モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】帰蝶(分岐獣神化)の評価と適正クエスト考察/LBキラーMが乗る強友情も、2回使えるスピードアップも優秀!

2021-12-11 20:12 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

フェムト適正の刺客か、禁忌24適正の濃姫か

『モンスターストライク』の帰蝶(分岐獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。

本稿では12月9日公開の帰蝶“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

実装日:2021年12月11日12時

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

帰蝶(獣神化/刺客)の性能

帰蝶(刺客)

属性:闇
ヒットタイプ:反射
アビリティ:超アンチワープ/アンチ魔法陣/レーザーバリアキラーM/ゲージ倍率保持+アンチブロック/超SSターン短縮
友情コンボ:ハイクロススティンガー+クロス爆撃(砲撃型)
SS:スピードとパワーがアップ&ヒットした敵の弱点をすべて出現させる(12/20ターン)
ラックスキル:友情コンボクリティカル

反射タイプの超アンチワープ/アンチ魔法陣/レーザーバリアキラーM/ゲージ倍率保持+アンチブロック/超SSターン短縮持ち。闇属性・反射では初のアンチアビリティの組み合わせだ。

なお、同属性・貫通でワープ、魔法陣、ブロックに対応できるモンスターには、数珠丸恒次(神化)、リチャード1世(獣神化)がいる。

友情コンボは、小野小町(紅蜘蛛)に続き2体目となるハイクロススティンガーと、アルセーヌ(アナーキー)、マァムが持つクロス爆撃。いずれも強力なうえ砲撃型としては初の所持となり、高い殲滅力に期待できる。

さらにベースのキラーMも乗るため、レーザーバリアを展開している敵にはさらなるダメージを与えることが可能だ。

vlcsnap-2021-12-09-18h43m05s193

ストライクショットは、12/20ターンで使える“スピードとパワーがアップ&ヒットした敵の弱点をすべて出現させる”タイプのもの。自身の直殴り・後続のサポートにも使える優秀な性能だ。また、超SSターン短縮により回転率が高いことも特徴。

vlcsnap-2021-12-09-18h43m26s137

新禁忌14、金剛夜叉明王廻、イザナギ零などで活躍が見込める。また、最新の爆絶であるフェムトにも適正だ。

【適正クエスト】
⇒禁忌の獄(新)“14/十四ノ獄”攻略/眩惑なる屍術少女
⇒金剛夜叉明王廻戦攻略/金剛耀きて三世の魔を滅す・廻
⇒イザナギ零戦攻略/天地開闢の始神・零
⇒エデン戦攻略/福音響かぬ堕罪の楽園
⇒アカシャ戦攻略/記憶を屠りし闇の闘神
⇒イザナギ戦攻略/天地開闢の始神
⇒クシナダ戦攻略/八岐ノ森の贄比女
⇒光源氏戦攻略/いと清らなる光の貴公子
⇒“未開の大地”拠点14のステージ攻略
⇒覇者の塔(34階)“冥耀の攻防”攻略
⇒ハスター戦攻略/カルコサを牛耳る黄衣の王
など

帰蝶(獣神化/濃姫)の性能

帰蝶(濃姫)

属性:闇
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:超アンチダメージウォール/超アンチワープ/友情コンボ×2/友情ブースト+連撃キラーL/超SSターン短縮
友情コンボ:超強ヨーヨー弾+スピードアップ(スピード型)
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた敵をふれるとスピードがアップする状態にし、ふれた壁すべてにスピードアップウォールを張る(24/28ターン)
ラックスキル:クリティカル

貫通タイプの超アンチダメージウォール/超アンチワープ/友情コンボ×2/友情ブースト+連撃キラーL/超SSターン短縮持ち。2種類の“超”アビリティと連撃キラーLにより、直殴りでの高ダメージが見込める

なお、闇属性・貫通でダメージウォールとワープに対応できるのは、高杉晋作(獣神化)、フビライ・ハン(獣神化)、猿飛佐助(獣神化)など。

友情コンボは、超強ヨーヨー弾+スピードアップ。友情ブーストで威力が1.5倍になるうえ、2回使えるヨーヨー弾の殲滅力が優秀。また、2回発動できるスピードアップが非常に強力で、とくに高難度でのサポートに役立つ性能だ。

vlcsnap-2021-12-09-18h43m54s033

ストライクショットは、24/28ターンで撃ち分けできる“スピードとパワーがアップ&ふれた敵をふれるとスピードがアップする状態にし、ふれた壁すべてにスピードアップウォールを張る”タイプのもの。

石川五右衛門(獣神化)と同様のSSとなっており、自身・味方を含め移動距離を大幅に伸ばすことが可能。なお、ターン数は重めではあるが、超SSターン短縮により、石川五右衛門のSSより素早く放つことが可能だ。

vlcsnap-2021-12-09-18h44m25s442

高難度では禁忌24に最適。ほか、エデン、アカシャなどでも活躍できるだろう。

【適正クエスト】
⇒エデン戦攻略/福音響かぬ堕罪の楽園
⇒アカシャ戦攻略/記憶を屠りし闇の闘神
⇒イザナギ戦攻略/天地開闢の始神
⇒ドゥーム戦攻略/滅の審判を下せし水の闘神
⇒覇者の塔(26階)“豪炎の輪廻”攻略
⇒覇者の塔(34階)“冥耀の攻防”攻略
⇒山林房八戦攻略/信乃を追う雷撃の無頼漢
⇒真・夏侯惇戦(究極)攻略/魏を支えし忠誠心
など

帰蝶に戦型の書を使うべき?

オススメ度:★★★
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない

帰蝶は、刺客は超砲撃型、濃姫は超スピード型にすることが可能。前者は優秀な友情でさらにダメージを稼ぎやすくなり、後者は強力な直殴りをよりパワーアップできる。

超戦型の効果はスライドしても引き継がれるため、最優先で戦型の書を使っていいだろう。

帰蝶は刺客と濃姫、どっちがいい?

帰蝶は、刺客が高火力友情に加え、レーザーバリア出現時ならばさらに大ダメージを狙うことが可能。濃姫はアタッカー兼サポーターとして高レベルでまとまった性能が特徴だ。

いずれも直近の轟絶クラスの高難度に適正があるわけではないが、同アビセットのモンスターの中では最上位のスペックを持つ。

禁忌24に適正を持つ濃姫もオススメだが、こちらは手持ちが揃っていれば実装当初より苦戦するクエストではない。帰蝶の方は最新の爆絶であるフェムトでの活躍に期待できるため、周回の予定があればこちらの形態を選ぶといいだろう。

帰蝶のステータス

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
獣神化(刺客)2413425086
(30103)
403.87超AW/反魔法陣/対LBM/ゲージ保持
+AB/超SS短縮
獣神化(濃姫)2096424283
(29139)
530.87超ADW/超AW/友情×2/友情ブースト
+対連撃L/超SS短縮

※数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

帰蝶の獣神化素材(刺客、濃姫いずれも)

獣神竜・闇×5
獣神玉×2
闇獣玉×30
闇獣石×50

最新のイベント

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ(第2弾コラボ)

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
鹿目まどかα(獣神化)

鹿目まどかα

暁美ほむらα(獣神化)

暁美ほむらα

佐倉杏子α(獣神化)

佐倉杏子α

降臨キャラクター
水マミ(進化)

巴マミ

百江なぎさ(進化)

百江なぎさ

闇さやか(進化)

美樹さやか

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
悪魔ほむら(浴衣)

悪魔ほむら(浴衣)

【クエスト攻略】
第1弾復刻ガチャ
アルティメットまどか(仮)

鹿目まどか

暁美ほむら

暁美ほむら

佐倉杏子

佐倉杏子

 美樹さやか
美樹さやか
 巴マミ
巴マミ
追憶の書庫復刻クエスト
委員長の魔女

委員長の魔女

薔薇園の魔女

薔薇園の魔女

お菓子の魔女

お菓子の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ハコの魔女

ハコの魔女

影の魔女

影の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】
守護獣の森復刻クエスト
キュウべぇ

キュゥべえ

 【クエスト攻略・究極】 【クエスト攻略・超絶】
コラボスターターパック
さやか&杏子

さやか&杏子

射的ゲーム
さやか&なぎさ(進化)

さやか&なぎさ

簡易まとめ
【開催期間】
2024年8月16日12時~8月31日23時59分

【注目ガチャ限定】
・まどかα:8の園で突出
・ほむらα:今後の高難度待ち
・杏子α:4の間で活躍

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度(第2弾)】
・百江なぎさ:用途共通の爆発運枠として稀少

⇒運極オススメ度の詳細

【運極オススメ度(第1弾復刻)】
・委員長の魔女、お菓子の魔女は手持ち次第で運極の価値アリ

⇒運極オススメ度の詳細

スクランブルユニバース

neMbh6KCB8JW20240808a

イベントまとめ】

出現クエスト
ストライク(真獣神化)

ストライク

コルセア(獣神化・改)

コルセア

ローレライ(獣神化・改)

ローレライ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
黄泉(神化)

黄泉

イザナミ

イザナミ

エレボス(進化)

エレボス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
開催期間
2024年8月10日12時~

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
みかしば(進化)

みかしば

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る