【モンスト攻略】クティーラ攻略と適正モンスター
2022-07-04 20:25
『モンスターストライク』の特別仕様クエスト“未開の大地”にて登場する、“拠点7”のステージ攻略と適正モンスターを解説する。
“未開の大地”拠点ステージ攻略と適正モンスターまとめ |
出現モンスター属性:水
出現ギミック:地雷、減速壁、貫通制限、ブロック、属性効果アップ、テレポトンネル、バリア(一定回数触れるまでダメージ無効)、弱点効果アップパネル、透明化、HP共有
ボス属性:水
ボス種族:魔王
スピクリ:30ターン
| 貫通制限 | | アクアドラゴン |
| ウミウシ | フリーザ | |
ゾンビ |
木属性中心に編成
敵は水属性のみ。属性効果がアップしているため、木属性を多めに編成すれば有利に戦える。
地雷と減速壁を対策
メインギミックは地雷と減速壁。マインスイーパー/飛行とアンチ減速壁を持つモンスターで固めよう。撃種は反射メインがオススメだ。
弱点効果アップパネルを活用
敵のHPが非常に高い。弱点効果アップパネルを経由しつつ、弱点を直接攻撃しよう。
ポラリス (新星) ・超MS/反減速壁/水耐性/超SSアクセル+AB/水キラー ・防スピアップ | | ユピテル (獣神化) ・MSL/反減速壁+底力/ダッシュ | |
| 風神雷神 (神化) ・超MSM/反減速壁 | シャーロック・ホームズ (獣神化) ・超MSL/超SS短縮+超反減速壁/連撃キラーEL | |
| ロキ (獣神化・改) ・魔王キラーM+反減速壁 ・超MS/友情底力(コネクト) | | 御門マツ (神化) ・MS/水属性耐性+反減速壁 |
マモン (獣神化) ・飛行+反減速壁/ソウルスティール | ロフストラ (進化) ・MSM/リジェネ+反減速壁 | ||
| コンプレックス (獣神化) ・飛行/水属性耐性+AB/反減速壁 ※貫通 | | グリム兄弟α (獣神化) ・MSL/回復M+反減速壁/飛行付与 ※貫通 |
スターク (進化) ・MSM/連撃キラー+反減速壁/SSチャージ | メタトロン (獣神化) ・超MSL/反減速壁/全耐性/リジェネM+AB/超SS短縮 ※貫通 | ||
梃子場亜流太 (獣神化) ・MSL/LS+反減速壁 ※貫通 | アルタイル (獣神化) ・MSM/水耐性+反減速壁/SS短縮 | ||
ヌビル・ベックス (神化) ・MSM/LS+反減速壁 ※貫通 | ニュートンα (獣神化) ・MSEL/カウンターキラー/LBキラー/ライトポジションキラー+超反減速壁 | ||
カロン (進化) ・MSM+反減速壁/ダッシュL | 蒲公英 (獣神化・改) ・飛行/反減速壁/リジェネ ・魔封じM(コネクト) |
木属性のマインスイーパー/飛行+アンチ減速壁持ちを中心に編成。貫通制限が出現するので反射タイプが必須。ただし、敵の弱点を攻撃するときは貫通タイプのほうが有効。貫通タイプを混ぜて連れていくのもアリだ。
| 1.貫通制限を倒す 2.ゾンビを倒す 3.ウミウシを倒す |
貫通制限とゾンビの下に弱点効果アップパネルがある。ゾンビが貫通制限を蘇生させるため、ステージ左にある弱点効果アップパネルを経由しつつ倒そう。ウミウシを攻撃するときも、弱点効果アップパネルを活用したい。 |
| 1.ゾンビと貫通制限を倒す 2.ウミウシを倒す 3.中ボスを撃破 |
ゾンビと貫通制限を全滅後、ウミウシが出現する。ウミウシは中ボスとHPを共有しているため、弱点効果アップパネルを経由しつつ、できるだけ大ダメージを与えたい。ウミウシを倒した後は中ボスの透明化が解除されるので、パネルを踏んでから弱点を直接攻撃しよう。 |
|
| 1.貫通制限とアクアドラゴンのペアを倒す 2.中ボスを撃破 |
貫通制限とアクアドラゴンは、レーザーバリアの有無でペアになっており、相互に蘇生する。また、クロスドクロ付きのザコ敵の全滅で中ボスの下にあるブロックが下がる。弱点効果アップパネルを経由しつつ、対応するテレポトンネルに入って弱点を直接攻撃しよう。 |
| 1.アクアドラゴンを倒す 2.ウミウシを倒す 3.ボスを撃破 |
ウミウシはボスとHPがリンクしている。弱点効果アップパネルを経由しつつ、直接攻撃でダメージを稼いでおくと、その後の対応がラクになる。クロスドクロ発動後はボスが覚醒。バリアを展開するため、1回触れて破壊してから、弱点効果アップパネルを踏みつつ弱点を攻撃しよう。 |
| 1.ボスを撃破 |
ボス以外の敵は登場しない。ボスはバリアを展開しているため、一度触れて破壊しておくこと。ボスは1ターンごとに左下と右上に移動をくり返すため、弱点に対応したテレポトンネルを利用してダメージを稼ぎたい。 |
1.貫通制限とゾンビを倒す 2.フリーザを倒す 3.ボスを撃破 | |
ゾンビと貫通制限をすべて倒すと、フリーザの下にあるブロックが下がり、直接攻撃をしやすくなる。フリーザはボスとHPがリンクしているため、自走系SS持ちは弱点パネルを経由しつつ、弱点を攻撃することで大ダメージを狙える。 |
|
ガチャ限キャラ評価 | ||
クエスト攻略 | ||
クティーラ |
アポストロスの評価 | ||||||||||||||
星雲の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
怪華の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
極聖氷の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |