モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】タラスク戦攻略と適正モンスター紹介/黒い森の悪しき巨竜伝説

2023-01-23 17:32 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

タラスク戦・攻略(激究極クエスト)

ステ_タラスク

『モンスターストライク』の“黒い森の悪しき巨竜伝説”では、闇属性の星5モンスター“タラスク”を入手することができる。

クエスト情報

出現モンスター属性:闇
出現ギミック減速壁、ダメージウォール、毒、盾ザコ(モラルと同様のギミック)、毒、HPリンク
ボス属性:闇
ボス種族:鉱物
スピクリ:18ターン
Sランクタイム:6分

ザコ敵の名前

 盾ザコ盾ザコ 忍者忍者
 ガスマスクガスマスク

攻略ポイント

減速壁を対策
メインギミックは減速壁。アンチ減速壁持ちを編成しよう。ダメージウォールは展開数が少なく、事前に発生を防ぐことも可能だが、アンチダメージウォールを合わせ持つモンスターも編成しておけば安心した立ち回りが可能。

盾ザコは防御状態を解除して攻撃

盾ザコ

盾ザコは一度ふれると防御状態にフォームチェンジし、ダメージが通らなくなる。防御状態はほかの敵にふれることで解除可能だ。盾ザコがボスとHPリンクしているため、盾ザコとほかの敵を交互に攻撃してボスにダメージを与えていこう。

