モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】アーサー(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/4ギミック対応で過去クエストの大半に連れていけるように

2022-10-03 02:38 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

獣神化から大幅パワーアップ

『モンスターストライク』のアーサー(獣神化・改)をピックアップし、具体的な性能を紹介。

本稿では10月2日公開のアーサー“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

実装日:2022年10月2日22時

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

アーサー(獣神化・改)の性能

アーサー(獣神化・改)
属性
撃種反射
戦型超バランス型
種族聖騎士
アビリティ超AGB / 超AW / 超MS / 超SS短縮
コネクトスキル超ADW / GBキラー
(火属性のキャラが1体以上、または合計ラック100以上)
友情コンボメイン:スクランブルレーザーEL(光属性)
サブ:オートジャベリン(光属性)
SS狙った敵に反射十字砲を放ち、すべての敵に剣で追い討ち(25+5ターン)
ラックスキルクリティカル

重力バリア、ダメージウォール、ワープに加え、地雷にも対応可能になっただけでなく、そのすべてが“超”アンチアビリティとなっている。機動性能、攻撃性能の両面で大幅なパワーアップが図られているため、活躍のシーンは大きく増えそうだ。とくにキラー効果の発動が狙える、重力バリアが出現するクエストでの運用が主軸になるだろう。

近年頻出する減速壁やブロックにこそ対応できないものの、かつての主要4ギミックのすべてに適正があることから、古めの絶級クエストであれば飛び抜けて幅広い活躍が見込める。

アーサー(獣神化・改)の友情コンボ

友情コンボは、新登場のスクランブルレーザーEL+オートジャベリン。スクランブルレーザーELは、Lの約2倍の火力を持つもの。

純粋な威力としては、砲撃型かつ友情ブーストを持つTwo for all(獣神化)のスクランブルレーザーLよりやや劣るが、超バランス型のため闇属性に対してはダメージを出しやすく、重力バリアを展開する敵には威力が1.5倍にすることも可能。属性一致のオートジャベリンも含めると、友情火力は優秀な部類と言えるだろう。

アーサー(獣神化・改)_友情

アーサー(獣神化・改)のSS

ストライクショットは、25+5ターンで使える“狙った敵に反射十字砲を放ち、すべての敵に剣で追い討ち”する、獣神化と同様のもの。また、SSターン短縮が“超”になったことで、より素早く使えるようになっている。

ただし自強化ではないため、一定以上の高難度では役立つことが少ないSSでもある。汎用性特化のアビセットと合わせ、古めのクエストの突破を容易にするものと割り切っていいだろう。

アーサー(獣神化・改)_SS

アーサーのステータス

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
獣神化2548924453
(29343)
377.55AGB / ADW / AW / SS短縮
獣神化・改2568530236380.75超AGB / 超AW / 超MS / 超SS短縮
コネクト:超ADW / GBキラー

※数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

アーサーの獣神化・改素材

獣神竜・光×10
獣神玉×2
光獣玉×30
光獣石×50

アーサー(獣神化・改)の適正と総合評価

アーサー(獣神化・改)は、獣神化の汎用性をさらに強化しつつ、各性能が大幅にパワーアップした形態。近年の轟絶クラスには適正を持たないものの、古めのクエストでは非常に幅広く使い回せることが特徴だ。

友情・SSともにレーザー系のため、レーザーバリアに弱いという欠点は獣神化から据え置きだが、新たに追加されたオートジャベリンと、各種“超”アビリティによる安定した直殴り火力は高評価ポイント。持っていれば1体は獣神化・改にしておくと、何かと役立つだろう。

【適正クエスト】
⇒真・ホルス戦(超究極)攻略 / 冷熱を抱く双翼
⇒禁忌の獄“15 / 十五ノ獄”攻略 / 大闇の奈落
⇒アガルタ戦攻略 / 冥き地底より溢れし憎悪
⇒イェソド廻攻略と適正キャラ
⇒愛染明王廻戦攻略染まるは忿怒、砕くは天魔・廻
⇒アダマンタイト戦攻略 / 激情沸き立つ反発の邪鉱
⇒ノイン攻略と適正キャラ
⇒エーテル戦攻略 / 銀河を狂わすは輝星の契約
⇒黄泉戦攻略 / 幽冥なる骸の帝國
⇒アカシャ廻戦攻略 / 記憶を屠りし闇の闘神・廻
⇒ジューダス廻戦攻略 / 凶禍の接吻、背徳の咎・廻
⇒ジューダス戦攻略 / 凶禍の接吻、背徳の咎
⇒デーヴァダッタ戦攻略 / 堕獄の蓮華、三逆の咎
⇒不動明王戦攻略 / 穢土に轟く忿怒の業拳
⇒焔摩天戦攻略 / 冥に猛りの焔立つ
⇒ヤマトタケル戦攻略 / 水駆ける天叢雲の皇子
⇒イザナミ戦攻略 / 怨炎!黄泉の主宰神
⇒ティップ・チャーパス戦攻略 / 混迷を生みし枢機卿の陰謀
⇒ウィロー戦攻略 / 黒道会を束ねし悪の武闘家
⇒覇者の塔(28階)“グリーンブレークスルー”攻略
⇒覇者の塔(29階)“宵闇の連環月蝕”攻略
⇒覇者の塔(30階)“封印の破壊神-序-”攻略
⇒覇者の塔(32階)“蒼天の氷獄”攻略
⇒覇者の塔(35階)“封印の破壊神-縛破-”攻略
⇒覇者の塔(39階)“天地の開闢と崩壊”攻略
⇒覇者の塔(40階)“封印の破壊神-咎極-”
など

最新のイベント

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ(第2弾コラボ)

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
鹿目まどかα(獣神化)

鹿目まどかα

暁美ほむらα(獣神化)

暁美ほむらα

佐倉杏子α(獣神化)

佐倉杏子α

降臨キャラクター
水マミ(進化)

巴マミ

百江なぎさ(進化)

百江なぎさ

闇さやか(進化)

美樹さやか

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
悪魔ほむら(浴衣)

悪魔ほむら(浴衣)

【クエスト攻略】
第1弾復刻ガチャ
アルティメットまどか(仮)

鹿目まどか

暁美ほむら

暁美ほむら

佐倉杏子

佐倉杏子

 美樹さやか
美樹さやか
 巴マミ
巴マミ
追憶の書庫復刻クエスト
委員長の魔女

委員長の魔女

薔薇園の魔女

薔薇園の魔女

お菓子の魔女

お菓子の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ハコの魔女

ハコの魔女

影の魔女

影の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】
守護獣の森復刻クエスト
キュウべぇ

キュゥべえ

 【クエスト攻略・究極】 【クエスト攻略・超絶】
コラボスターターパック
さやか&杏子

さやか&杏子

射的ゲーム
さやか&なぎさ(進化)

さやか&なぎさ

簡易まとめ
【開催期間】
2024年8月16日12時~8月31日23時59分

【注目ガチャ限定】
・まどかα:8の園で突出
・ほむらα:今後の高難度待ち
・杏子α:4の間で活躍

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度(第2弾)】
・百江なぎさ:用途共通の爆発運枠として稀少

⇒運極オススメ度の詳細

【運極オススメ度(第1弾復刻)】
・委員長の魔女、お菓子の魔女は手持ち次第で運極の価値アリ

⇒運極オススメ度の詳細

スクランブルユニバース

neMbh6KCB8JW20240808a

イベントまとめ】

出現クエスト
ストライク(真獣神化)

ストライク

コルセア(獣神化・改)

コルセア

ローレライ(獣神化・改)

ローレライ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
黄泉(神化)

黄泉

イザナミ

イザナミ

エレボス(進化)

エレボス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
開催期間
2024年8月10日12時~

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
みかしば(進化)

みかしば

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る