モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】怪獣8号の評価|適正クエストとわくわくの実/『怪獣8号』コラボ

2024-06-15 15:55 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

涅槃寂静(深淵)、4の園に適正

『モンスターストライク』の『怪獣8号』コラボにて登場する怪獣8号をピックアップし、具体的な性能を紹介。

怪獣8号(獣神化)

実装日:2024年6月14日12時

本稿では6月13日公開の怪獣8号“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

【ガチャ開催期間】
2024年6月14日12時~7月2日11時59分

▼実装時評価

キャラクター名評価点
歴史に残る大怪獣 怪獣8号(獣神化)

8.5点 /10点中

怪獣8号_コラボ
【イベント攻略まとめ】

怪獣8号の基本情報&総合レビュー

獣神化ステータス
怪獣8号(獣神化)属性:火
撃種:反射
戦型:パワー型
種族:怪獣
アビリティ:超AGB /超ADW /超MS /GBキラー /神王封じEL
ゲージ:AW /ダッシュM
SS:ふれた最初の敵の弱点倍率を一定期間アップさせる(20+4ターン)
友情:15火 チェイススフィア
サブ:15無 超強バウンドヒール
ラックスキル:クリティカル

怪獣8号(獣神化)のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.極+タスMAX2537840044
(48052)
279.98
Lv.120+タスMAX2678940889
(49066)
298.18
キラー発動時220797


※()内はゲージショット成功時の数値

※キラー発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
※わくわくの実を計算していません

重力バリア、ダメージウォール、地雷、ワープの4ギミックに対応。

ゲージ成功時には約4万9000というの高い攻撃力を発揮し、超AGBが利用できるクエストであればダッシュMと合わせて高い機動力も確保できる。極めて優秀な直殴りアタッカーとしての性能を持っている。

とくに2種のキラーが刺さる涅槃寂静(深淵)では直殴りが4.5倍となるうえ、超MSと超ADWでダメージ量を伸ばしやすい。同クエストの反射枠では突出した性能と言えるだろう。

なお種族はコラボ以外では追加が望めない“怪獣”のため、同族の実で全体的に火力を増すには艦隊編成が理想となる。しかしその一方で種族キラーの対象にならないため、特定のザコに対策されない利点も合わせ持つ。

怪獣8号に付けたいわくわくの実

おすすめの実理由
加撃系火力の底上げ

怪獣8号と相性のいいキャラ&競合キャラ

好相性キャラ理由
泡盛(獣神化)

泡盛
(獣神化)

重力バリア、ダメージウォール、地雷対応が共通した、涅槃寂静(深淵)の適正。戦型が共通しており実を共有しやすい。
テキーラα(獣神化・改)

テキーラα
(獣神化・改)

重力バリア、ワープ、地雷対応が共通。種族・戦型違いでコネクト要員になれる。
竈門炭治郎(獣神化・改)

竈門炭治郎
(獣神化・改)

重力バリア、ワープ、地雷対応が同じ。種族が異なり1体でコネクトを満たせる。
競合キャラ理由と比較
 

実装時点ではなし

怪獣8号の友情の詳細と評価

友情威力キラー発動時
15火 チェイススフィア141750637875
15無 超強バウンドヒール00

※数値はレベル最大時のものを参考

パワー型だが、チェイススフィアは2種のキラーが乗れば威力が4.5倍となり、ダメージ源として頼れる。

超強バウンドヒールによる回復は涅槃寂静(深淵)のクエスト仕様とマッチしており、HPを高く保っての攻略を実現できる。

怪獣8号_友情

怪獣8号のSSの詳細と評価

ストライクショットは、20+4ターンで使える“ふれた最初の敵の弱点倍率を一定期間アップさせる”という固有のもの。

打撃系のため機動力は活かせないものの、涅槃寂静(深淵)では対ボス火力として優秀だ。ボスを倒し切れなかった場合も弱点倍率アップが入るため、後続のサポートも見込める。

怪獣8号_SS

怪獣8号の適正クエストと神殿

涅槃寂静(深淵)が目立った適正だが、4の園でも適正上位となれるスペック。

またアンチアビリティの組み合わせから受けが広く、今後のクエストでも活躍が見込めるだろう。

降臨
セレナーデ
(轟絶)
ガロン
(爆絶)
テンペストーソ
(爆絶)
コキュートス
(爆絶)
エーテル
(超絶)
ブルータス廻
(超絶)
定期イベント
涅槃寂静
(深淵)
4の園新禁忌23
神殿
獄炎・時1樹縛・時1樹縛・時2

怪獣8号に戦型の書を使うべき?

オススメ度:★★☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない

涅槃寂静(深淵)、4の園に連れていくならば超戦型を解放する恩恵が大きい。他の目的であれば、そのままでも十分に使えるスペックだ。

▼超パワー型の詳細はこちら

最新のイベント

『怪獣8号』コラボ

怪獣8号
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
怪獣8号(獣神化)

怪獣8号

四ノ宮キコル(獣神化)

キコル

保科宗四郎(獣神化)

保科

市川レノ(進化)

レノ

古橋伊春(進化)

伊春

降臨キャラクター
プリミジニウス(進化)

プリミジニウス

ミクソガステロ(進化)

ミクソガステロ

プレオンダクティル(進化)

プレオンダクティル

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
フィリノソマ(進化)

フィリノソマ

トリコネフィラ(進化)

トリコネフィラ

怪獣9号(進化)

怪獣9号

【クエスト攻略】
コラボスターターパック
亜白ミナ(獣神化)

亜白ミナ

その他のキャラクター
葵&ハルイチ(進化)

葵&ハルイチ

カフカ&レノ(進化)

カフカ&レノ

簡易まとめ
【開催期間】
2024年6月14日12時~7月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・怪獣8号は涅槃寂静(深淵)、4の園に適正
・保科は轟絶ユビレギリ、10の間に適正
・キコルは怪獣9号に適正だが、本領は将来に期待

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・怪獣9号が直殴り性能高め

⇒運極オススメ度の詳細

秘海の冒険船(2024)

秘海の冒険船【イベントまとめ】
アポストロスの評価&攻略
ファルデ(進化)

ファルデ
(海域1)

グリア(進化)

グリア
(海域2)

シデッド(進化)

シデッド
(海域3)

デトリタス(進化)

デトリタス
(ランタン)

【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
神統の海域(海域1)評価&攻略
火セイレーン(進化)
火セイレーン
水エレボス(進化)
水エレボス
木ヘカトンケイル(進化)
木ヘカトンケイル
闇エウリュアレ(進化)
闇エウリュアレ
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
跡映の海域(海域2)攻略&評価
兵馬俑坑(進化)
兵馬俑坑
ナンマドール(進化)
ナンマドール
吉野ヶ里(進化)
吉野ケ里
パルテノン(進化)
パルテノン
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
秀歌詠巧の海域(海域3)攻略&評価
蝉丸(進化)
蝉丸
藤原定家(進化)
藤原定家
赤染衛門(進化)
赤染衛門
相模(進化)
相模
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2024年5月24日12時~7月24日11時59分

【運極オススメ度】

⇒アポストロス&EX運極オススメ度まとめ
⇒神統の海域(海域1)運極オススメ度まとめ
⇒跡映の海域(海域2)運極オススメ度まとめ
⇒秀歌詠巧の海域(海域3)運極オススメ度まとめ

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
コニッシュ(進化)

コニッシュ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る