聖騎士キラーが活躍
ボスとHPリンクしている盾ザコは聖騎士。聖騎士キラー持ちならば、結果的にボスに大ダメージを与えられる。

適正キャラクター

ガチャ限定
アムロ&νガンダムアムロ&νガンダム(獣神化)
撃種:反射
・超反減速壁/リジェネM/パワーオーラ+ドレインM
サボ(獣神化)サボ(獣神化)
撃種:反射
・超ADW+超反減速壁/状態回復/SS短縮
空条承太郎空条承太郎(獣神化)
撃種:反射
・反減速壁/全キラー/ゲージ保持
アルスラーン(獅子皇)アルスラーン(獅子皇)
撃種:貫通
・超ADW/超反減速壁/無耐性+ダッシュ
・防スピアップ
サンダルフォン(獣神化)サンダルフォン(獣神化)
撃種:反射
・反減速壁/全耐性/リジェネM+超SS短縮
道蓮道円(獣神化)
撃種:反射
・超ADW/無耐性+反減速壁/状態底力/SS短縮
ニュートンα(獣神化)ニュートンα(獣神化)
撃種:反射
・カウンターキラー/ライトポジションキラー+超反減速壁
浅井長政浅井長政(獣神化)
撃種:反射
・スピードモード+超反減速壁/壁SS短縮
風神雷神(神化)風神雷神(神化)
撃種:反射
・反減速壁+闇キラー
ダイ(獣神化)_アイキャッチダイ(獣神化)
撃種:貫通
・カウンターキラー/友情ブースト+超反減速壁
クレオパトラ(獣神化・改)クレオパトラ(獣神化・改)
撃種:貫通
・毒キラー/超LS+反減速壁/回復M
・リジェネ(コネクト)
小南桐絵小南桐絵(獣神化・改)
撃種:貫通
・超ADW/弱点キラー/友情×2
・反減速壁(コネクト)
牡丹(獣神化)牡丹(獣神化)
撃種:反射
・聖騎士キラー+反減速壁
シャーロック・ホームズ(進化)シャーロック・ホームズ(進化)
撃種:反射
・超ADW+アンチ減速壁/連撃キラーM
霧隠才蔵(獣神化・改)霧隠才蔵(獣神化・改)
撃種:貫通
・反減速壁+AB
・超ADW(コネクト)
孫悟空α孫悟空α(獣神化)
撃種:反射
・反減速壁/友情コンボ×2
・スピードアップ
ネフティス_アイキャッチネフティス(獣神化)
撃種:貫通
・反減速壁
レイ(獣神化・改)レイ&零号機(獣神化・改)
撃種:反射
・シンクロ/LS+超ADW/反減速壁
・回復M/カウンターキラー(コネクト)
アミダ(進化)アミダ(進化)
撃種:反射
・友情底力+反減速壁
前田利家&まつ(獣神化)前田利家&まつ(獣神化)
撃種:貫通
・無耐性+反減速壁/ダッシュ
その他
アビニベーシャアビニベーシャ(獣神化)
撃種:反射
・超ADW+反減速壁/バイタルキラー
グランディオーソグランディオーソ
撃種:反射
・超反減速壁/友情ブースト+SSチャージ
出水公平出水公平
撃種:貫通
・友情ブースト+反減速壁
ウタウタ
撃種:貫通
・反減速壁/友情ブースト+SS短縮
ダーインスレイブダーインスレイヴ(進化)
撃種:貫通
・超ADW/ドレインS+反減速壁/カウンターキラー(ラック)
ラルガメンテラルガメンテ(神化)
撃種:反射
・ADW/回復/LS+反減速壁
スケルツァンドスケルツァンド(神化)
撃種:貫通
・反減速壁+魂奪
ブシェルノ(神化)ブシェルノ(神化)
撃種:反射
・反減速壁/状態回復+ADW
ベリンダベリンダ
撃種:貫通
・友情コンボ×2/友情ブースト+反減速壁
カンデラカンデラ(神化)
撃種:反射
・ADW/反減速壁/ゲージ保持
・スピードアップS
オリハルコン(進化)オリハルコン(進化)
撃種:反射
・反減速壁+連撃キラー/SS短縮
山林房八(神化)山林房八(神化)
撃種:貫通
・闇耐性+反減速壁
・全敵超毒メテオ
ヴァロドリー(進化)ヴァロドリー(進化)
撃種:反射
・反減速壁(ゲージ)
夏油傑夏油傑(進化)
撃種:貫通
・プロテクション/超LS/友情ブースト(ラック)+超反減速壁/SS短縮
フェルシアフェルシア(進化)
撃種:貫通
・カウンターキラー+反減速壁/ダッシュ
道円道円(進化)
撃種:反射
・反減速壁/LS+ダッシュM
光グレイ(進化)光グレイ(進化)
撃種:貫通
・反減速壁/魔封じ(ゲージ)
サージョン・キリー(進化)サージョン・キリー(進化)
撃種:貫通
・回復+反減速壁
アバンアバン
撃種:反射
・ADW/LS+反減速壁
ビュー(進化)ビュー(進化)
撃種:反射
・闇耐性+反減速壁
 ヒュース(進化)ヒュース(進化)
撃種:反射
・LS+反減速壁/SS短縮
マルクト(進化)マルクト(進化)
撃種:反射
・ADW+反減速壁/聖騎士キラー
アヴァランチ(進化)アヴァランチ(進化)
撃種:反射
・回復S+反減速壁
ヴァサゴ(進化)ヴァサゴ(進化)
撃種:貫通
・聖騎士キラーM+反減速壁
カロンカロン(進化)
撃種:反射
・反減速壁/ダッシュL(ゲージ)
ケテル(進化)ケテル(進化)
撃種:反射
・反減速壁
リッシュリッシュ(進化)
撃種:反射
・反減速壁+バイタルキラー
カタストロフィ(神化)カタストロフィ(神化)
撃種:反射
・反減速壁
チョコラブ・マクダネルチョコラブ
撃種:反射
・反減速壁(ゲージ)
グリムジョー・ジャガージャックグリムジョー(進化)
撃種:貫通
・反減速壁(ゲージ)

ステージ1

11.盾ザコとほかの敵を交互に攻撃
2.残りの敵を倒す
盾ザコへの攻撃で中ボスのHPを削れる。盾ザコは1回直殴りすると防御状態になるため、ほかの敵にふれて盾を開いた状態に戻すをくり返しつつ攻撃しよう。

