【モンスト】2月23日の降臨クエスト攻略まとめ(2019年)
2019-02-22 21:00
モンスターストライク【モンスト攻略】覇者の塔(32階)“蒼天の氷獄”攻略と適正モンスター紹介
2017-04-07 20:07 更新
エメラルド (進化) ・種族キラー | ロビン・フッド (進化) ・強SS | ||
マモン (神化) ・ギミック対応 | 巴御前 (進化) ・種族キラー | ||
シャンバラ (神化) ・ギミック対応 | ミョルニル (神化) ・ギミック対応 | ||
ギムレット (獣神化) ・ギミック対応 | ナイチンゲール (進化) ・強友情 | ||
ガブリエル (神化) ・属性耐性 | クシナダ (進化) ・強SS | ||
コルセア (神化) ・スピードアップ | 武蔵坊弁慶 (進化) ・ギミック対応 |
1.ホーミング吸収を処理 2.残りの雑魚を処理 | |
クエストを通しホーミング吸収の攻撃力が高い。最優先で処理しよう。 |
1.ホーミング吸収を処理 2.残りの雑魚を処理 | |
雑魚同士のあいだでカンカンすると、DWがL字に展開する。同種の敵から倒していこう。 |
1.ホーミング吸収を処理 2.中ボスを撃破 3.残りの雑魚を処理 | |
左上と右下の雑魚は同ターンに倒さないほうが安全。反射タイプが中ボスとカベのあいだにいる場合は中ボスから倒して問題ない。 |
1.ホーミング吸収を処理 2.中ボスを撃破 3.残りの雑魚を処理 | |
まずはカンカンでホーミング吸収2体を処理。残りの雑魚を処理すると全面にDWが張られるため注意。 |
1.ホーミング吸収を処理 2.ボスを撃破 3.残りの雑魚を処理 | |
隣りあった雑魚を同時に倒すと、DWがL字に展開。まずはホーミング吸収を1体ずつ倒そう。 |
1.ホーミング吸収を処理 2.ボスを撃破 3.残りの雑魚を処理 | |
ホーミング吸収2体を処理。AGB持ちは、ボスとカベのあいだでカンカンすれば大ダメージを狙える。 |
1.ホーミング吸収を処理 2.ボスを撃破 | |
ボスが上下に移動。上or下カベとのあいだでカンカンを狙ってもいい。 |
1.ホーミング吸収を処理 2.SSでボスを撃破 | |
ホーミング吸収の2ターン後の攻撃で大ダメージを受ける。全面にDWが展開するものの、早めに処理しておきたい。DWはブロックを利用して回避しよう。 |
⇒過去の32階攻略記事 |
⇒覇者の塔・攻略まとめ ⇒覇者の塔(31階)“非天の迷宮”攻略 ⇒覇者の塔(33階)“翠天の陽炎”攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
『モンスト』公式マガジン第23弾 好評発売中
|
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |