モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ジャンヌ戦攻略と適正モンスター紹介/アイアンメイデン・ジャンヌ

2021-11-15 20:43 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

ジャンヌ戦・攻略

 
ステ

『モンスターストライク』の“アイアンメイデン・ジャンヌ”では、光属性の星5モンスター“アイアンメイデン・ジャンヌ”を入手することができる。

クエスト情報

出現モンスター属性:光
出現ギミック減速壁、ワープ、ニードルパネル、ドクロ、ビットン、魔族キラーM、聖騎士キラーM
ボス属性:光
ボス種族:亜人
スピクリ:14ターン
Sランクタイム:4分50秒

攻略ポイント

強友情が活躍
減速壁が出現するが、ギミック対応を重視するよりも、強友情を多数編成したほうが突破が早い。敵の数が多くニードルパネルも出現するため、動きをコントロールしやすい貫通多めがオススメだ。

ドクロ効果でニードルパネルが上下
ドクロ付きのギャラクシーを処理すると、ニードルパネルが上下する。被ダメージが少なくなるように適宜切り換えていこう。

オススメモンスター

ガチャ限定
道蓮道 蓮(獣神化)
撃種:貫通
・無属性耐性+反減速壁/SS短縮
・強友情
犬塚信乃α(獣神化)犬塚信乃α(獣神化)
撃種:貫通
・反減速壁/弱点キラーL/ビ破壊
・強友情
カマエルカマエル(獣神化)
撃種:貫通
・弱点キラー/リジェネM+SSブースト
・強友情
メタトロンメタトロン(獣神化)
撃種:貫通
・反減速壁/全耐性/リジェネM+超SS短縮
・強友情
アナスタシア(聖皇女)アナスタシア(聖皇女)
撃種:貫通
・SS短縮
・強友情&白爆発EL
アルセーヌ(ファントム)アルセーヌ(ファントム)
撃種:貫通
・プロテクション+反減速壁/ダッシュ
・強友情
アイキャッチ_五条悟五条悟(獣神化)
撃種:貫通
・反減速壁/魂奪(ゲージ)
・強友情
降臨(その他)モンスター
コクウコクウ(進化)
撃種:貫通
・反減速壁/バイタルキラー(ゲージ)
・コピー
オーガスト(進化)オーガスト(進化)
撃種:貫通
・コピー
ピスカスピスカス
撃種:貫通
・反減速壁(ゲージ)
・強友情
トレノバトレノバ
撃種:反射
・強友情
恐山アンナアンナ
撃種:貫通
・反減速壁/超LS
・コラボ中は運極扱い
チョコラブ・マクダネルチョコラブ
撃種:反射
・ビ破壊+反減速壁
・コラボ中は運極扱い

ステージ1

11.ギャラクシーを処理
2.ハトホルを処理

ニードルパネルは1触れで2000ダメージのため、密集地帯をくり返し往復するのは危険。
また、ギャラクシーの処理でニードルパネルの出現位置が右上、左下で入れ換わる。ハトホルへの攻撃の際に被ダメージが増すため、まずはギャラクシーから倒そう。
2体同時に倒してもニードルパネルの入れ換えは1回のため、一気に処理すればより安全に立ち回りやすい。

ステージ2

 21.ワープザコを処理
2.ギャラクシーを処理
3.ハトホルを処理
まずはステージ中央のワープザコから処理。ハトホルを直殴りする際はギャラクシーを倒し、周辺のニードルパネルを下げておきたい。

ステージ3

31.ギャラクシーを処理
2.ハンシャインを処理
3.中ボスを撃破
中ボスに攻撃する際、周辺のニードルパネルが危険。ドクロを1回発動させるとステージ上部とニードルパネルの位置が入れ換わるため、まずはギャラクシーから処理し、以降はステージ下部で立ち回ろう。

ボス1

 41.ワープザコを処理
2.ギャラクシーを処理
3.ボスを撃破
流れはこれまでと同様。強友情持ちがいれば優先的にふれたいが、ニードルパネルを往復するような立ち回りは避けたい。

ボス2

 51.ボスを撃破
このステージでは初期配置のニードルパネルのほうが安全。ギャラクシーはボス撃破で撤退するため、ボスを集中攻撃していこう。

ボス3

61.ギャラクシーを処理
2.ハトホルを処理
3.ボスを撃破
ドクロ発動で、ニードルパネルの配置が右下に変更。ギャラクシーを1体残しておくと、続けての処理でパネル位置が戻ってしまうため、2体まとめて処理したほうが安全に戦いやすい。

あわせて読みたい

⇒9/21モンストニュースまとめ
⇒シキノ・クローネの評価と適正クエスト
⇒バロイケン、フォトネル、クウガンスの運極オススメ度まとめ
⇒“初ゲ確定ガチャ”が9月9日~10日の2日間限定で開催
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

絶対解明!サイエンス☆プリンセス~2nd Stage~

サイエンスプリンセス2
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
モンゴルフィエ姉妹(獣神化)
モンゴルフィエ姉妹
フーコー(獣神化)
フーコー
モールス(獣神化)
モールス
降臨キャラクター
フォトネル(進化)

フォトネル

バロイケン(進化)

バロイケン

クウガンス(進化)

クウガンス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
シキノ・クローネ(進化)

シキノ・クローネ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年9月16日12時~10月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・モンゴルフィエ姉妹はザコ処理性能が高い砲台
・フーコーはノンノαと好相性
・モールスはシキノ・クローネで使える
・次回ガチャ情報を待って引くか決めるのがオススメ

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・シキノ・クローネはサポーターとして使いやすく、1回クリアーで運極を入手
・同上の決戦クエスト突破のため、新イベクエはある程度プレイ推奨
・新イベクエの運極としては、性能面でフォトネルがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

 

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る