ステージ2

 21.盾ザコとほかの敵を交互に攻撃
2.残りの敵を倒す
忍者、ガスマスクともにHPが高く倒しにくくなっているので、逆にこれを利用して、盾ザコの防御を解くためのギミックとして使っていこう。
ちなみに忍者はダメージウォールを展開する。展開するのは1面のみだが被ダメージが高いため、ダメージウォール対策をしていない場合は、まずここから倒しにいってもいいだろう。

ステージ3

 31.盾ザコとほかの敵を交互に攻撃
2.残りの敵を倒す
中ボスには通常攻撃・友情コンボともにダメージがほぼ通らない。縦/横軸に弾き、盾ザコとガスマスクのあいだを往復できると、効率的に中ボスのHPを削っていける。

ボス1

41.盾ザコとほかの敵を交互に攻撃
2.残りの敵を倒す
盾ザコとガスマスクとのあいだを往復してボスにダメージを与えていきたい。敵の攻撃力が比較的強くなっているので、SSが使用出来る状態ならば、それを利用して突破を狙ってみるのも手だ。

ボス2

 51.盾ザコとほかの敵を交互に攻撃
2
.残りの敵を倒す
ボスと盾ザコのあいだを往復できれば、効果的にボスのHPを削れる。忍者を倒せた場合は、盾ザコ同士のあいだに入って大ダメージを狙おう。

ボス3

 61.盾ザコとほかの敵を交互に攻撃
引き続き、ボス本体を集中攻撃する必要はない。盾ザコとほかの敵を往復できるルートで弾こう。自走系SSが溜まっていれば優先的に使っていきたい。

あわせて読みたい

⇒超究極クリアーでシズを運極でゲット!初降臨は3/25|『転スラ』コラボ
⇒犬坂毛野(獣神化・改)、トリトン(獣神化)が3/28に実装
⇒新轟絶“ベジテパラ”が3/31に降臨

⇒ダイヤモンド(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/2種の耐性とプロテクションで防御面が優秀
⇒ノブナガ(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/新友情“爆絶斬撃”を所持
⇒ノブナガX(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/稀少なパワーオーラ持ち
⇒まほろば(獣神化)の評価と適正クエスト考察/新友情“クイックチャージショット”が高威力
⇒獣神化・改モンスターに関する情報はこちら
⇒獣神化モンスターに関する情報はこちら

⇒選抜!9周年人気投票ガチャはどのグループを選ぶべき?オススメキャラクターと注意点まとめ
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒強友情キャラのオススメランキング(2022年4月版)
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

『転生したらスライムだった件』コラボ

転スラ【攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
ベニマル

ベニマル

リムル

リムル

シオン

シオン

ソウエイ

ソウエイ

ハクロウ

ハクロウ

降臨キャラクター(★6)
ゲルド

ゲルド

ガビル

ガビル

ラミリス

ラミリス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ミリム

ミリム
(超究極)

シズ

シズ(イフリート)
(超究極)

ゴブタ

ゴブタ
(コインクエスト)

【クエスト攻略】【クエスト攻略】 【クエスト攻略】
降臨キャラクター(★4-5)
ミュウラン

ミュウラン

フォビオ

フォビオ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】 
守護獣
 

大賢者

大賢者

【効果(Lv.10)】
守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮

【条件】
敵を合計15体倒す

クエスト攻略(超絶)クエスト攻略(究極)
その他のキャラ
シュナ

シュナ

【入手方法】
コラボスターターパック(1000円)を購入(※)

【備考】
・コラボ期間中は運極扱い
・購入はひとり1回まで

ヴェルドラ

ヴェルドラ

【入手方法】
・“リムルミッション”達成報酬
・ログインスタンプ

【備考】
コラボ期間中は運極扱い

簡易まとめ
【開催期間】
3月17日12時~4月2日11時59分

【注目ガチャ限定】
・リムルは天魔1、天魔6適正&低難度周回にも対応
・種族問わずダブルキラーが乗るベニマルは将来に期待
・シオンはワープ+転送壁で将来性◎

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・3ギミック対応にパワーモード+バイタルキラーのミリムがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細はこちら

※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

 

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る