『フェスティバトル』のバトルルール“チームサバイバル”で登場するマップ“にゃんこ大戦争:平原”の特徴と各タイプごとの立ち回りを解説します。マップに登場するギミックをはじめ、有利に立てるポジションなどを掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。
にゃんこ大戦争:平原の特徴
マップ右側の高台が有利なマップ
チームサバイバルのにゃんこ大戦争:平原マップは、クリスタルハンターでは封鎖されていた右側のエリアが解放されている。
マップ右側の高台エリアを広く使えるため、エリア収縮で右側が選ばれた場合は、高所を確保したほうが有利に立ちやすい。
こちらのエリアはギミックや回復エリアはないが、高低差も少なく戦いやすい構造。
一度エリアを確保してしまえば不意打ちされるリスクも低いため、先に確保できれば有利に戦いを進められる。
また、右端のエリアは高台からしか入ることができないため、エリア収縮次第では一方的に封鎖もできてしまう。トラップ系、押し出し系のスキルを持っているヒーローを使う場合は、最優先で確保したいポジションだ。
マップ下部につながる道もあるが、こちらは段差があり一方通行。間違って降りてしまうと、ワープパッドまで戻らないといけなくなるので落下しないように注意しよう。
単独行動は避けて味方と動こう
遮蔽物が少なく、お互いの位置が把握しやすい本マップでは、単独行動をしていると狩られやすい。
とくに耐久の低いキャスター、ランナーは狙われるリスクが高いので、できるだけ味方と動こう。単独行動する場合は、いつでも逃げられるように移動アクションをつねに使える状態にしておきたい。
スフィアを多く保持している敵が単独行動していたら、積極的に狙いにいこう。
ボスモンスターの撃破は序盤がおすすめ
本マップに登場するボスモンスターは攻撃速度が速く、ほかのボスと比べて回避するのが難しい。
油断していると一発で倒されることもあるため、撃破を狙うなら死亡しても大きな被害の出ない序盤にしよう。スフィアを集めた後や、サバイバル開始直前での戦闘はリスクが高くなるので、戦闘を避けるのもアリだ。
アタッカーの立ち回り
▼アタッカーリスト
サバイバル開始まではスフィア集めを優先しつつ、味方と協力してボスモンスターの撃破も狙いたい。
スフィアはマップ中央の広場に多く出現するため、早めに多くのスフィアを確保して、敵のスフィア獲得も妨害できるのが理想だ。味方と連携できるなら、サバイバル開始前に敵を倒してスフィアも減らしておきたい。
サバイバル開始後は有利ポジションを確保しつつ、確実に倒せるタイミングでULTを使って敵の数を減らしていこう。
ガーディアンの立ち回り
▼ガーディアンリスト
ガーディアンは序盤はアタッカーといっしょに行動して、スフィアを獲得しつつアタッカーが倒されないように守ろう。
サバイバル開始後は、高低差のある有利ポジションをいち早く確保したい。ミニマップを確認してエリア収縮位置が確認できたら、にゃんこ砲付近や、高台を確保して接近する敵を追い返そう。
キャスターの立ち回り
▼キャスターリスト
– | – |
本マップはお互いの進路がほぼ一直線なので、正面衝突になりやすい。
不用意に奥まで進むと敵に倒されやすくなるため、アタッカーの後ろから攻撃支援をすることを意識して動こう。高所を確保できるのが理想だが、それよりも味方の近くで動くことを優先したほうが安全だ。
ランナーの立ち回り
▼ランナーリスト
ランナーは復活可能な前半は、敵陣まで進んでスフィア獲得を妨害しよう。
味方が強化しているあいだに、敵のヘイトを稼いで強化を遅らせることができれば、後半戦で有利に戦えるようになる。中盤以降は倒されて人数不利を作られないように、あまり前には立たずに安全な位置で戦いたい。
接近戦は最小限にして、スキル、ドロースキルで敵のHPを削るだけでも十分だ。