【モンスト攻略】キリンジの評価|適正クエストとわくわくの実
2023-05-29 17:09
『モンスターストライク』の“秘海の冒険船(2023)”の“戦乱の海域”のクエスト“恍惚なる謀反の暗き香り”で手に入るミツヒデ(闇)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
実装日:2023年5月19日12時
【“秘海の冒険船(2023)”開催期間】
2023年5月19日12時~7月23日11時59分
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
暗躍せし異界の智将 ミツヒデ(闇) |
6点 /10点中 |
進化 | ステータス |
---|---|
|
属性:闇 |
撃種:反射 | |
戦型:砲撃型 | |
種族:亜人 | |
アビリティ:AW /MSM | |
ゲージ:AB /SS短縮 | |
SS:スピードとパワーがアップ&HIT数で防御力ダウンの効果が変わる爆弾を、最初にふれた敵にセットし爆発(20ターン) | |
友情: |
|
ラックスキル:ガイド |
ミツヒデ(闇)のステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | 22864 | 23061 (27673) |
399.48 |
※()内はゲージショット成功時の数値
ワープ、地雷、ブロックの3ギミックに対応。“秘海の冒険船”では、第3海域のジョビー・ロップのクエストに適正がある。
アビセットから既存クエストの適正が広めで、種族も亜人のため同族の実の恩恵を受けやすいことが特徴だ。
好相性キャラ | 理由 |
---|---|
暁美ほむら |
地雷、ワープ、ブロック対応が共通。種族が亜人で同族の実を共有できる。 |
競合キャラ | 理由と比較 |
---|---|
極楽浄土 |
ワープ、ブロック対応が共通。マインスイーパーの等級は闇ミツヒデが上だが、全体的には極楽浄土が有利。 |
アフラ・マズダー |
地雷、ブロック対応が共通。長所はそれぞれ異なるが、闇ミツヒデのほうが高スピード。 |
竜宮ノツカ |
ワープ、ブロック対応が共通。ステータスに大きな差はないが、竜宮ノツカは回復弾と爆発でサポート可能。 |
友情 | 威力 |
---|---|
11014 |
※数値はレベル最大時のものを参考
超絶バラージショットガンは近くの敵を狙う性質がある。配置依存が不利に働くことはあるが、敵に密着していればダメージを出しやすい。砲撃型のため威力も高めとなっている。
ストライクショットは20ターンで使える“スピードとパワーがアップ&HIT数で防御力ダウンの効果が変わる爆弾を、最初にふれた敵にセットし爆発”するもの。
効果は味方の友情にも左右されるが、爆発持ちにふれつつ動けば、自身の超絶バラージショットガンでヒット数は保証できる。防御ダウンで後続の味方をサポートすることも可能だ。
闇属性・反射でアビセットが共通した中に、轟絶クラスの突出したキャラクターは存在しない。
適正クエストが広く穴埋めとして使いやすいため、手持ち次第で優先的に運極を目指す価値はある。
降臨 | ||
---|---|---|
フェムト (爆絶) |
チャクラ (超絶) |
金剛夜叉明王 (超絶) |
カイメイジュウ廻 (超絶) |
ショクイン (超絶) |
ロジー・B (激究極) |
秘海の冒険船 | ||
ジョビー・ロップ (激究極) |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ |
トロジャノク |
ロジー・B |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ |
|||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 |
|||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで |
|||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで |
|||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |