【モンスト攻略】真・アマテラスの評価と適正クエスト/貴重なコピー友情持ち!
2019-12-07 12:49
モンスターストライク【モンスト攻略】覇者の塔(39階)“天地の開闢と崩壊”攻略と適正モンスター紹介
2017-04-07 20:25 更新
ガチャ限定 | 降臨モンスター | ||
---|---|---|---|
ロキ (獣神化) ・強友情 | アレス (進化) ・種族キラー | ||
ロイゼ (獣神化) ・強友情 | ラファエル (獣神化) ・強友情 | ||
ワールド (獣神化) ・遅延SS | ストライク (獣神化) ・強友情 | ||
ロビン・フッド (進化) ・強SS | ハーレー (獣神化) ・強友情 | ||
ゼウス (獣神化) ・属性耐性 | ローザ (神化) ・回復 | ||
蓬莱 (神化) ・強SS | ツクヨミ (進化) ・回復SS |
1.餓鬼を処理 2.盾を回収 3.残りの雑魚を処理 | |
雑魚が2ターン後に一斉に攻撃してくる。1ターン目で餓鬼を倒し、2ターン目で盾を回収できれば被ダメージを抑えやすい。 |
1.餓鬼を処理 2.盾を回収 3.残りの雑魚を処理 | |
雑魚の数が多く、被ダメージが増えがち。2ターン後の一斉攻撃に備え、1ターン目で餓鬼を処理、2ターン目で盾を回収したい。 |
1.4ターン以内に餓鬼を処理 2.雑魚を処理 3.5ターン目に盾を回収 4.中ボスを撃破 | |
中ボスが5ターン経過後に全体50000以上の攻撃を放つ。4ターン以内に餓鬼を倒し、5ターン目に盾を回収しよう。ただし、配置的に味方の友情を誘発させやすいため、場合によっては押し切ってもいい。 |
1.4ターン以内に餓鬼を処理 2.雑魚を処理 3.5ターン目に盾を回収 4.中ボスを撃破 | |
中ボスの5ターン後の攻撃を警戒。5ターン目に盾を回収できるように立ち回ろう。 |
1.中ボスに攻撃しない 2.3ターン以内に中ボスを撃破 | |
1ターン経過後、中ボスがHWを展開&味方全体の攻撃アップをしてくれる。中ボスのHPは低いため、開幕時の攻撃は控えよう。 |
1.ボスを攻撃 2.増援の餓鬼を処理 3.4ターン目に盾を回収 4.ボスを撃破 5.残りの雑魚を処理 | |
ボスが4ターン経過後に即死攻撃を放つ。2ターン目に出現する餓鬼を餓鬼を倒し、即死攻撃の直前に盾を回収して大ダメージを防ごう。 |
1.ボスを攻撃 2.増援の餓鬼を処理 3.4ターン目に盾を回収 4.ボスを撃破 5.残りの雑魚を処理 | |
初ターンはボス1体のみの状態。ボスは、怒りモード移行時にすべての数字がリセットされる。即死攻撃前に盾を回収できなかった場合に限り、緊急手段としてビゼラーとガッチェスを両方とも撃破しよう。 |
1.雑魚を処理 2.増援の餓鬼を処理 3.4ターン目に盾を回収 4.SSでボスを撃破 | |
増援の餓鬼は、出現した盾の上に移動する。貫通タイプ以外では盾の取得は難しいため、出現したターンにできるだけ餓鬼を処理し、即死攻撃前に盾を回収したい。 |
⇒覇者の塔・攻略まとめ ⇒覇者の塔(38階)“天叢雲の再臨”攻略 ⇒覇者の塔(40階)“封印の破壊神-咎極-” |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
『モンスト』公式マガジン第23弾 好評発売中
|
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |