【#コンパス攻略】キルア=ゾルディックの立ち回りかたとおすすめ理想デッキ【HUNTER×HUNTER】
2024-12-23 13:00
2021-09-06 12:35 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
#コンパス 【戦闘摂理解析システム】
2021年8月28日、“#コンパスフェス 街キャラバン2021 高崎”にて“#コンパス甲子園 北関東大会”が開催された。
本記事では、大会の模様と優勝チームへのインタビューをお届けする。
▼イベントリポート記事はこちら
【#コンパス甲子園とは】
・全国8エリアの代表を決める気軽に参加できるオフライン大会!
・#コンパスフェス 街キャラバン2021にてエリア予選&エリア決勝を実施!
・大会出場者には非売品缶バッジをプレゼント!
・2021年11月14日(日)に、全国1位を決める決勝大会をオンラインにて開催!
・全国1位になると『#コンパス グランドスラム(仮称)』への出場権獲得!
・#コンパス甲子園限定アイコンがもらえる!
・公式絵師による応援イラストがもらえる!
・各地区大会優勝チームにはWEGOで使える商品券15000円分と、JTBナイスギフト(商品券)15000円分を贈呈!
【#コンパス甲子園大会協賛:株式会社ウィゴー、e-Travel】
“#コンパスフェス 街キャラバン20121 高崎”では、エリア代表を決定する北関東エリア大会決勝トーナメントが開催された。
このステージではMCに夜代太郎さん、実況解説に柴田将平さん、加えてゲスト解説にとろさーもんさん。
決勝トーナメントに出場する4チームと出場選手は以下の通り。
来年の花火は綺麗か?
(水澪、しょーたいむ、ごまだんご?)
@青限
(せりり、まっくす、こたまこまた子)
名前はまだ無い(仮)
(るいん、ザオ、やーまん)
しらすの蒲焼
(会長希少種、ぽていも、まめ)
優勝チームには、11月14日に開催される決勝大会への出場権が与えられる。
今大会のルールは以下の通り。
|
@青限が来年の花火は綺麗か?に2-1。決勝に進んだ。
|
しらすの蒲焼が名前はまだ無い(仮)に2連勝。決勝に進んだ。
|
蒼:@青限
鏡音レン、ジョーカー、鏡音リン
紅:しらすの蒲焼
桜華忠臣、デルミン、トマス
ステージ:でらクランクストリート(大会用)
蒼チームはリンレンのアビリティでHSを早く使用して敵を追い詰める編成、紅チームはカット3+ドアのデルミンが開始早々にドアで敵2陣を取得して回復3+除去のトマスがサポートする編成。
どちらも今回の甲子園各地でよく見られた構成での対戦となった。
初手は紅チームはデルミンのドアで敵2陣を取得。蒼チームはレンにドアを搭載。こちらもドアを使用して敵2陣を取得する。その後両チームとも自陣1陣を取得。紅チームはピエールが先行してCポータルを取得。紅チーム有利の3-2で立ち上がる。
|
▲ドアとカット系3枚デルミン+除去と回復3枚トマス。今年の甲子園のでらクランクストリートで多く見られた構成だが、しらすの蒲焼は非常に高いレベルでこの編成を使用していた。
紅チームはトマスが自陣を拡張しきって早々にトマスHS“ダンス ウィズ マイロード”を使用。ピエールにトランクを付与して蒼チーム1陣への裏取りを狙う。
しかし、トマスがHSを使用して動けないあいだに、Cポータルで蒼チームリンレンvs紅チームデルミンの2対1のマッチングとなる。このあいだにレンのUR絢爛の美からの連携で蒼チームがCポータルを奪還。蒼チーム有利の3-2。
蒼チーム1陣はジョーカーvsピエールとなる。紅チームはトランクによる決定打は与えられなかったものの、ピエールがURアイウォントアウトの毒ダメージを使用して回復カードを所持していないジョーカーを徐々に追い詰める。ここにデルミンも参戦して2対1でジョーカーを撃破。蒼チーム1陣を取得して紅チーム有利の3-1とする。
デルミンは、そのまま2陣を奪還しにかかったリンの迎撃に向かいキルに成功。そのままCポータルに向かい取得に成功する。蒼チーム残り1分30秒で大幅有利の4-1とする。
|
▲ピエールを助けてジョーカーにダメージを与えつつ、2陣を取るリンも見逃さない。
4点を取得した紅チームは、陣の防衛に回りつつ蒼チームのHSを貯めさせない。残り時間を守り切って4-1で紅チーム“しらすの蒲焼”の勝利。
|
蒼:@青限
レム、中島敦、芥川龍之介
紅:しらすの蒲焼
ギルガメッシュ、ジャンヌ、ルルカ
ステージ:って~! つっぺる工事現場
ステージは蒼チームが選択。蒼チームは上方修正があったばかりの中島敦+芥川龍之介に加えてレムを採用。紅チームは所謂“ギルジャンルルカ”構成。
