『三國志 真戦』3.5周年記念キャンペーン実施中。4900以上の金銖をゲットできるチャンスも
2024-11-19 12:27
皆さんこんにちは。ファミ通App『三國志 真戦』(以下、『真戦』)担当班のキック一郎です。
PKシーズン“中元平定”が中盤を迎えてから、ある程度たった昨今、同盟戦の進行はいかがでしょうか。
前回のキック一郎担当プレイ日記では董白の登用に関してお届けしましたが、私のサーバー内では全同盟の合意によって、模擬戦ありの完全停戦が発令されていました。
▼これまでの『三國志 真戦』ファミ通Appプレイ日記はこちら
過去のプレイ日記では、模擬戦時の戦報を紹介することもありました。しかし時間の経過とともに模擬戦のルールが変更され、現状は州府を攻めずに関の城駐屯部隊をぶつけ合う状態になっています。
その結果、待機中の部隊相手に有利兵種を使ってはいけない、というルールが撤廃され、相手部隊がわからないランダムな戦いがメインに。そこで今回は、引き続き“五謀臣(程昱、賈詡、郭嘉)”の戦報をお届けしていきたいと思います。
●虎臣騎(周泰、太史慈、甘寧)
兵種宝物によって甘寧を騎兵Sにした呉の騎兵部隊である“虎臣騎(甘寧、太史慈、周泰)”との戦いでは、程昱と賈詡が“壊滅”状態に。
周泰が定番の“意気衝天”ではなく“奮戦力闘”を採用しているものの、甘寧が“破軍威勝”と“千軍一掃”の組み合わせになっていることもあって非常に強力です。
太史慈の兵力をある程度削ることができていますが、そこまで拮抗することはできずに敗北。基本的に五謀臣は火力がシンプルに高い相手を苦手としているため、そのもっとも典型的な部隊といえる虎臣騎を相手取る場合は、案の定不利なようです。
▲群盾(左慈、沮授、張角)
張角を主将とした“群陣営の盾兵部隊(張角、沮授、左慈)”との勝敗は“引分”となっていますが、五謀臣が兵力差を5000程度付けており、実質的には勝利といえるでしょう。
相手は兵種戦法が“藤甲兵”となっており、五謀臣側が想定している有利部隊ですが、やはり頂角の“五雷轟天”と“太平道法”の組み合わせがもたらす圧倒的な火力によって郭嘉が壊滅寸前まで追い込まれています。
しかし8ターンをフルに使い切って五雷轟天+太平道法の火力に耐えきっているので、郭嘉の“奇計良謀”と“象兵”の耐久効果や賈詡の“神機莫測”による混乱状態付与が有効に働いたようです。
〇馬超&関羽入りの関銀屏槍(馬超、関銀屏、関羽)
関羽、魏延、趙雲、馬超、黄月英など、さまざまな武将が候補となる“関銀屏槍”において、関羽を主将とした“蜀の槍兵部隊(関羽、関銀屏、馬超)”との戦いでは、五謀臣が不利兵種でありながら相手3武将を壊滅させて圧勝。
そして五謀臣側が45レベルである一方、馬超は48レベルで上限までランクアップ済み、関銀屏は49レベルで上限までランクアップ済み、関羽は49レベルで3回ランクアップ済み、といった条件をはねのけて勝利しています。
基本的に五謀臣が想定している有利部隊は、“司馬懿盾”や“天公張角盾(藤甲兵)”のような盾兵かつ長期戦が得意な部隊。
しかしこの戦報では、そういった想定とはまったく異なる関銀屏槍を相手にしながらも意外な活躍を見せてくれました。
現環境において槍兵部隊は、兵種相性をものともせずに象兵を燃焼状態の付与で燃やし尽くす“陸遜槍(陸遜、程普、魯粛)”が大多数を占めており、虎臣騎や“虎臣弓”との遭遇率も非常に高く、五謀臣は呉の部隊全般を苦手としています。
とはいえ、五謀臣は一応“桃園盾(劉備、張飛、関羽)”に兵種上では有利であり、“関銀屏槍”にも勝てるとなれば、このほかに強力とされている“麒麟弓(姜維、龐統、諸葛亮)”相手の勝率次第で、蜀陣営全般に強い部隊といえるのかもしれません。
といったところで今回はここまで。次回以降も五謀臣による交戦ができ次第、戦報をお届けしていきたいと思います。
もちろん、前回のキック一郎担当プレイ日記でも言及していた董白にまつわる戦報もお送りしていきますので、引き続きチェックしていただければ幸いです。
対応機種 | iOS/Android |
---|
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
公式サイト | https://sangokushi.qookkagames.jp/prism-kldd0u80 |
公式Twitter | https://twitter.com/ShinSen_SGS |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)Qookka Entertainment Limited. All Rights Reserved. (C)Shanghai TCI Network Technology Co., Ltd. All Rights Reserved. (C)KOEI TECMO GAMES CO., LTD. All rights reserved. |