モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】アビニベーシャ(獣神化)の評価と適正クエスト考察/新友情“ラウンドバースト”が強力!

2022-01-03 00:01 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

禁忌28で活躍!

2021年1月2日に登場の轟絶クエスト“餓なる執着”にて手に入る、アビニベーシャ(獣神化)の具体的な性能を紹介。

本稿では1月1日公開のアビニベーシャ“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。


初降臨日:2022年1月2日19時~21時

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

アビニベーシャ(獣神化)の性能

vlcsnap-2022-01-02-18h07m53s287

【アビニベーシャ(獣神化)の特徴】
属性:火
ヒットタイプ:反射
アビリティ:超アンチダメージウォール/アンチ魔法陣+アンチ減速壁/バイタルキラー
友情コンボ:超絶ブレス+ラウンドバースト(パワー型)
SS:ふれた味方の減速率を一定期間緩和する(12/20ターン)
ラックスキル:クリティカル

反射タイプの超アンチダメージウォール/アンチ魔法陣+アンチ減速壁/バイタルキラー持ち。火属性・反射では初のアビセットとなっている。

なお、同属性の貫通タイプでダメージウォール、魔法陣、減速壁に同時対応できるモンスターにはブレイクがいる。

友情コンボは超絶ブレスに加え、新登場のラウンドバーストを所持。ふれた味方の移動に応じて攻撃範囲が広がるものとなっており、パワー型ながら威力は40万超えと、砲撃型の超強ラウンドフラッシュよりも強力。さらに味方の友情誘発も可能だ。

vlcsnap-2022-01-02-18h06m27s663

友情コンボは12/20ターンで使える“ふれた味方の減速率を一定期間緩和する”タイプ。とくに適正である禁忌28ではサポートとして優秀な働きに期待ができる。また、移動距離が長いほど攻撃範囲が広がる自身のラウンドバーストとの相性もバツグンだ。

vlcsnap-2022-01-02-18h06m57s566

禁忌28以外では、真・イシス戦(超究極)、シャンバラなどに適正だ。

【適正クエスト】
⇒禁忌の獄“28/二十八ノ獄”攻略/勇姿礼賛の樹縛
⇒真・イシス戦(超究極)攻略/真理を掲ぐる者
⇒シャンバラ戦攻略/輪廻へ導く菩提樹の仙峡
⇒ブラウニー戦(究極)攻略/古屋敷に住まうお手伝い妖精
⇒トウテツ廻戦攻略/魔を喰らう暴虐の皇獣・廻
⇒クシナダ廻戦攻略/八岐ノ森の贄比女・廻
⇒アカシャ戦攻略/記憶を屠りし闇の闘神
⇒ブルータス戦攻略/苦悶の凶刃、謀殺の咎
⇒ケテル戦攻略/祝福を与えし「王冠」の天聖
⇒真・ベリアル戦(究極)攻略/舞い堕ちたる美しき悪魔
⇒真・ガラハッド戦(究極)攻略/凛然たる騎士道の体現者
⇒タラスク戦攻略/黒い森の悪しき巨竜伝説

など

アビニベーシャにレベルの書と戦型の書を使うべき?

オススメ度:★★☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない

アビニベーシャは戦型の書で超パワー型にすることで、剣取得時の効果倍率アップ、初撃の直殴りの強化、ヒット時の減速率を緩和することが可能。禁忌28では恩恵が大きいため、連れていく予定があれば使用してもいいだろう。

アビニベーシャの総評

アビニベーシャは、新友情のラウンドバーストが非常に強力なモンスター。また、禁忌28の稀少な適正でもあるため、同クエストの戦力が整っていなければ十分に使っていける。運極を目指さないまでも、ラック10にして獣神化は解放しておきたい。

アビニベーシャのステータス

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
獣神化2417034010
(40812)
284.87超ADW/反魔法陣
+反減速壁/バイタルキラー

※数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

アビニベーシャの獣神化素材

アビニベーシャ:ラック10
獣神竜・紅×8
獣神玉×2
紅獣玉×30
紅獣石×50

あわせて読みたい

⇒9/21モンストニュースまとめ
⇒シキノ・クローネの評価と適正クエスト
⇒バロイケン、フォトネル、クウガンスの運極オススメ度まとめ
⇒“初ゲ確定ガチャ”が9月9日~10日の2日間限定で開催
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

絶対解明!サイエンス☆プリンセス~2nd Stage~

サイエンスプリンセス2
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
モンゴルフィエ姉妹(獣神化)
モンゴルフィエ姉妹
フーコー(獣神化)
フーコー
モールス(獣神化)
モールス
降臨キャラクター
フォトネル(進化)

フォトネル

バロイケン(進化)

バロイケン

クウガンス(進化)

クウガンス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
シキノ・クローネ(進化)

シキノ・クローネ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年9月16日12時~10月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・モンゴルフィエ姉妹はザコ処理性能が高い砲台
・フーコーはノンノαと好相性
・モールスはシキノ・クローネで使える
・次回ガチャ情報を待って引くか決めるのがオススメ

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・シキノ・クローネはサポーターとして使いやすく、1回クリアーで運極を入手
・同上の決戦クエスト突破のため、新イベクエはある程度プレイ推奨
・新イベクエの運極としては、性能面でフォトネルがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る