紅チームは序盤はHSゲージの蓄積に専念。蒼チームがCポータルを取得して蒼チーム有利の3-2とする。
残り2分でステージ床の崩落が始まる。蒼チームは敦、紅チームはギルガメッシュが生き残って打ち合いとなる。僅差だがギルガメッシュが打ち勝つ。
蒼チームは復帰したレムがCポータル取得を妨害するものの、紅チームは復帰したルルカと生き残ったギルガメッシュによる2対1でレムを撃破。Cポータルを奪還して紅チーム有利の3-2とする。
|
▲ギルジャンルルカの安定した火力でCポータルを奪還。
お互い全員が復帰した状況でCポータルの取り合いとなる。紅チームはギルガメッシュの長射程とジャンヌのデバフ+HAでのサポートで火力を発揮してポータルを守っていく。残り1分の床崩落時点で、蒼チームを全員キルしてチームレベルを広げる。
そのまま残り30秒で紅チームはジャンヌHS→ルルカHS→ギルガメッシュHSとHSのリレーでCポータルを防衛。3人のHSの無敵時間+ジャンヌHS効果でCポータルを安定して守り切って3-2で紅チームの勝利となった。
|
▲残り30秒からのHSリレー。途中で芥川龍之介HSでギルガメッシュが一度キルされたものの、ジャンヌHSで復活してHSを使用してしっかりと守り切る形となった。
優勝した“しらすの蒲焼”には、林Pから“#コンパス甲子園”全国大会出場権が贈られた。
ぽていも選手(左)
・トマス、ジャンヌ
会長希少種選手(中央)
・ピエール、ギルガメッシュ
まめ選手(右)
・デルミン、ルルカ
――優勝おめでとうございます! まずは優勝したときのお気持ちをお願いします。
会長希少種 安心です。毎年勝たないといけないっていう目標があるので。
まめ ひさびさの公式大会だったので絶対勝ちたいと思って必死でした。
ぽていも 最近、公式大会ではいいところまでいって負けるってことが多かったので、これが初めての公式大会優勝ということになってうれしいです。
――今大会で自分、もしくは味方でもっとも印象に残ったプレイやシーンがあったら教えてください。
会長希少種 予選の最終試合で相手がギルジャンで最後めちゃめちゃギリギリ残り0.何秒かで逆転しての決勝だったので、その試合がきつかったです。予選ブロック的にも激戦区だったと思うので、そこで勝ち上がっての決勝大会進出が自信になりました。
まめ 僕がリュウを使っていた準決勝の試合で、残り数秒しかない状態で2-3で負けていて、相手のコクリコがひとり残っていて、ノーガードを張っていたんですよ。頭の中で効果時間の8秒を数えて効果が切れる瞬間にフルークを当てることができてポータルをとって勝てたシーンですね。どきどきしました。
ぽていも 僕は基本的に支援カードを沢山積んで、会長とまめさんというふたりの実力者を強力なツートップに仕立てることが出来たと思います。
――甲子園全国大会に対する意気込みをお聞かせください。
会長希少種 僕は個人としては甲子園全国大会とウェルプレイドリーグのLAST GATEとTEPPENでも勝ち抜いているので、グランドスラムの切符三冠を目指していきたいと思います。
まめ 全国制覇、勝ちたいという気持ち。頑張りたいと思います。
ぽていも 会長希少種とべつにウェルプレイドリーグに勝ち抜いていてグランドスラムへの切符があるので、ウェルプレイドリーグでも甲子園全国大会でも会長希少種に負けずにグランドスラムの切符をつかんでいきたいと思います。
――ありがとうございます。決勝大会での皆さんの活躍を楽しみにしています。
決勝大会は2021年11月14日に行われ、そこで全国1位が決定する。
全国1位のチームは2021年末実施予定の“大炎上グランドスラム”への出場権が獲得できる。ぜひ全国1位が決まる瞬間をその目でチェックしよう。
#コンパス フェス
街キャラバン2021#コンパス甲子園@高崎優勝は「しらすの蒲焼」
会長希少種(@mgmn_cps)
まめ(@malon_late)
ぽていも(@yamayama_poteto)優勝おめでとう? pic.twitter.com/5WjEe7utim
— 【公式】#コンパス 戦闘摂理解析システム (@cps_niconico) August 28, 2021
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | NHN PlayArt/ドワンゴ |
公式サイト | http://app.nhn-playart.com/compass/ |
公式Twitter | https://twitter.com/cps_niconico |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)NHN PlayArt Corp. (c)DWANGO Co., Ltd. |