撃や、工事現場の足場を飛ばしての攻撃が再現されている。

004
006

そしてヒーロースキルは、御坂の代名詞とも言える“超電磁砲(レールガン)”! コインを打ち出して攻撃する一連のモーションを、アニメさながらのド派手な演出で盛り上げてくれる。

007

筆者の個人的なお気に入りモーションは、ポータルを確保する際のハイキック。アニメで自動販売機に蹴りを入れたシーンの再現と思われる。

このモーションを対人攻撃ではなくモノを対象としたアクションとして採用する理解度の高さには、原作ファンもご満足いただけるのではないだろうか。

008

アクセラレータ

続いて、アクセラレータを見ていこう。

『#コンパス』でのロールは“ガンナー”ということで、遠距離攻撃をメインに戦うアクセラレータ。足元のアスファルトをベクトル操作の能力で飛ばしたり、鉄骨を叩きつけて攻撃していく。

010
011

ヒーロースキルの“高電離気体”は、絶対能力進化実験時に上条当麻との戦いで見せたプラズマによる攻撃。アニメと見比べるとその再現度の高さがお分かりいただけるだろう。

013

攻撃だけでなく、スキルボタンの下スワイプで出せるアピールもアクセラレータらしさ満点。岡本信彦さんによるボイスも素晴らしいので、持っている人はぜひ確認してみてほしい。

012

ホーム画面にも要注目

コラボヒーローを入手したら、ぜひチェックしてほしいのがホーム画面での会話。ホーム画面に映るヒーローをタップすると、セリフ付きでさまざまな反応を見せてくれる。

一例として、『#コンパス』世界への反応を紹介。

御坂は「この場所、なんか不思議ね……見たこともない能力の使い手がたくさんいるみたい」と、ヒーローたちの存在を察知。

アクセラレータも「何だここは? 学園都市の研究施設とはちょっと違ェな……。俺をモルモットにでもしようってかァ?」と、じつに彼らしいセリフとともに周囲を警戒している。

072075

こうしたセリフのパターンはいくつか用意されており、いずれも原作ファンならニヤリとするものばかり。

コラボヒーローを入手できた人は、ぜひ全パターンをその目と耳で確認してみてほしい。

081

▲ヤシの実サイダーを飲んでご満悦の御坂。大覇星祭仕様のコスチュームということで、頭にはゲコ太のお面も。

085

▲こんな乙女チックな表情が見られる会話も用意されている。

107

▲人を探している様子のアクセラレータ。これぐらいの背丈、ということは……?

20221228_001355000_iOS

▲迂闊に手を出すと鉄骨で反撃されることも……。

コラボコスチュームであのキャラを再現!

コラボヒーローガチャでは、コラボヒーローのほかにコラボコスチュームも排出。既存の『#コンパス』オリジナルヒーローが『超電磁砲』出演キャラクターをモチーフとした衣装に身を包んで登場。

コラボ元のヒーローがそのまま参戦するわけではないが、それだけにまた違ったおもしろさがあるのがコラボコスチューム。大覇星祭編の黒子そっくりなラヴィがいる一方で、ラストオーダーに扮したコクリコがアクセラレータのぬいぐるみを振り回していたりと、モチーフキャラとヒーローのギャップがまた新たな魅力を生みだす。コスチューム参戦だからこその組み合わせの妙を楽しんでほしい。

Voidoll × シスターズ(CV:丹下 桜)

08

コクリコ × ラストオーダー(CV:天野 心愛 中尾 隆聖)

09

深川まとい × 佐天 涙子(CV:井上 麻里奈)

10

青春アリス × 初春 飾利(CV:茅野 愛衣) 

11

ステリア × 食蜂 操祈(CV:能登 麻美子)

12

ラヴィ × 白井 黒子(CV:釘宮 理恵)

13

コラボカードにも注目!

最後にコラボヒーローだけでなく、コラボカードについても紹介しておこう。

『#コンパス』ではスキルカードによるデッキを編成することで、バトル中に攻撃や防御、回復などさまざまなスキルを使うことができる。このスキルカードにもコラボ仕様の特別なカードが用意されているのだ。

本コラボで追加されたコラボカードは全部で8枚。そのうち4枚が最高レアのURカードだ。

 IMG_0155_result IMG_0157_result
 IMG_0156_result IMG_0158_result

コラボURカードは強力な性能を持っているうえに、アニメの印象的なシーンやキービジュアルをモチーフにしたカードイラストが描かれている。

デッキに編成すれば、コラボヒーローとはまた違った角度からバトルを楽しませてくれるだろう。

カード演出

▲バトル中のスキルカード使用演出。スキルを使うたびにカードイラストを楽しめる。

原作ファン必見の小ネタも盛りだくさん!

