モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】赤染衛門(あかぞめえもん)の評価|適正クエストと運極オススメ度/秘海の冒険船(2024)

2024-06-08 21:18 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

性能は低くないが競合の層が厚い

『モンスターストライク』の“秘海の冒険船(2024)”の“秀歌詠巧の海域”のクエスト“癒しの月光を詠う尼僧”で手に入る赤染衛門をピックアップし、具体的な性能を紹介。

ステ_赤染衛門(進化)

実装日:2024年5月24日12時

【“秘海の冒険船(2024)”開催期間】
2024年5月24日12時~7月24日11時59分

▼実装時評価

キャラクター名評価点
優歌なる月光の尼僧 赤染衛門

6点 /10点中

秘海の冒険船
【イベント攻略まとめ】

赤染衛門の基本情報&総合レビュー

進化ステータス
赤染衛門(進化)属性:光
撃種:反射
戦型:スピード型
種族:亜人
アビリティ:AGB /AW /バイタルキラー
ゲージ:AB
SS:スピードがアップ&ふれた敵の攻撃力を吸収する(16ターン)
友情:15無 ラウンドバースト
ラックスキル:ガイド

赤染衛門のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.極+タスMAX2210024016
(28819)
457.52
キラー発動時43229


※()内はゲージショット成功時の数値
※キラー発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算

重力バリア、ワープ、ブロックの3ギミックに対応。バイタルキラーでHPが50%以上の敵には1.5倍のダメージを与えることができ、ダッシュで機動力も高めだ。

ただし用途が共通しているキャラクターには超AGB、超反減速壁を持った強力な運枠が多く、それらと比べてしまうと強みに欠ける。

赤染衛門と相性のいいキャラ&競合キャラ

好相性キャラ理由
劉備(獣神化・改)

劉備
(獣神化・改)

重力バリア、減速壁対応が共通。高ラック時は1体でコネクトを達成できる。
競合キャラ理由と比較
オルフェ&イングリット&カルラ(進化)

オルフェ&イングリット
(進化)

重力バリア、ブロック対応が共通。超AGBや2種のキラーも含め、オルフェ&イングリットのほうが優秀。
DIO(進化)

DIO
(進化)

重力バリア、ブロック対応が同じ。超AGB(ラック)、ファーストキラー、ドレインなどDIOのほうが多機能。
キング・ブラッドレイ(分岐進化)

ブラッドレイ
(分岐進化)

重力バリア、ワープ対応が共通。超AGBでブラッドレイのほうが有用。
グランディオーソ

グランディオーソ
(獣神化)

ワープ、減速壁対応が共通。超反減速壁でグランディオーソのほうが優秀。獣神化のためわくわくの実も2個付けられる。

赤染衛門の友情の詳細と評価

友情威力キラー発動時
15無 ラウンドバースト512500768750

※数値はレベル最大時のものを参考

広範囲を攻撃しつつ、味方の友情誘発も可能。バイタルキラーも乗るため、発動させた味方が長く動けば高い殲滅力を発揮できる。

赤染衛門_友情

赤染衛門のSSの詳細と評価

ストライクショットは、16ターンで使える“スピードがアップ&ふれた敵の攻撃力を吸収する”もの。

ヒットした敵の攻撃を下げつつ自身の直殴り火力を増せることが特徴で、多くの敵にふれれば以降の被ダメージ減にも役立つ。

赤染衛門_SS

赤染衛門の適正クエストと運極オススメ度

用途共通に強力なキャラクターが多く、相対的には埋もれてしまっている。ただしオルフェ&イングリット、DIO、ブラッドレイはいずれもコラボ限定で現在入手不可。性能は低くないため、これらの運極を持っていなければラックを溜めておこう。

降臨
降三世明王
(超絶)
アポカリプス
(爆絶)
カルマ
(超絶)
定期イベント
パルテノン
(超究極)

最新のイベント

『怪獣8号』コラボ

怪獣8号
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
怪獣8号(獣神化)

怪獣8号

四ノ宮キコル(獣神化)

キコル

保科宗四郎(獣神化)

保科

市川レノ(進化)

レノ

古橋伊春(進化)

伊春

降臨キャラクター
怪獣10号(進化)

怪獣10号

怪獣9号(進化)

怪獣9号

【クエスト攻略】【クエスト攻略】
プリミジニウス(進化)

プリミジニウス

ミクソガステロ(進化)

ミクソガステロ

プレオンダクティル(進化)

プレオンダクティル

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
フィリノソマ(進化)

フィリノソマ

トリコネフィラ(進化)

トリコネフィラ

コラボスターターパック
亜白ミナ(獣神化)

亜白ミナ

その他のキャラクター
葵&ハルイチ(進化)

葵&ハルイチ

カフカ&レノ(進化)

カフカ&レノ

簡易まとめ
【開催期間】
2024年6月14日12時~7月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・怪獣8号は涅槃寂静(深淵)、4の園に適正
・保科は轟絶ユビレギリ、10の間に適正
・キコルは怪獣9号に適正だが、本領は将来に期待

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・怪獣9号が直殴り性能高め

⇒運極オススメ度の詳細

秘海の冒険船(2024)

秘海の冒険船【イベントまとめ】
アポストロスの評価&攻略
ファルデ(進化)

ファルデ
(海域1)

グリア(進化)

グリア
(海域2)

シデッド(進化)

シデッド
(海域3)

デトリタス(進化)

デトリタス
(ランタン)

【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
神統の海域(海域1)評価&攻略
火セイレーン(進化)
火セイレーン
水エレボス(進化)
水エレボス
木ヘカトンケイル(進化)
木ヘカトンケイル
闇エウリュアレ(進化)
闇エウリュアレ
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
跡映の海域(海域2)攻略&評価
兵馬俑坑(進化)
兵馬俑坑
ナンマドール(進化)
ナンマドール
吉野ヶ里(進化)
吉野ケ里
パルテノン(進化)
パルテノン
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
秀歌詠巧の海域(海域3)攻略&評価
蝉丸(進化)
蝉丸
藤原定家(進化)
藤原定家
赤染衛門(進化)
赤染衛門
相模(進化)
相模
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2024年5月24日12時~7月24日11時59分

【運極オススメ度】

⇒アポストロス&EX運極オススメ度まとめ
⇒神統の海域(海域1)運極オススメ度まとめ
⇒跡映の海域(海域2)運極オススメ度まとめ
⇒秀歌詠巧の海域(海域3)運極オススメ度まとめ

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
コニッシュ(進化)

コニッシュ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る