『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39
2022-12-15 13:27 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
三國志 真戦
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『三國志 真戦』(以下、『真戦』)のプレイ日記担当、レットイット山本です。
前回は“シーズン1限定移転機能”についてお届けしましたが、新シーズン1“反董卓連合軍”の見どころといえばコチラもお伝えせねば!
……ということで、今回は新シーズンに登場するNPC勢力“飛熊軍(ひゆうぐん)”について紹介していきたいと思います。
▼これまでの『三國志 真戦』ファミ通Appプレイ日記はこちら
“飛熊軍”とは、新シーズン1において天命覇業が“英雄集結”を達成するとマップ全域に出現するNPC勢力です。
天命覇業は、たとえば“レベル4以上の土地を合計3800マス占領”、“異民族を累計600部隊討伐”など、サーバー内の全プレイヤーの進捗状況によって達成されていくサーバー全体の実績のようなもの。
要は個人のプレイ状況にかかわらず(大なり小なり影響を与えているとはいえ)、遅かれ早かれ天災のごとく現れる敵勢力となっています。
ちなみに筆者がプレイしているサーバーでは、サーバー開放から約2日半で“飛熊軍”の出現条件が達成。けっこう早いな……。
従って、初心者の方にとっては「やっとプレイに慣れてきたところなのに、近所にいきなり変な軍営が沸いているんだけど!?」と、恐怖の対象になりがちだと思います。
そこでまずは、じつは怖くない“飛熊軍”の実態を実地検証とともにお届け。
結論から言うと、彼らはこちらから手を出さなければ無害です。
ご覧ください、こちらが“飛熊軍”の拠点たる“飛熊軍軍営”。左端に見えているのは無関係の賊軍さんたちです。
この“飛熊軍軍営”の周囲5マスめがけて、果敢にも我が部隊を行軍させてみますが……。
なんとなく、スズメバチのごとく巣に近付いただけで臨戦態勢をとられる的なパターンもあるかなと思っていたのですが、先の検証は拍子抜けな結果に。
ならば今度は、“飛熊軍軍営”の間近まで行って煽り散らしてみたいと思います!
かくなるうえは、彼らの敷居の上を堂々とまたいでやろうではありませんか!
仮に部隊どうしで行軍ルートが重なれば即戦闘となるだけに、さすがの“飛熊軍”もこれには黙っちゃいられないのでは!?
実地検証を経て、闇雲に怖がる必要はない無害な隣人であることが判明した“飛熊軍”。
それどころか、彼らは仕様さえ理解してしまえばオイシイ餌場であるとも言えます。ここからは、ゲームにある程度慣れている人向けに、出現条件や攻略の注意点などを解説していきましょう。
【出現条件】
・天命覇業“英雄集結”を達成
・以後、毎週水曜日の18時に再出現
【攻略の注意点】
・“飛熊軍軍営”をタップ→“破壊”指令で挑戦可能
・“破壊”する際に政策書1個、体力15を消費
・通常の城攻略とは違い、土地の隣接は不要
・各“飛熊軍軍営”は出現後48時間が経過すると自動消滅
【報酬内容】
・資源
・飛熊軍の財宝
→糧食、銅貨、金珠、軍略書、鍛造材料、図面など
※“飛熊軍”のレベルに応じて報酬獲得量も増加
以上をかいつまんでまとめると、“飛熊軍”は……。
攻略の手間、報酬、重要度などいろいろ加味したうえで、“要塞以上、NPC城以下のミニ城”であると考えるべきかと思います。
なんにせよ、定期的に再出現するリソース獲得手段だと思えば、多くのプレイヤーにとってはうれしいところ。
一応、守備隊はレベル1で9000、レベル2では15000となかなかの数が控えています。
また、“破壊”にて土地を隣接が不要なこと以外は、任意の部隊で守備隊を壊滅→兵器部隊で城の耐久値を削り切るという通常の攻城プロセスを踏まなければなりません。
攻略の際は、ぜひ同盟メンバーと協力して挑んでみてください!
対応機種 | iOS/Android |
---|
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
公式サイト | https://sangokushi.qookkagames.jp/prism-kldd0u80 |
公式Twitter | https://twitter.com/ShinSen_SGS |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)Qookka Entertainment Limited. All Rights Reserved. (C)Shanghai TCI Network Technology Co., Ltd. All Rights Reserved. (C)KOEI TECMO GAMES CO., LTD. All rights reserved. |