ここからはさらに一歩進んで、すでに『#コンパス』をプレイしている『超電磁砲』ファンも楽しめるディープなネタの数々を紹介していく。知らないものがあれば、ぜひ自分でも確認してみよう。

“絶対能力進化計画”の謎

ほかのプレイヤーとのマルチプレイがメインとなる『#コンパス』では、各プレイヤーが自身のプロフィールを設定可能。フレンド機能やギルド機能を通して、ほかのプレイヤーとの交流に役立てることができる。

中でも“プロフィールラベル”という機能では、さまざまな定型ワードを使って自分のプレイスタイルや属性をアピールすることが可能となっている。

プロフィールラベル

そんなプロフィール機能だが、最近少し変わったプロフィールラベルを持ったプレイヤーが目撃されているのだ。

絶対能力進化計画

“絶対能力進化計画(レベルシックスシフト)”はアクセラレータと御坂美琴が関わっていた実験の名前で、『超電磁砲』ではアニメ2期で登場している。

コラボヒーロー2人にとって因縁の深いこのプロフィールラベルだが、現在のところその詳しい取得条件が明らかになっておらず、謎のプロフィールラベルとして話題になっているのだ。

これに関するプレイヤー間での情報交換はSNS上でも活発に行われており、一説には原作の設定になぞらえて「バトルアリーナでアクセラレータを使用し、御坂美琴を128回撃破すると入手できる」と言われている。しかし入手タイミングから異を唱えるプレイヤーもいるなど、その真偽は不明なままだ。

なかば都市伝説のような存在として語られるこの“絶対能力進化計画”だが、思えば原作においても御坂のクローンである“妹達(シスターズ)”の存在と合わせて都市伝説的な側面を持って語られていた。

取得条件の予測をもとにプレイヤーたちが実験をくり返す状況もまた、ある意味では原作再現とも言えそうだ。

自販機キックでプロフィールラベル獲得

ヒーローを操作しながらチャットを楽しむことができる“ラウンジ”機能にもちょっとした隠し要素が。

ラウンジには複数のロケーションが存在するが、その中には自動販売機が設置されているものがある。御坂美琴を操作して自動販売機の貨幣投入口付近に立つと、通常は見られない!マークが出現する。

013

ここでアクションを起こすと、原作を再現した演出とともに自販機へハイキック! 隠し報酬として“チェイサー”のプロフィールラベルと“3510(ミコト)エナジー”を獲得できる。

011008

アクセラレータのコスチュームについて・その1

『#コンパス』のコラボヒーローには複数のコスチュームが設定されており、ガチャで入手することで切り替えて使うことが可能になる。

アクセラレータには5種類のコスチュームが用意されており、そのひとつ“トマス衣装”は『#コンパス』オリジナルヒーローとのコラボコスチュームとなっている。

コスチューム230106033 コスチューム(タンク)057

老執事であるトマスとアクセラレータ、一見すると共通点はとくに存在しないようにも見えるはず。

だがトマスは“また家出したお嬢様を探して旅するスーパー執事”という設定がある。ことあるごとにいなくなる“打ち止め(ラストオーダー)”を探すハメになるアクセラレータとは、「どちらも少女を探して追いかけている」という共通点があるのだ。

こうしたちょっとしたつながりを見つける楽しみもまた、コラボイベントの楽しみと言えるだろう。

アクセラレータのコスチュームについて・その2

アクセラレータのコスチュームにはこのほか、シリーズの本編となる『とある魔術の禁書目録』ロシア編で着ていた衣装を再現した“ロシア編コスチューム”がある。

このコスチュームを着た状態でベストプレイヤーを獲得すると、通常コスチュームとは異なる特殊演出を見ることが可能だ。

通常時

001003

ロシア編

004005

特殊会話演出

ゲーム中、アクセラレータと御坂美琴を接近させると特殊ボイスが発生。アクセラレータ側なら「楽しませてくれよなァ、レールガン」、御坂側なら「アクセラレータ!」など、複数パターンが用意されている。このボイスはヒーローを操作しているプレイヤー自身にしか聞こえないものとなっているため、ぜひコラボヒーローを手に入れて内容を確認してみてほしい。

“超電磁砲”の射程は約50m?

御坂美琴のヒーロースキル、“超電磁砲(レールガン)”。これは電磁気操作によりコインを超加速させて撃ち出すという、御坂美琴の代名詞的な必殺技だ。作中設定ではあまりの加速に弾体が摩擦熱で燃え尽きてしまうため、コインを使用する場合の射程距離は50m程度とされている。

『#コンパス』のゲーム内では射程距離は数値としては表示されないが、ユーザー間の通説ではステージの1マスが2m四方とされている。これをもとに御坂美琴のヒーロースキルの射程距離を算出すると、射程距離は約25マス=50mとなっていた。

非公式な数値をもとにした実測値ではあるが、作中設定とピッタリ一致しているのは偶然ではないはず。こうした表に出ることのない数字にもしっかりと設定が反映されているのは、作り手のこだわりを感じられるポイントだ。

002003

▲原作通りの長射程で遠くにいるトマスもこの通り。

 

コラボは1月8日まで!

ここまで駆け足で紹介してきたが、ここで紹介したほかにも“アクセラレータはUR超電磁砲には強いがUR幻想殺しに弱い”など、記事には収まりきらない原作要素がまだまだたくさん隠されている。『超電磁砲』含む『とある』シリーズファンなら、きっと楽しめること間違いなしだ。

なお、今回のコラボは2023年1月8日まで開催中。いまから始めてもコラボカードやコラボヒーローの獲得は十分間に合う。この記事がひとりでも多くの『超電磁砲』ファンの目に留まり、『#コンパス』を遊ぶきっかけになれば幸いだ。

 

【『#コンパス』関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーNHN PlayArt/ドワンゴ
公式サイトhttp://app.nhn-playart.com/compass/
公式Twitterhttps://twitter.com/cps_niconico
配信日配信中
コピーライト

関連ツイッター

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る