メギド72攻略まとめ
メギド72の攻略記事

『メギド72』をはじめたばかりの人にオススメの育てておきたいメギド&オーブ、戦略をまとめて紹介!【1章~4章攻略指南】

2020-09-11 19:20 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

メギド72

誰を育てるか迷う、そんなときは……?

DeNAから配信中の『メギド72』は、しっかりとした歯ごたえを楽しめるバトルが魅力だ。

メインクエストやイベントクエストで仲間になるメギドたちもかなりの戦力になることに定評のある本作だが、いくつかのイベントクエストが常設され、どのメギドから育てるか迷う人もいるだろう。

本記事では、メインクエスト4章までの攻略で育てておきたいオススメメギド、常設化されたイベントクエストで集めておきたいオススメオーブ、2~4章に登場する強敵との戦いにおけるポイントを紹介する。

オススメメギド8選!

まずは、メインクエストと常設化されたイベントクエストで仲間にできるメギドから、優先して育成しておきたいメギドをピックアップ。

あくまでも一例なので、ここに挙げた以外のメギドや、召喚で仲間にしたメギドで起用したいものがいれば、もちろんそちらを優先してオーケーだ。

メインクエストで仲間になるメギド

メインクエストで仲間にできるメギドでは、マスエフェクトの扱いやすさもあり、アタッカーのマルコシアス、盾役のガープ、回復役のバルバトスの3体がオススメ。

また、後列の敵に対してダメージ補正がかかるトルーパーも最低1体は育てておきたいので、ウェパルも育成の候補に入るだろう。

なお、盾役はザガン、回復役はマルバスなど、それぞれの枠で別に活躍できるメギドが召喚できた場合、ここに挙げているメギドは後回しにするのもアリだ。

20200217_メギド_バトル指南 (17)20200217_メギド_バトル指南 (18)

▲アタッカー枠も召喚で豊富な選択肢が得られるが、たとえばゼパルのように低ダメージ倍率で連続攻撃を行うメギドは防御力の高い敵が苦手だ。固い敵の対策としてもマルコシアスは基本的に育てておくといい。

マルコシアス

・攻撃力と奥義のダメージ倍率が高く、大部分の敵に通用する破壊力が魅力
・特性で悪魔系の敵へのダメージが倍増するため、悪魔系のボスにはとくに有効
・スキルのフォトン容量低下、覚醒スキルのめまい付与など、妨害面でも優秀

20200907_メギド_4章まで攻略 (12)

ガープ

・スキルで攻撃の種類を問わずにダメージを軽減でき、盾役としての汎用性が高い
・バルバトスのマスエフェクトと組み合わせれば、耐久性はかなり高くなる
・専用オーブのベインチェイサーを入手すれば、アタッカーとしても活躍できるようになる

20200907_メギド_4章まで攻略 (14)

バルバトス

・毒を無効化するマスエフェクトはシンプルに便利
・リーダーにすると覚醒ゲージが2本となり、奥義による回復が頻繁に行える

20200907_メギド_4章まで攻略 (15)

ウェパル

・特性やマスエフェクトによって1ターン目の攻撃力が上昇し、ボスの取り巻きを素早く処理しやすい
・ステージ21を突破すれば専用霊宝を作ることができ、スキルで確実にアタックフォトンが追加されるようになる

20200907_メギド_4章まで攻略 (2)

イベントクエストで仲間になるメギド

イベントクエストで最優先するべきは、そのときに開催されているイベントをこなすことだが、余裕があるタイミングで進めておきたいのが常設化されたイベント。

20200907_メギド_4章まで攻略 (25)

▲常設化されたイベントはイベントクエストの右下からアクセスできる。

2020年9月時点で常設化されているイベントクエストでとくに仲間にしておきたいのは、アンドレアルフス、カスピエル、ブニの3体だ。

盾役であるブニは、同様のスキルを持つザガンを召喚できた場合は後回しで問題ない。

逆に、アイムが召喚できた場合はジズを選択肢に加えるのもいいだろう。

アンドレアルフス

・奥義のダメージ軽減&追加ダメージ付与が優秀(ただし追加ダメージはレベルに依存するので、真価を発揮するのは中盤以降)
・スキルによるフォトン破壊、覚醒スキルによるめまい付与と妨害面も優秀
・耐久力もまずまずで素早さも高く、オーブ要員として組み込んでたまに奥義を打つだけでも活躍できる

20200907_メギド_4章まで攻略 (13)

カスピエル

・スキルフォトンひとつで横一列への束縛攻撃を行え、敵の各種強化を封じられる
・覚醒スキルで混乱を付与することもでき、敵の同士討ちを狙うことも可能
・バーストなので、蘇生オーブであるメイジマーマンやソルシエールを持たせて蘇生要員にもできる

20200907_メギド_4章まで攻略 (17)

ブニ

・一定以下のダメージを無効化できるため、敵によっては回復役が不要になる
・ガープより素早さが高く、敵によっては相手の攻撃の前にかばうが間に合う
・特性によって確率でダメージを無効化できるので、無効化できない攻撃にも耐えられる可能性がある

20200907_メギド_4章まで攻略 (16)

ジズ

・スキルフォトンひとつで突風を付与でき、手軽に火ダメージを倍増させられる
・使用するたびに威力が上昇するアイムのスキルは火ダメージなので、組み合わせれば簡単に大きなダメージを出せる
・バーストなので、蘇生オーブであるメイジマーマンやソルシエールを持たせて蘇生要員にもできる

20200907_メギド_4章まで攻略 (18)

土曜深夜と日曜は育成のチャンス!

