モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】アスカ&2号機(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/SSで遅延・追撃・貫通変化・オールアンチが同時に発動!

2021-04-10 19:57 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

マインスイーパーの追加で汎用性が大幅アップ!

『モンスターストライク』にて実装されるアスカ&2号機(獣神化)の具体的な性能を紹介。本稿では5月1日公開のアスカ&2号機“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

実装日:2020年5月2日12時

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています

アスカ&2号機(獣神化・改)の性能

vlcsnap-2020-05-01-11h41m24s63

【アスカ&2号機(獣神化・改)の特徴】
属性:火
ヒットタイプ:反射
アビリティ:シンクロ/マインスイーパー/アンチ魔法陣
コネクトスキル:超アンチワープ/SSターンアクセル(自身と戦型が異なるキャラ2体以上)
友情コンボ:超強貫通ホーミング18+超強爆発(超スピード型)
SS:ふれた敵の数に応じて敵の攻撃ターンが増加&最初にふれた敵に射撃攻撃(26/30ターン)

※シンクロは、種族“使徒”に対して攻撃力が1.5倍になるアビリティ。また、敵からの一定ダメージを無効化する。

反射タイプのシンクロ/マインスイーパー/アンチ魔法陣、コネクトスキルで超アンチワープ/SSターンアクセルを所持。獣神化にマインスイーパーが追加されたことで、連れていけるクエストの幅が大きく広がった。

また、ワープ、地雷、魔法陣に同時に対応できるモンスターとしては、アスナに続いて2体目となる貴重な性能だ。

友情コンボは、超強貫通ホーミング18+超強爆発。超強貫通ホーミングは獣神化の12が18になったことで、威力・ヒット数ともに大幅に上昇した。

vlcsnap-2020-05-01-11h42m06s222

ストライクショットは26/30ターンで撃ち分けできる“ふれた敵の数に応じて敵の攻撃ターンが増加&最初にふれた敵に射撃攻撃”という固有のもの。発動位置から動かない獣神化とは異なり、自走系へと変化を遂げた。

挙動は、スパイダーマン(神化)のようにふれた敵の数に応じた遅延を付与し、動いているあいだは竈門炭治郎(獣神化)のように追撃する。また、ゲーム内のSS説明文には記載されていないが、オールアンチ(重力バリア、ダメージウォール、ワープの無効化)と貫通変化も発動するという、多くの効果を持つSSとなっている。

 
vlcsnap-2020-05-01-11h45m38s231

ラウドラ(極)、ブルータス廻、禁忌3、マグ・メル、金剛夜叉明王、摩利支天廻、大黒天などのクエストで活躍が見込める。

【適正クエスト】
⇒ラウドラ(極)戦攻略/怒れる命
⇒ブルータス廻戦攻略/苦悶の凶刃、謀殺の咎・廻
⇒禁忌の獄“3/三ノ獄”攻略/猛撃の緑如来
⇒マグ・メル戦攻略/禁秘の書架に魂は仄めきて
⇒金剛夜叉明王廻戦攻略/金剛耀きて三世の魔を滅す・廻
⇒摩利支天廻戦攻略/森羅万象の特異点・廻
⇒大黒天戦攻略/豊穣と破壊の双聖
など

アスカ&2号機は獣神化、獣神化・改、どっちがいい?

アスカ&2号機(獣神化・改)は、獣神化の純粋強化。また、マインスイーパーの追加で、さらに使い勝手が向上した。SSの性能は異なるものの、獣神化・改のものは多くの敵にふれやすいターン遅延のため、さらに高難度で活躍しやすい。持っていれば獣神化・改を選択しよう。

獣神化、獣神化・改のステータス比較

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
獣神化2404921754
(26104)
410.42シンクロ/AW
+アンチ魔法陣
獣神化・改2504826602420.38シンクロ/MS/アンチ魔法陣
コネクト:超AW/SSターンアクセル

※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

アスカ&2号機の獣神化・改の素材

LUB37TKv20200430_evad

・獣神竜・紅:ラック10
・獣神玉:2個
・光獣玉:30個
・光獣石:50個

あわせて読みたい

⇒『転スラ』コラボが3月17日より開催|ガチャでリムル、ベニマル、シオンが登場
⇒まほろば(獣神化)、ノブナガ、ノブナガX、ダイヤモンド(獣神化・改)が順次解放
⇒“コード・ビブリア2~綴じられし情熱~”ガチャは引くべき?|各キャラクターのオススメ度を解説
⇒エイゴーラ、ズコウル、タイックィーの運極オススメ度まとめ

⇒サルタヒコ(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/天魔9の3ギミックに対応
⇒チェシャ猫(獣神化)の評価と適正クエスト考察/3種族へのキラーLを所持
⇒獣神化・改モンスターに関する情報はこちら
⇒獣神化モンスターに関する情報はこちら

⇒選抜!9周年人気投票ガチャはどのグループを選ぶべき?オススメキャラクターと注意点まとめ
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒強友情キャラのオススメランキング(2022年4月版)
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

『転生したらスライムだった件』コラボ

転スラ【攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
ベニマル

ベニマル

リムル

リムル

シオン

シオン

ソウエイ

ソウエイ

ハクロウ

ハクロウ

降臨キャラクター(★6)
ゲルド

ゲルド

ガビル

ガビル

ラミリス

ラミリス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ミリム

ミリム
(超究極)

【クエスト攻略】  
降臨キャラクター(★4-5)
ミュウラン

ミュウラン

フォビオ

フォビオ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】 
守護獣
 

大賢者

大賢者

【効果(Lv.10)】
守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮

【条件】
敵を合計15体倒す

クエスト攻略(超絶)クエスト攻略(究極)
その他のキャラ
シュナ

シュナ

【入手方法】
コラボスターターパック(1000円)を購入(※)

【備考】
・コラボ期間中は運極扱い
・購入はひとり1回まで

ヴェルドラ

ヴェルドラ

【入手方法】
・“リムルミッション”達成報酬
・ログインスタンプ

【備考】
コラボ期間中は運極扱い

簡易まとめ
【開催期間】
3月17日12時~4月2日11時59分

【注目ガチャ限定】
・リムルは天魔1、天魔6適正&低難度周回にも対応
・種族問わずダブルキラーが乗るベニマルは将来に期待
・シオンはワープ+転送壁で将来性◎

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・3ギミック対応にパワーモード+バイタルキラーのミリムがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細はこちら

※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

 

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る