戦況を大きく変え得る要素も登場!?『フェスティバトル』×『にゃんこ大戦争』コラボ先行体験リポート
2024-10-01 16:00
『フェスティバトル』のバトルルール“アンテナハック”で登場するマップ“アオイの島:演舞台”の特徴と各タイプごとの立ち回りを解説します。マップに登場するギミックをはじめ、有利に立てるポジションなどを掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。
アオイの島:演舞台は、高低差が激しく地上からの移動だけでなく、屋根を伝って上からの襲撃も可能なマップだ。
A、Cアンテナの中間には多数のワイヤーポールが設置してあり、屋根を通ってそれぞれのタワーまで直行できる。
マップ自体はかなり広いが、タワーはマップ上部に密集しているため、マップ下部はドロースキル集め以外で利用することはほぼない。あまり回り道をせず、タワーに直行するルートを選んだほうが効果的だ。
A、Cアンテナと比べて高い位置にあるBアンテナは、見通しがよく敵の接近に気づきやすい。
遮蔽物もほとんどないため正面衝突が起きやすく、人数差が勝敗に大きく影響してくる。
狭い範囲だが、タワーの近くにはステルスエリアも用意されているため、攻撃範囲を指定できるスキルによる不意打ちは刺さりやすい。
とくに広範囲への攻撃が可能なヒーローのULTスキルは、Bアンテナ攻略のために残しておくと勝ちやすくなるだろう。
A、Cアンテナの構造はどちらも同じで、アンテナ付近にステルスエリアがあるほか、ワープパッドで塔の上に登れるようになっている。
塔の上にあるワイヤーポールを使えばそのまま逆側のアンテナまで行けるため、Aを制圧してからC、その反対もやりやすい。お互いに攻めやすい構造なので、ULTスキルが溜まっているならステルスエリアに潜んで、接近してきた敵を返り討ちにする動きかたも有効だ。
▼アタッカーリスト
アタッカーはどのアンテナの制圧に向かっても活躍できるが、移動が楽なA、Cアンテナを奪い取る立ち回りで戦闘をくり返すのがおすすめ。
序盤はBアンテナの制圧に動きたいが、Bアンテナ確保後はキープをガーディアンやキャスターに任せて、そのままA、Cを奪い取ってカウントを進めよう。
A、Cを攻略しつつ、Bが奪い取られたら取り返しに行く立ち回りをすると、単独でも火力を出せる強みが活かせる。
▼ガーディアンリスト
エリアの制圧力や耐久に長けたガーディアンは、Bアンテナの守りを優先して動くといい。
Bアンテナは一度奪われると取り返すのに人数をかける必要があるため、守り続けることができれば大きなアドバンテージになる。人数をかけて制圧に行くときはULTは温存しておき、防衛の際に敵を追い返すためにULTを使うのがベストだ。
– | – |
キャスターはガーディアンと連携して、Bアンテナを死守しながら立ち回るのがおすすめ。
状況を見て人数をかける必要があれば、A、Cアンテナに向かおう。Bアンテナ制圧時は、アンテナから少し離れた位置からスキルを使いつつ攻撃すると安全。高低差を活かして、アタッカーに接近されないように立ち回ろう。
▼ランナーリスト
ワイヤーでの移動が可能な本マップにおいて、ランナーの足の速さが輝くのはBアンテナへの進行の早さになる。
戦闘が始まったらすぐにBアンテナに向かって、味方が到着するまでに有利な状況を作り出しておきたい。直接の戦闘ではアタッカーやキャスターに押し負けるため、深追いはせずに撤退することも戦略のひとつ。
ひとつのアンテナにこだわりすぎず、手薄な場所を狙うか、人数が不足している場所に駆けつけるようにしよう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | コロプラ/MIXI |
公式サイト | https://festibattle.jp/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©COLOPL, Inc. ©MIXI |