【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
『モンスターストライク』で、2021年11月14日から開始のイベント『シャーマンキング』コラボにて登場する、麻倉幹久、リゼルグ、ジャンヌ、道円、道潤、玉村たまお、チョコラブを紹介。具体的な性能や使い道、運極作成の優先度を見ていこう。
運極オススメ度:★★★★☆
進化 | 属性:水 アビリティ:アンチ重力バリア/全属性耐性/超レーザーストップ+超アンチワープ(ラック) 友情コンボ:クロス分身弾(スピード型) SS:スピードとパワーがアップ&近くの敵にイマリとシガラキが突撃(18ターン) ラックスキル:シールド |
ステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 22770 | 23150 (27780) | 420.95 | AGB/全耐性/超LS +超AW(ラック) |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
反射タイプのアンチ重力バリア/全属性耐性/超レーザーストップ+超アンチワープ(ラック)持ち。水属性・反射の降臨入手では、アラミタマ、煙花(進化)と同タイプのアビセットとなっている。また、降臨入手では非常に稀少なクロス分身弾をメイン友情で持ち、殲滅力は高めだ。
【適正クエスト】 ⇒“未開の大地”拠点16のステージ攻略 ⇒禁忌の獄“11/十一ノ獄”攻略/果てぬ渇望の炎 ⇒アヴァロン戦攻略/渇望の果ての理想郷 ⇒ニルヴァーナ戦攻略/頽廃に爛れし炎の闘神 ⇒大黒天廻戦攻略/豊穣と破壊の双聖・廻 ⇒イザナミ戦攻略/怨炎!黄泉の主宰神 ⇒裏・覇者の塔 北27階(火)“凍つく無限回廊”攻略 ⇒真・アマテラス戦(究極)攻略/万物を照らせし太陽神 など |
アンチ減速壁持ちが活躍。ダメージスモッグによる被害が大きいため、事前に防御アップザコを経由して被ダメージを減らそう。周回難度は超究極としては低い。
麻倉幹久は使い道が同じアラミタマに比べると、全属性耐性で防御に優れ、超レーザーストップにより拠点16のようなレーザーダメージが大きなクエストにも連れていくことが可能。また、運極にすれば超アンチワープ(ラック)で直殴り火力もより優秀となる。
アビセットはやや古いタイプではあるが、格としては爆絶入手に匹敵する性能なため、本コラボのクエスト入手の中では優先的に運極に挑戦しておきたい。
運極オススメ度:★★★★☆
進化 | 属性:火 アビリティ:マインスイーパーM/友情ブースト+アンチ減速壁 友情コンボ:ヨーヨー弾(砲撃型) SS:スピードとパワーがアップ&停止後にホーミング・ペンデュラムですべての敵を攻撃(17ターン) ラックスキル:シールド |
ステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 22018 | 22618 (27141) | 323.80 | MSM/友情ブースト +反減速壁 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
反射タイプのマインスイーパーM/友情ブースト+アンチ減速壁持ち。火属性・降臨の反射タイプで地雷回収と減速壁対応ができるのは、東洲斎写楽(進化)、増長天に続き3体目となる。そのアビセットから、最新の轟絶であるカウシーディヤに適正があることが最大の特徴だ。
また、ストライクショットは全敵を攻撃するタイプのため、クエスト終盤のザコ処理役としても活躍に期待できる。
【適正クエスト】 ⇒カウシーディヤ戦攻略/深なる休怠 ⇒“禁秘の書架に魂は仄めきて”マグ・メル戦攻略 ⇒“怨炎!黄泉の主宰神・零”イザナミ零戦攻略 ⇒“緑の勇姿!唸れ救世の振子”ケビン緑川戦攻略 ⇒クィーン・ハーチェル戦攻略/迎撃!頂点に立つ女王蜂の統率 など |
アンチワープ持ちが活躍。つねにパワーアップパネルを踏みつつ立ち回ろう。ビットンがダメージウォールと地雷を展開するザコを召喚するため、それまでにボスを倒せれば突破は早い。戦いが長引かなければ、周回難度は低めだ。
リゼルグは、カウシーディヤに適正のある稀少なキャラクター。使い道が同じ東洲斎写楽より若干ステータスは劣るものの、砲撃型かつ友情ブーストが乗るヨーヨー弾により、友情面ではリゼルグのほうが勝る。
また、クエストは常設かつ1日1回のみ7体が確定で手に入るため、毎日コツコツプレイしていればラックを溜めることは容易。
カウシーディヤを周回したいが東洲斎写楽の運極を作っていない場合は、優先的に運極に挑戦しておくといいだろう。
運極オススメ度:★★★☆☆
進化 | 属性:光 アビリティ:アンチ重力バリア/魔族キラーM/聖騎士キラーM+アンチ魔法陣 友情コンボ:超絶爆発(バランス型) SS:スピードとパワーがアップ&停止後に具現化刑具 ギロチンですべての敵を攻撃(18ターン) ラックスキル:クリティカル |
ステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 22464 | 24217 (29060) | 308.62 | AGB/対魔族M/対聖騎士M +反魔法陣 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
アンチ重力バリア/魔族キラーM/聖騎士キラーM+アンチ魔法陣持ち。光属性・貫通の降臨入手で、重力バリアと魔法陣に対応できるのは、エレボス(進化)、ジャスティス市長に続き3体目となる。また、魔族と聖騎士には2倍の威力で攻撃可能だ。
降臨入手では希少性が高い超絶爆発も特徴。友情誘発はもちろん、近距離ならばそれなりのダメージに期待できる。なお、固有SSは追撃で全敵を攻撃するもの。キラーMの効果も乗るため、対象には大ダメージも狙える。
【適正クエスト】 ⇒愛染明王戦攻略/染まるは忿怒、砕くは天魔 ⇒黄泉戦攻略/幽冥なる骸の帝國 ⇒ミスリル戦攻略/銀氷凍てつく秩序の邪鉱 ⇒ツクヨミ戦攻略/月降る夜に永久を夢む女神 など |
メインギミックは減速壁だが、強友情での突破が可能。火力が不足している場合は、ドクロ効果で上下するニードルパネルを状況に応じて切り換えつつ立ち回ろう。周回難度は低い。
ジャンヌは、エレボス、ジャスティス市長と同タイプのキャラクターだが、爆発による友情誘発ができ、直殴り火力も高いことが特徴。汎用性には乏しいが、光属性・貫通ではガチャ限を含めても希少性の高いアビセットのため、今後を見据えるならば運極を作っておくといいだろう。
運極オススメ度:★★☆☆☆
進化 | 属性:闇 アビリティ:アンチ減速壁/レーザーストップ+アンチブロック/ダッシュM 友情コンボ:超強中距離毒拡散弾9(パワー型) SS:スピードとパワーがアップ&停止後にふれた敵に大中華螺旋で攻撃(16ターン) ラックスキル:ガイド |
ステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 21713 | 29070 (34884) | 336.58 | 反減速壁/LS +AB/ダッシュM |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
反射タイプのアンチ減速壁/レーザーストップ+アンチブロック/ダッシュM持ち。闇属性・降臨の反射タイプで、減速壁とブロックに対応できるのは、リンクス・シベリー(神化)、カンデラに続き3体目となる。
なお、パワー型のため減速率は高いが、ダッシュMにより約670のスピードで動けるため、直殴り火力には期待が持てる。
SSの追撃は、ワタツミ(神化)やマスター・コーヴと同タイプのもの。敵の数が多いほど大ダメージを狙えるが、SSに貫通化の効果はないため、配置によっては多くの敵にふれることが難しいこともあり得る。
【適正クエスト】 ⇒ティファレト戦攻略/輝きを奪いし「美」の天聖 ⇒イェソド戦攻略/世界を砕きし「基礎」の天聖 ⇒東洲斎写楽戦攻略/邪に染まる狂気の浮世絵師 ⇒ラブリードリィ戦攻略/彩光のプリティドリル ⇒タラスク戦攻略/黒い森の悪しき巨竜伝説 など |
反射タイプのアンチ魔法陣、魔法陣ブースト持ちが活躍。貫通制限の反撃モードでパワーアップしつつ、ボスとHPリンクしたザコを直殴りしていこう。また、攻撃アップ中の友情も通るため、殲滅力の高い強友情も活躍できる。周回難度は低い。
道円は、高い攻撃力とダッシュMによる直殴りが魅力のキャラクター。とはいえ適正上位のクエストには恵まれず、より汎用性の高いカンデラがいれば利用する機会はほぼない。優先度は低いが、カンデラの周回をする予定がなければ、運極に挑戦しておいてもいいだろう。
※オススメ度は運極達成のしやすさではなく、性能面のみを評価
運極オススメ度:★★☆☆☆
【反射タイプ】 | 属性:水 アビリティ:アンチ重力バリア/アンチ魔法陣+SSターン短縮 友情コンボ:壁バウンド弾(スピード型) SS:李白竜のスピードとパワーがアップ(17ターン) ラックスキル:クリティカル |
ステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
── | 22423 | 21874 (26248) | 400.68 | AGB/反魔法陣 +SS短縮 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
反射タイプのアンチ重力バリア/アンチ魔法陣+SSターン短縮持ち。水属性・反射のガチャ限以外で重力バリアと魔法陣に対応できるのは、ティーガーI、バアル(神化)、水しずかに続き4体目のセットとなる。
また固有SSは自身がその場から動かず、召喚した李白竜を射出する特殊なものだが、李白竜が対応できるギミックは本体と変わらない。また、味方の友情発動なども可能なため、演出面以外は自強化と言って差し支えない性能となっている。
【適正クエスト】 ⇒カイン廻戦攻略/殺意の起点、鮮血の咎・廻 ⇒ミスリル戦攻略/銀氷凍てつく秩序の邪鉱 ⇒裏・覇者の塔 南38階(火)“天叢雲の再臨”攻略 ⇒覇者の塔(31階)“非天の迷宮”攻略 ⇒掘朔&油切戦攻略/穿ちて断つ破砕の双重鬼 など |
運極オススメ度:★☆☆☆☆
【貫通タイプ】 | 属性:木 アビリティ:アンチウィンド/アンチ減速壁 友情コンボ:ウォールムービングバレット(バランス型) SS:スピードとパワーがアップ&停止後に近くの敵にキューピッドさんで攻撃(13ターン) ラックスキル:シールド |
ステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
── | 21091 | 25481 | 318.53 | 反風/反減速壁 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
貫通タイプのアンチウィンド/アンチ減速壁持ち。木属性・貫通の降臨入手では初となるアビセットが特徴だ。反面、適正クエストは非常に少なく、ウォールムービングバレットも扱いにくいため活躍の機会には恵まれにくい。
なお、固有SSは停止後に近くの敵を射撃するものだが、射線が細いため弱点をピンポイントで狙うことは難しい性能となっている。
【適正クエスト】 ⇒ティファレト戦攻略/輝きを奪いし「美」の天聖 ⇒シーラ戦攻略/原始海の強き顎 など |
道潤と玉村たまおは、いずれも巫力強化ミッションでラック溜めが可能。巫力はスタミナ消費に応じて上昇するため、コラボクエストを周回していれば自然と運極を達成できる。
また、単に巫力を上げたいだけならば、1日1回限定の獣神玉クエスト(消費スタミナ100〜400)に挑戦するのも有効だ。
両キャラクターとも実用面から優秀と言い難い性能だが、コラボをプレイしていれば運極を作ること自体は容易となっている。
巫力合計数 | 報酬 |
---|---|
200 | 葉を思う気持ち 玉村たまお(★6)×10 スタミナミン×3 |
400 | 道士 道 潤(★6)×10 小山田まん太のグッジョブ |
600 | 葉を思う気持ち 玉村たまお(★6)×10 トラベルベル×1 |
800 | 道士 道 潤(★6)×10 恐山アンナのグッジョブ |
1000 | 葉を思う気持ち 玉村たまお(★6)×10 ミラクルミン×1 |
1200 | 道士 道 潤(★6)×10 チョコラブ・マクダネルのグッジョブ |
1400 | 葉を思う気持ち 玉村たまお(★6)×10 エラベルベル×1 |
1600 | 道士 道 潤(★6)×10 阿弥陀丸のグッジョブ |
1800 | 葉を思う気持ち 玉村たまお(★6)×10 獣竜玉×1 |
2000 | 道士 道 潤(★6)×10 梅宮竜之介のグッジョブ オーブ×5 |
2200 | 葉を思う気持ち 玉村たまお(★6)×10 トク玉×1 |
2400 | 道士 道 潤(★6)×10 ファウストⅧ世のグッジョブ |
2600 | 葉を思う気持ち 玉村たまお(★6)×10 フエ~ルビスケット×1 |
2800 | 道士 道 潤(★6)×10 ホロホロのグッジョブ |
3000 | 葉を思う気持ち 玉村たまお(★6)×10 トク玉×1 わくわくミン×1 |
3200 | 道士 道 潤(★6)×10 道 蓮のグッジョブ |
3400 | 葉を思う気持ち 玉村たまお(★6)×10 わくわくステッキ×1 |
3600 | 道士 道 潤(★6)×10 麻倉 葉のグッジョブ |
3800 | 葉を思う気持ち 玉村たまお(★6)×10 レベルの書×1 |
4000 | 道士 道 潤(★6)×10 マタムネのグッジョブ |
4200 | 葉を思う気持ち 玉村たまお(★6)×10 英雄の書×1 |
4400 | 道士 道 潤(★6)×10 オーブ×5 |
5000 | 称号「ふんばり温泉チーム」 称号「チーム・T |
※オススメ度は運極達成のしやすさではなく、性能面のみを評価
運極オススメ度:★★★☆☆
【反射タイプ】 | 属性:光 アビリティ:マインスイーパー/ビットンブレイカー+アンチ減速壁 友情コンボ:リレーションカッター(スピード型) SS:スピードとパワーがアップ&停止後に近くの敵をSHAFTで攻撃(16ターン) ラックスキル:ガイド |
ステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
── | 22895 | 22756 (27307) | 454.53 | MS/ビ破壊 +反減速壁 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
反射タイプのマインスイーパー/ビットンブレイカー+アンチ減速壁持ち。光属性・反射の降臨枠で地雷回収と減速壁対応ができるのは、カタストロフィ、アニに続き3体目となる。
また、友情のリレーションカッターは、降臨入手ではアリアに続き2体目。味方の配置に依存するものの、状況次第でダメージを稼ぎやすい性能となっている。
固有SSは追撃付きのもの。対象を満遍なく攻撃するタイプのため、ボス弱点を拾いやすいことが特徴だ。
【適正クエスト】 ⇒“未開の大地”拠点7攻略 ⇒真・浦島太郎戦(究極)攻略/竜宮の加護を受けし者 ⇒クィーン・ハーチェル戦攻略/迎撃!頂点に立つ女王蜂の統率 ⇒タラスク戦攻略/黒い森の悪しき巨竜伝説 など |
チョコラブは、期間中のログイン及びフレンドガチャから入手可能。ログインの場合は11日間で運極にできるため、マメにプレイしていればラックを溜めることは容易。
登場時点での適正クエストは多くないものの、味方の配置次第でダメージ源になりやすいリレーションカッター、★6では稀少なビットンブレイカーという独自の強みもあるため、期間内は小まめにログインしてできるだけ運極を作っておきたい。
日数 | もらえるアイテム |
---|---|
1 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 スタミナミン×3 |
2 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 コンテニュミン×3 |
3 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 レッドオクケンチー×15 紅獣玉×30 紅獣石×50 |
4 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 ブルーオクケンチー×15 蒼獣玉×30 蒼獣石×50 |
5 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 トク玉×1 グリーンオクケンチー×15 碧獣玉×30 碧獣石×50 |
6 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 ライトオクケンチー×15 光獣玉×30 光獣石×50 |
7 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 オクケンチー×15 闇獣玉×30 闇獣石×50 |
8 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 豆獣石×100 獣石×100 大獣石×100 |
9 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 獣神竜・紅×5 |
10 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 トク玉×1 獣神竜・蒼×5 |
11 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 獣神竜・碧×5 |
12 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 獣神竜・光×5 |
13 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 獣神竜・闇×5 |
14 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 パワタスX×5 |
15 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 スピタスX×5 |
16 | SHAFT! チョコラブ・マクダネル(★6)×9 ヒトポタスX×5 |
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
第1弾復刻ガチャ | |||||
美樹さやか | 巴マミ | ||||
追憶の書庫復刻クエスト | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣の森復刻クエスト | |||||
【クエスト攻略・究極】 | 【クエスト攻略・超絶】 | ||||
コラボスターターパック | |||||
射的ゲーム | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2024年8月16日12時~8月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度(第2弾)】 【運極オススメ度(第1弾復刻)】 |
出現クエスト | |||||
ストライク | コルセア | ローレライ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
黄泉 | イザナミ | エレボス | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
開催期間 | |||||
2024年8月10日12時~ |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |