【モンスト攻略】キュウキ戦攻略と適正モンスター紹介/正義を挫く利鎌の霊獣
2021-01-15 13:47
モンスターストライク【モンスト攻略】カイン廻戦攻略と適正モンスター紹介/殺意の起点、鮮血の咎・廻
|
『モンスターストライク』の超絶クエスト“殺意の起点、鮮血の咎・廻”では、火属性の★6モンスター“カイン廻”を入手することができる。
超絶:咎たる者・廻シリーズ
出現モンスター属性:火
出現ギミック:ハートなし、重力バリア、魔法陣、毒、反撃、蘇生、透明化、ビットン、ヒーリングウォール、回復弾
ボス属性:火
ボス種族:魔人
スピクリ:33ターン
▼カインの攻略はこちら
| シャーヴァン 反撃:小規模の白爆発 | | フェンリル 反撃:クロスレーザー |
| 木 反撃:回復弾&透明化 | バハムート 反撃:横方向へのレーザー | |
| レチリード |
水属性中心に編成
敵は火属性のみ。水属性中心の編成ならば被ダメージを抑えやすい
重力バリアと魔法陣を対策
アンチ重力バリアと魔法陣を合わせ持つモンスターで固めよう。基本は反射タイプがオススメだが、超アンチ重力バリアや回復を持つ貫通タイプも活躍できる。なお、カイン廻はノーコン報酬のみでドロップのため、運枠は必要ない。
魔封じ、魔人キラーが活躍
ボス種族は魔人。魔封じや魔人キラー持ちならば大ダメージを狙える。
| ワタツミ (進化) ・超AGB/GBキラー+アンチ魔法陣 | | イシュタル (進化) ・AGB/GBキラー+魔法陣ブースト |
ラプンツェル (獣神化) ・魔封じ+AGB/アンチ魔法陣 | | ジキル&ハイド (進化) ・AGB/アンチ魔法陣 | |
| クレオパトラ (獣神化) ・超AGB/毒キラー/LS+回復M/アンチ魔法陣 | | アロンダイト (進化) ・AGB/ドラゴンキラーM+アンチ魔法陣 |
| ノイシュヴァンシュタイン (神化) ・AGB/魔法陣ブースト | | ブリューナク (獣神化) ・AGB/アンチ魔法陣 |
| 大和 (獣神化) ・AGB/アンチ魔法陣/魔封じM | | エルドラド (神化) ・AGB/アンチ魔法陣+回復/状態異常回復 |
| ランスロットX (獣神化) ・超AGB/回復M+魔法陣ブースト | | アポカリプス (神化) ・AGB+アンチ魔法陣/回復 |
アンチ重力バリアと魔法陣を合わせ持つモンスターで固めよう。限定入手では、水シンジ(獣神化)、爆豪勝己(獣神化)、水しずかなどがオススメだ。
| 1.レチリードを処理 2.フェンリルを撃破 |
反射タイプの場合、まずは初手で2体のレチリードのあいだでカンカンして処理。また、フェンリルは反撃モードでクロスレーザーを放つ。木の反撃で回復弾が矢印の方向に発射されるため、これに触れつつ攻撃したい。 |
| 1.バハムートを同ターン処理 |
バハムートが相互に蘇生する。ワンターンキルは難しいため、HPを削ってから同ターンに処理しよう。なお、バハムートは反撃モードで横方向にレーザーを放つ。一度友情で反撃モードを発動させてから直接攻撃すれば、レーザーの直撃を避けやすい。木の回復弾は横方向に放たれるので、これで回復しつつ立ち回ろう。 |
| 1.ザコ敵を処理 |
シャーヴァンの反撃モードは、小規模の白爆発。すぐに直接攻撃すると大ダメージを負うので、友情コンボで反撃モードを発動させてから攻撃しよう。レチリードは中央の数字で強力な電撃を放つため、それまでに倒したい。なお、このステージでは木が出現しない。ビットンが展開するヒーリングウォールで回復しよう。 |
| 1.シャーヴァンを処理 2.レチリードを処理 3.カインを撃破 |
初手でシャーヴァンを倒しておけば反撃モードの白爆発によるリスクを減らせる。また、カインが反撃モードでクロスレーザーを放つため、味方が密集している際は注意したい。木が反撃モードで縦方向に回復弾を放つため、拾いながら立ち回ろう。 |
1.シャーヴァンを処理 | |
シャーヴァンは右上の数字で反撃モードを発動。左下の2体から処理すれば安全に立ち回りやすい。HPが減ったらヒーリングウォールに触れ、しっかりHPを回復しよう。 |
| 1.レチリードを処理 2.バハムートを同ターン処理 3.カインを撃破 |
カインの反撃モードは中ボスと同じくクロスレーザーだが、威力が上がっているため、まとめて受けることは避けたい。なお、バハムートの同ターン処理に手間取るとボスの即死攻撃を受ける恐れがある。配置によってはカベとボスのあいだでカンカンし、先にボスを倒したほうが安全だ。 |
| 1.レチリードをフェンリルを処理 2.カインを撃破 |
木が出現しないステージ。ビットンのヒーリングウォールで回復しつつ立ち回ろう。ザコ敵の処理に手間取りそうな場合はSSを1〜2回まで使って切り抜けてもいいだろう。 |
1.シャーヴァンを処理 2.レチリードを処理 3.カインを撃破 | |
シャーヴァンは左の2体が1ターン後に反撃モードに入るため、初手で倒すことができればベスト。全体を攻撃できるSS持ちがいる場合は、ザコ敵の処理に利用してもいいだろう。リドラの攻撃力が高いため、ボスを集中攻撃する前に倒しておくと安全に戦える。 |
【イベントまとめ】 |
【開催期間】
1月4日12時~1月18日11時59分
▼ガチャ限定(★6) | ||
▼降臨(星5-6) | ||
▼究極クエスト | |
【開催期間】
2021年1月9日23時59分まで
▼クエスト | ||
▼引き換えキャラクター | ||
【開催期間】
1月14日11時59分まで
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
▼最新の超究極クエスト(モンストの日) |
▼最新の超究極クエスト(超・獣神祭) | |
▼開催中のモンストゲート | |
シーラ |
『モンスト』公式マガジン第38弾 モンスターマガジン No.38 好評発売中
|
“モンストイラストコレクション!”が書籍に!!モンスターストライク キャラクター・ディクショナリー 好評発売中
|
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |