モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ノンノα(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実

2023-07-13 15:56 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

獣神化から地雷対応が可能に

『モンスターストライク』のノンノα(獣神化・改)をピックアップし、具体的な性能を紹介。

ステ_ノンノα

実装日:2023年7月14日0時

本稿では7月12日公開のノンノα“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

▼実装時評価

キャラクター名評価点
笑顔ハジける夏色お祭り少女 ノンノα(獣神化・改)

8.5 /10点中

基本情報&総合レビュー

獣神化・改ステータス
ノンノα(獣神化・改)属性:水
撃種:貫通
戦型:超バランス型
種族:亜人
アビリティ:AGB /MS /AB /ロングスピードモード
コネクトスキル:超ADW /バイタルキラーM
条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または自身と戦型が異なるキャラが2体以上
SS:敵の弱点ヒット時に大ダメージを与える(8+8ターン)
友情:15水 全敵貫通分裂弾
サブ:15無 弱点跳弾
ラックスキル:クリティカル

ノンノα(獣神化・改)のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.120+タスMAX2547433167409.75
キラー発動時66334

※わくわくの実を計算していません

獣神化に地雷対応が追加され、4ギミック対応が可能に。またバイタルキラーMにより、HP50%以上の敵には2倍のダメージを与えられるようになった。

汎用性の高さが持ち味だが、アンチブロックがベースアビリティとなったことで、意図的にゲージを外してのブロック利用ができなくなった点には注意。

新登場のロングスピードモードは、発動中の速度を1.5倍にできるスピードモードの効果時間延長版。とは言え、期間があるため依然としてダッシュの下位互換ではあることに変わりはない。

おすすめのわくわくの実

おすすめの実理由
加撃系火力の底上げ
友撃友情を活かしたい場合
将命・兵命サポートとして

相性のいいキャラと競合キャラ

好相性キャラ理由
須ノ花蓮治郎(獣神化)

須ノ花蓮治郎
(獣神化)

ダメージウォール、重力バリア対応が共通したアーキレット適正。種族が異なりノンノαのコネクト要員となれる。
ちはや(詠い手)

ちはや
(詠い手)

重力バリア、地雷、ブロック対応で新禁忌21に適正。戦型違いでコネクト要員となれる。
ブルーローズ&ゴールデンライアン

ブルーローズ
(獣神化)

ダメージウォール、地雷、ブロック対応が共通。戦型が異なりコネクト要員となれる。
競合キャラ理由と比較
 

実装時点ではなし

友情の詳細と評価

友情威力キラー発動時
15水 全敵貫通分裂弾112500225000
15無 弱点跳弾225000450000

※数値はレベル最大時のものを参考

獣神化の全敵貫通ロックオン衝撃波3+全敵氷塊とはまったく異なるセットに。ただし効果としては似たものとなっており、殲滅力の高さは同様だ。

バイタルキラーMで残りHPが50%以上の敵には2倍のダメージを出せるため、とくにステージ開始時のザコ処理に秀でている。

ノンノα_友情

SSの詳細と評価

ストライクショットは、8+8ターンで使える“敵の弱点ヒット時に大ダメージを与える”もの。獣神化と同タイプのSSだが、1段階目が12⇒8ターンと短くなり、2巡に1回利用できるようになった。さらにバイタルキラーMが乗った際は大ダメージが望める。

ノンノα_SS

適正クエストと神殿

主要4ギミック対応で連れていけるクエストの幅は非常に広い。また、元々の適正であったアーキレットではさらなる活躍が可能だ。

降臨
カルニベ
(轟絶)
モラル
(轟絶)
ノイン
(超絶)
テラ
(爆絶)
タキオン
(超絶)
ウルスラグナ
(激究極)
定期イベント
アーキレット
(天魔EX)
新禁忌21禁忌16
神殿
獄炎・時1

獣神化・改にするべき?
比較と使い分け

獣神化ステータス
ノンノα(獣神化)属性:水
撃種:貫通
戦型:バランス型
種族:亜人
アビリティ:AGB /ADW
ゲージ:AB
SS:敵の弱点ヒット時に大ダメージを与える(12+8ターン)
友情:15水 全敵貫通ロックオン衝撃波3
サブ:15無 全敵氷塊
ラックスキル:クリティカル
友情威力
15水 全敵貫通ロックオン衝撃波322882
15無 全敵氷塊16859

ノンノα(獣神化)のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.極+タスMAX2389826587
(31904)
389.25
Lv.120+タスMAX2528027575
(33090)
406.35

獣神化の利点はゲージ外しでのブロック利用のみ。獣神化・改が勝る点のほうが圧倒的に多い。

性能は高めだが特定のクエストに特化しているわけではなく、高難度では2番手のポジションに収まりやすいものの、穴埋めとして幅広く利用しやすい。1体は獣神化・改を作っておけば何かと役立つだろう。

最新のイベント

『怪獣8号』コラボ

怪獣8号
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
怪獣8号(獣神化)

怪獣8号

四ノ宮キコル(獣神化)

キコル

保科宗四郎(獣神化)

保科

市川レノ(進化)

レノ

古橋伊春(進化)

伊春

降臨キャラクター
怪獣10号(進化)

怪獣10号

怪獣9号(進化)

怪獣9号

【クエスト攻略】【クエスト攻略】
プリミジニウス(進化)

プリミジニウス

ミクソガステロ(進化)

ミクソガステロ

プレオンダクティル(進化)

プレオンダクティル

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
フィリノソマ(進化)

フィリノソマ

トリコネフィラ(進化)

トリコネフィラ

コラボスターターパック
亜白ミナ(獣神化)

亜白ミナ

その他のキャラクター
葵&ハルイチ(進化)

葵&ハルイチ

カフカ&レノ(進化)

カフカ&レノ

簡易まとめ
【開催期間】
2024年6月14日12時~7月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・怪獣8号は涅槃寂静(深淵)、4の園に適正
・保科は轟絶ユビレギリ、10の間に適正
・キコルは怪獣9号に適正だが、本領は将来に期待

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・怪獣9号が直殴り性能高め

⇒運極オススメ度の詳細

秘海の冒険船(2024)

秘海の冒険船【イベントまとめ】
アポストロスの評価&攻略
ファルデ(進化)

ファルデ
(海域1)

グリア(進化)

グリア
(海域2)

シデッド(進化)

シデッド
(海域3)

デトリタス(進化)

デトリタス
(ランタン)

【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
神統の海域(海域1)評価&攻略
火セイレーン(進化)
火セイレーン
水エレボス(進化)
水エレボス
木ヘカトンケイル(進化)
木ヘカトンケイル
闇エウリュアレ(進化)
闇エウリュアレ
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
跡映の海域(海域2)攻略&評価
兵馬俑坑(進化)
兵馬俑坑
ナンマドール(進化)
ナンマドール
吉野ヶ里(進化)
吉野ケ里
パルテノン(進化)
パルテノン
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
秀歌詠巧の海域(海域3)攻略&評価
蝉丸(進化)
蝉丸
藤原定家(進化)
藤原定家
赤染衛門(進化)
赤染衛門
相模(進化)
相模
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2024年5月24日12時~7月24日11時59分

【運極オススメ度】

⇒アポストロス&EX運極オススメ度まとめ
⇒神統の海域(海域1)運極オススメ度まとめ
⇒跡映の海域(海域2)運極オススメ度まとめ
⇒秀歌詠巧の海域(海域3)運極オススメ度まとめ

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
コニッシュ(進化)

コニッシュ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る