メギドの育成を進めるうえで重要なのが、メギドクエストで獲得する各種贈り物だ。

メギドクエストは曜日ごとに開催されるため、メギドクエストの開催状況によって育成が足止めされることもある。

ここで大きいのが、開催されていないメギドクエストを1時間オープンさせ、なおかつドロップ率が上昇するボーナスタイムを発生させられる鈴の存在。

20200907_メギド_4章まで攻略 (27)20200907_メギド_4章まで攻略 (26)

▲鈴を使い切った後も魔宝石を使って別曜日のメギドクエストを開けられるが、ボーナスタイムは発生できず、発生しているボーナスタイムの延長もできない。

日曜日にはすべてのメギドクエストが開催されるので、日曜日の0時になる前に鈴を使えば、ボーナスタイムを活用して一気に贈り物を集められる。

鈴の使用に関係なく、毎日10時間ごとに発生するボーナスタイムもあるので、日曜日のボーナスタイムを逃さないようにすれば、育成はスムーズに進められるだろう。

イベントクエストで取っておきたいオーブ

イベントクエストは、クエストクリアーで仲間にできるメギドだけでなく、クエストで集めたアイテムとオーブや各種贈り物を交換できる交換所も忘れてはいけないポイントだ。

ここでは、常設化されているイベントクエストで手に入れておきたいオーブを紹介する。

召喚で入手できるオーブに関しては下記の記事で紹介しているので、こちらもチェックしておこう。

ソロモン誘拐事件 逃走編

20200907_メギド_4章まで攻略 (20)
20200907_メギド_4章まで攻略 (9)ソルシエール 蘇生を行えるオーブなので、各ステージの全員生存クリアーを目指す場合には非常に活躍する。

メイジマーマンなどの蘇生オーブが十分にある場合は後回しにしてもよい。

20200907_メギド_4章まで攻略 (10)サタニックリブラHPが一定割合以上のときに確率でかばうが発動し、技を使えば自身のHPを回復できる。

盾役メギドに持たせるのはもちろん、シャックスのようにダメージを受けた回数で技のレベルが上昇するメギドに持たせるのもアリ。

20200907_メギド_4章まで攻略 (11)グラディエーター高い睡眠耐性を持ち、技では敵横一列を攻撃しつつ、60%で感電を付与できる。

プルフラス・復讐の白百合

20200907_メギド_4章まで攻略 (22)
20200907_メギド_4章まで攻略 (8)インサニティ特性で連続攻撃のダメージが上昇し、技で自身にスキルフォトンを2個追加できる。

スキルフォトン追加がシンプルに便利なので、スキルが強力なラッシュメギドがいる場合は最優先レベルのオーブ。

 

20200907_メギド_4章まで攻略 (7)フォレスター味方横一列のHP回復と攻撃力アップが可能。

列回復を行うオーブやメギドが充実している場合は後回しにしてもよい。

ドキドキメギドの保健教室

20200907_メギド_4章まで攻略 (28)
20200907_メギド_4章まで攻略 (6)
デビマル
自身のアタック強化と攻撃力アップで火力を底上げできる、マルコシアス専用のオーブ。

特性によってターン終了時に確率で覚醒ゲージが+1されるので、奥義を発動しやすくなるのもポイント。

上書きされた忠義

20200907_メギド_4章まで攻略 (21)
20200907_メギド_4章まで攻略 (5)
槍の幻獣体ブニ
高い感電耐性を持ち、感電による妨害を行う相手には非常に有効。

技は防御力依存の攻撃になっているので、盾役メギドと非常に相性がよい。

ソロモン誘拐事件 悪夢編

20200907_メギド_4章まで攻略 (19)
20200907_メギド_4章まで攻略 (4)
シアンカラット
味方横一列の状態異常治癒とHP回復を行えるオーブ。

HP回復量はやや低いが、ゾンビ状態になった味方の治癒と回復にも使うことができ、状態異常対策としては優秀だ。

BEHEMOTH 前編・後編

20200907_メギド_4章まで攻略 (24)
20200907_メギド_4章まで攻略 (3)
クリス・マウス
それなりのダメージを与えつつ、敵の覚醒ゲージを-2できる。

攻撃と妨害を並行して行える便利なオーブであり、大幻獣のユグドラシル戦ではとくに活躍する。

怒れる勇者とプチマゲドン

20200907_メギド_4章まで攻略 (23)
20200907_メギド_4章まで攻略 (1)
パキラ
1ターンで発動でき、敵の強化解除と防御力ダウンを行うことができる。

各種パラメーターアップや追撃などの状態を打ち消せるため、バフが厄介な相手との戦いでは重宝する。

難所攻略

以下では、4章クリアーまでの難所を突破するためのパーティー編成と戦闘のポイントを紹介していく。

なお、バトルに挑むうえで押さえておきたいポイントは下記の記事で紹介しているので、基本的な戦いかたに不安がある人はこちらもチェックしてほしい。


 

ステージ14:エリミネーター攻略パーティー

メギド_初期キャラデッキ_01 (1)

攻略パーティー例

メギド_初期キャラデッキ_20181016追加ぶん (1)
ウェパルガープマルコシアスシャックスバルバトス
はぐれ火蜂フリーズソウル禁断の書リカバリニャンシャーベットマン

戦闘のポイント

・1ターン目はガープのかばうを発動させつつ、ウェパルの攻撃を優先的に行う
・スキルフォトンが多めに出た場合は1ターン目からシャックスのスキルを使い、エリミネーターの感電を狙う
・スペルウィーゼル撃破後は、エリミネーターを感電させつつマルコシアスの奥義や禁断の書でHPを削る
・どうしても苦戦する場合はイベントクエストでサタニックリブラなどのオーブを集めてから挑むのもアリ

ステージ20:火のザウラク攻略パーティー

メギド_初期キャラデッキ_02 (7)

攻略パーティー例

メギド_初期キャラデッキ_20181016追加ぶん (4)
ガープマルコシアスシャックスバルバトスウェパル
グール禁断の書シャーベットマンスナッパーはぐれ火蜂

戦闘のポイント

・序盤はウェパルでいたちブラスターを倒しつつ、マルコシアスのチャージを貯めていく
・ザウラクはスキルが強力なので、スキルフォトンをザウラクに取られた場合はザウラクにターゲッティングを行い、シャックスのスキルで感電を狙う
・ザウラクはHPが30%以下になると攻撃力が倍化するので、ある程度HPを削ってからマルコシアスの奥義、感電からの禁断の書などで一気に倒す

ステージ23:バラム攻略パーティー

11

攻略パーティー例

20200907_メギド_4章まで攻略 (29)
マルコシアスガープブネバルバトスジズ
禁断の書フリーズソウルカラミティエッグシャーベットマンソルシエール

戦闘のポイント

・マルコシアスのスキルでフォトン容量低下の状態をキープする
・マスエフェクトで覚醒スキルダウンの効果が上昇したブネの覚醒スキルやカラミティエッグでバラムの覚醒ゲージを貯めさせない
・前列の味方が倒れたらジズに持たせたソルシエールで蘇生
・バルバトスの奥義による回復やソルシエールによる蘇生を行いつつ、マルコシアスでHPを削る

ステージ31:アスモデウス

メギド_4章攻略06

攻略パーティー

20200907_メギド_4章まで攻略 (31)
マルコシアスガープバルバトスシャックスブネ
禁断の書フリーズソウルシアンカラットシアンカラットカラミティエッグ

戦闘のポイント

・ブネの覚醒スキルとカラミティエッグで覚醒ゲージを貯めさせないようにしつつ、HPを削る
・アスモデウスはHP50%以下でスキルと奥義が全体化するが、アタックは全体化しないので、シャックスの感電とブネの覚醒ゲージダウンでスキルと奥義を封じる
・アスモデウスの蘇生後もすぐ倒せるように、マルコシアスの奥義と禁断の書、シャックスの奥義を連続して発動できるようにゲージを貯めて一気に攻める
・一気にダメージを与えるのがむずかしい場合、オーブのしらぬいがあれば滞水の地形効果で雷ダメージを倍増させるのが有効
・全員生存がむずかしいステージなので、いったんはクリアーだけを目標にするのもアリ

ステージ36:ベレト攻略パーティー

メギド_4章攻略03

攻略パーティー例

20200907_メギド_4章まで攻略 (30)
ウェパルバルバトスシャックスマルコシアスアンドレアルフス
インサニティシアンカラットシアンカラット禁断の書パキラ

戦闘のポイント

・レイジファントムはかばうを無視するので、盾役よりもアタッカーや回復役を優先して組み込む
・シャックスのスキルでベレトを感電させつつ、ウェパルのスキルを中心にベレトにダメージを与えていく(ウェパルに専用霊宝を装備させておくと楽)
・感電に失敗してベレトが追撃状態になったら、パキラで強化解除を行い、回復はシアンカラットで行う
・ベレトを倒すとレイジファントムがスキルを使っても何も起きなくなるので、アタックフォトンを優先的に使って攻撃していく

ここで紹介したステージのより詳細な解説や、そのほかの難所攻略は以下の記事で紹介しているので、こちらも参考にしてほしい。




メギド72

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカーDeNA
公式サイトhttps://megido72.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/megido72
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る