【#コンパス攻略】キルア=ゾルディックの立ち回りかたとおすすめ理想デッキ【HUNTER×HUNTER】
2024-12-23 13:00
2021-08-31 19:27 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
#コンパス 【戦闘摂理解析システム】
2021年8月21日、“#コンパスフェス 街キャラバン2021 仙台”にて“#コンパス甲子園 東北大会”が開催された。
本記事では、大会の模様と優勝チームへのインタビューをお届けする。
▼イベントリポート記事はこちら
【#コンパス甲子園とは】
・全国8エリアの代表を決める気軽に参加できるオフライン大会!
・#コンパスフェス 街キャラバン2021にてエリア予選&エリア決勝を実施!
・大会出場者には非売品缶バッジをプレゼント!
・2021年11月14日(日)に、全国1位を決める決勝大会をオンラインにて開催!
・全国1位になると『#コンパス グランドスラム(仮称)』への出場権獲得!
・#コンパス甲子園限定アイコンがもらえる!
・公式絵師による応援イラストがもらえる!
・各地区大会優勝チームにはWEGOで使える商品券15000円分と、JTBナイスギフト(商品券)15000円分を贈呈!
【#コンパス甲子園大会協賛:株式会社ウィゴー、e-Travel】
“#コンパスフェス 街キャラバン20121 仙台”では、エリア代表を決定する東北エリア大会決勝トーナメントが開催された。
このステージではMCに夜代太郎さん、実況解説にまうらさん、加えてゲスト解説にてゃーるさん。
決勝トーナメントに出場する4チームと出場選手は以下の通り。
かわぼの集い
(かーくんしゃちょー、ひらのはる、ちゃぐみしお)
テラむ
(ウラ、テラム、ちょむ)
ぽいずんべりぃ
(るいにあ、まぐるち、サスケ)
NONAME
(たぼ、きり、ぴん)
優勝チームには、11月14日に開催される決勝大会への出場権が与えられる。
今大会のルールは以下の通り。
|
かわぼの集いがテラむに2-1。決勝に進んだ。
|
ぽいずんべりぃがNONAMEに2-1。決勝に進んだ。
|
蒼:かわぼの集い
ジョーカー、リン、レン
紅:ぽいずんべりぃ
Voidoll、深川まとい、桜華忠臣
ステージ:でらクランクストリート(大会用)
蒼チームはスタンダードに自陣2陣を確保。紅チームは自陣2陣を確保せずにCポータルに向かう。にらみ合うものの、紅チームレンが強引にCポータルを取得。3-1で序盤が立ち上がる。
紅チームは自陣を取得しないまま引き続きCポータル攻めを敢行。蒼チームリンをキルして数的有利となる。
そのまま紅チームVoidollは裏取りに向かい蒼チームジョーカーを引き付ける。Cポータルで数的有利となった紅チームは、まといと忠臣でレンを撃破。Cポータルを奪還して2-2とする。
紅チームは敵側の奪還に向かうものの、蒼チームジョーカーがVoidollを撃破。さらに、続けてまといと忠臣も続けてキルする。
この間にジョーカーがCを奪還。復帰したVoidollが取得していなかった2陣を取得して蒼チーム有利の3-2とする。
残り40秒で蒼チームレンがHSを使用。Cポータルの防衛を目指すが、これに対して忠臣がHSを使用。綺麗に合わせが決まってHS中のレンをキル。蒼チームはジョーカー、リンもHSを使用するものの、それぞれ忠臣、まといに撃破される。
残り10秒で蒼チームレンひとり、紅チームは全員生存という状況。Voidollの絢爛の美をレンが回避して絶望的かと思われたが、忠臣がマジスクからのフルークをヒットさせてレンを吹き飛ばす! そのあいだにCポータルにタッチしてギリギリで奪還に成功! 3-2で紅チームカットぽいずんべりぃの勝利となった。
▲残り10秒からのフルークヒット→ポータル取得→リベルルを全員食らうもギリギリで逆転!
蒼:かわぼの集い
ジョーカー、リン、レン
紅:ぽいずんべりぃ
リュウ、グスタフ、きらら
ステージ:妖華帝都ケルパーズの散歩道のステージ解説
ステージは蒼チームが選択。蒼チームはヒーローはそのまま。対して紅チームは全員ヒーローを変更した。
開始直後、両チームともA-Eポータル側(通称タイマン側)に向かう。
まず1陣を確保する蒼チームに対して、紅チームは自陣を取得せず一気に敵1陣に特攻。この特攻が成功してジョーカーとレンを撃破。敵1陣を取得。そのままきららが自陣1陣を取得してA-E側を紅チームが取得して2-0。
残ったリンをリュウが撃破して紅チームが完全にA-E側を制する。
復帰した蒼チームはB-Dポータル側を取得して3-2とする。
その後はB-Dポータル側での3対3に。紅チームが敵2陣に対して攻め込み、蒼チームリンレンがHSを使用して迎え撃つも紅チームが耐えきって逆に撃破。C,Dポータルを一気に確保して紅チーム有利の4-1となる。
▲ラスト30秒の怒涛のポータルの取り合い。
その後、リスポーンした蒼チームリンがA-Eポータル側に裏取りに向かう。裏取りを察知したきららが妨害に向かうもリンがポータルを獲得。
しかし、ポータル取得モーション後の硬直にきららのワキンヤンがヒット! 裏取りされたポータルを奪還。
4-1で逃げ切ると思われたが蒼チームレンもリスポーン後にA-E側に向かう。
きららのポータル取得モーション中に絢爛の美をヒットさせて蒼チームが再度ポータルを奪還する。
しかし、数的有利なB-D側は奪還かなわず3-2で試合終了。紅チーム勝利となった。
優勝した“ぽいずんべりぃ”には、林Pから“#コンパス甲子園”全国大会出場権が贈られた。
サスケ選手(左)
・Voidoll、グスタフ
るいにあ選手(中央)
・深川まとい、きらら
まぐるち選手(右)
・桜華忠臣、リュウ
――優勝おめでとうございます! まずは優勝したときのお気持ちをお願いします。
サスケ 本当に優勝できると思っていなかったので……めっちゃうれしいです!
るいにあ エンジョイ目的で思い出作りだったんですけれども、まさか優勝できると思っていなかったのでとてもうれしいです。
まぐるち 2年前の仙台キャラバンでも優勝できて、今回も優勝できるとは思ってなかったのでめっちゃうれしいです!
――今大会で自分、もしくは味方でもっとも印象に残ったプレイやシーンがあったら教えてください。
サスケ 決勝戦第1ラウンドの最後、まぐるちがマジフルでレンを対処してリベルルにあたりながらも取得が間に合って勝利したことです。
るいにあ サスケ君が予選2試合目、マルリリジョーカーの相手に対してダメカ無しの構成で20秒間くらい耐久してくれて。まぐるちは全試合通してフルカノがうまくて。全体を通してフルカノで縁の下の力持ちとして立ち回ってくれました。
まぐるち 決勝戦第2試合は本当にきつい盤面で。負けそうだったんですが、るいにあさんのきららが大活躍で。ケルパーズリスポーン地点近くで敵レンのHSを消費させて勝ち試合にもっていったのは本当に感動しました。
――甲子園全国大会に対する意気込みをお聞かせください。
さすけ どういう編成になるかはまだわかりませんが、全国の場でも自分たちが楽しくできるようにやっていきたいと思います。
るいにあ (対戦相手に)非公式の大会とかで当たっている人が何人かいるので、そういう人たちに負けないようにかつ仙台の人たちからの期待に負けないように戦っていけたらいいなと思います。
まぐるち 今回はメンバーが最強なんでがんばって決勝までいって優勝したいと思います!
――ありがとうございます。決勝大会での皆さんの活躍を楽しみにしています。
決勝大会は2021年11月14日に行われ、そこで全国1位が決定する。
全国1位のチームは2021年末実施予定の“大炎上グランドスラム”への出場権が獲得できる。ぜひ全国1位が決まる瞬間をその目でチェックしよう。
#コンパス フェス
街キャラバン2021#コンパス甲子園@仙台優勝は「ぽいずんべりぃ」@ruinia_@sasuke_ika@mgh2y
優勝おめでとう? piC.twitter.Com/tuUfQBhCjt
— 【公式】#コンパス 戦闘摂理解析システム (@Cps_niConiCo) August 21, 2021
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | NHN PlayArt/ドワンゴ |
公式サイト | http://app.nhn-playart.com/compass/ |
公式Twitter | https://twitter.com/cps_niconico |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)NHN PlayArt Corp. (c)DWANGO Co., Ltd. |