『フェスバ+』運営チームに直撃インタビュー!調整の方針や今後のアップデートやイベント、コラボ展開に関するアレコレを聞く
2025-02-09 10:00
『フェスバ+』(フェスバプラス)の最強ウェポンチップのランキング(ティア表)をご紹介します。各ロール(タイプ)でのランキングをお届けします。
【関連記事】
実装日:2025年2月28日
ウェポンチップ | 評価 |
---|---|
評価:B HPを条件にしない攻撃力アップ系チップで、数値も高いが発動条件がややきびしい。同じ敵に攻撃を8回以上ヒットさせることが条件かつ、べつの敵にヒットした場合はリセットされてしまうので、孤立した敵を一気に撃破まで追い込むための性能。ドロースキルの連続攻撃との併用や、攻撃回数の多いネコムートで使用すると使いやすい。 | |
評価:A 敵が3人以上死亡中だと、カット率がアップするチップ。レベルMAXで4.6%と数値はそこそこで、少人数戦での勝率を上げてくれる。アンテナハックだと少人数戦も発生しやすいため、全滅を避けて生き残るためにも有用なチップだ。 | |
評価:S 周囲に味方がいると攻撃力をアップできるチップ。キャスターは高台から一方的に攻撃するタイミングを除き、味方といっしょに行動するほうが強いので、チップの効果も発揮しやすい。攻撃力アップの数値も高いため、ほかのチップとの併用で高火力を狙える点も優秀だ。 |
Tier | ウェポンチップ |
---|---|
S | |
A | |
B | |
C | |
D |
現環境では、ダメージアップにつながる攻撃力、攻撃速度アップのウェポンチップが、ヒーローやルールを問わず使いやすい。とくに【激突!】はどのヒーローに装備させても使える、優秀なチップだ。
次点で重要性が高くなるのがカット率アップと、条件付きでの威力アップ系チップになる。アタッカーは敵に応じて戦う場所が変わるため、発動条件が複雑すぎないチップのほうが汎用性は高い。
現在の環境だと、HP回復と移動速度アップの効力が微々たるもので、戦局に影響しないものがほとんど。効果の薄いチップよりは、攻撃力アップを詰め込んだほうがアタッカーとしての役割は果たしやすいだろう。
Tier | ウェポンチップ |
---|---|
S | |
A | |
B | |
C | |
D |
攻撃力をアップする【風に誘われ】、【あなたがキャプテン】のふたつは、安定して使いやすい。【あなたがキャプテン】については、自分でアーマーを付与できないヒーローの場合は汎用性がやや落ちるが、マップやドロースキル次第でカバーできる範囲。
【振り向けばそこに地蔵】はかさじぞうでしか使えないチップだが、かさじぞう自体が非常に強力なため現環境では高評価としている。
ティアSのチップ以外だと、カット率の上昇、攻撃力アップ系の編成優先度が高い。ガーディアンはあまり動き回らず、ひとつの場所を守り続ける動きが強力なため、耐久力や攻撃力を重視して編成優先度を上げていくのがおすすめだ。
Tier | ウェポンチップ |
---|---|
S | |
A | |
B | |
C | |
D |
ラプラスを除く全キャスターで、編成優先度がもっとも高いのは【嗤う狂皇】。安定して攻撃力をアップしてくれるため、ULTスキルや通常攻撃でのダメージ貢献が容易になる。
ドロースキルの使用でアーマーを回復する【悪魔は魔王をハグしたい】も、耐久の低いキャスターにとっては重要な1枚。とくにキャスターはアーマーが1以上あると効果を発揮する優秀なチップが多いため、各種チップとの相性も抜群だ。
次点で優秀なのが、カット率アップ、攻撃力アップ系のチップになる。キャスターの場合、逃げる時は回避アクションを使うため移動速度アップの優先度は低い。それよりも耐久力や攻撃力を上げるチップを優先して装備するのがおすすめだ。
Tier | ウェポンチップ |
---|---|
S | |
A | |
B | |
C | |
D |
ランナーのチップの中で、文句なしに優秀なのが【ゲーム・ゴッド】。どのヒーローで使っても効果を発揮してくれる上、効力も高いので編成優先度はトップだ。また、緩い条件でカット率をアップしてくれる【ハッピーキングダムに花束を】も、ほとんどのヒーロー、ルールで活躍してくれる。
次点で編成優先度が高くなるのが、簡単な条件で効果を発動する移動速度アップ系や、攻撃力アップになる。【狼男は魔の森に笑う】は現状カルマでしか使えないものの、効果は強力なのでカルマで使う場合は優先度が高い。
ティアBからはヒーローやバトルルールとの相性次第で変わるが、スタミナ回復、移動速度アップなどランナーの強みを活かせるものを効果的。
最強ランキングは試合での登場頻度や活躍度合いなどを加味して決定しています。
なお各ティアの評価目安は次のような形となります。評価項目のすべて、ないしはいずれかを含むものが当該ティアに分類されます。
Tier | 評価項目 |
---|---|
S | ・性能が環境、ルールにマッチし、試合で大いに貢献できる ・環境の依存度がそこまで高くなく、チップ単体のパワーそのものが強い ・発動に特殊な立ち回りを必要としない |
A | ・性能が環境、ルールにマッチしており、しっかりと活躍ができる ・特定のヒーロー、ウェポンチップとの組み合わせで猛威を振るう ・活躍に特殊な立ち回りを必要としない |
C | ・状況によっては活躍ができるポテンシャルを持つ ・活躍をするにはヒーロー、および複数のウェポンチップの組み合わせ、ゲームを理解した立ち回りが求められる ・特殊な立ち回りをすれば活躍できる場面も出てくる |
C | ・性能が環境、ルールにあまりマッチしておらず、活躍するには複数の条件を満たす必要がある ・特定のヒーロー、ウェポンチップと組み合わせれば、それなりに使える ・特殊な立ち回りをすれば活躍できる場面も出てくる |
D | ・性能が環境、ルールにはマッチしておらず、活躍できる状況が少ない ・強力なヒーロー、ウェポンチップと組み合わせても活躍は難しい ・立ち回りが特殊すぎるため極めて評価が難しい |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | コロプラ/MIXI |
公式サイト | https://festibattle.jp/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©COLOPL, Inc. ©MIXI |