【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
『モンスターストライク』のアレス(獣神化・改)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
実装日:2023年5月9日12時
本稿では5月6日公開のアレス“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
極大無比なる最高戦神 アレス(獣神化・改) | 8点 /10点中 |
獣神化・改 | ステータス |
---|---|
属性:闇 | |
撃種:貫通 | |
戦型:超パワー型 | |
種族:神 | |
アビリティ:MSM /超反減速壁 /光耐性 | |
コネクトスキル:超AGB /カウンターキラーM /超SS短縮 条件:自身と種族が異なるキャラが3体、または自身と戦型が異なるキャラが3体 | |
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ(30+10ターン) | |
友情: サブ: | |
ラックスキル:クリティカル |
アレス(獣神化・改)のステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.120+タスMAX | 26358 | 40018 | 298.82 |
キラー発動時 | 80036 |
※キラー発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
※わくわくの実を計算していません
撃種が獣神化の反射から貫通に変更。また戦型もパワー型となり、神化寄りの性能となった。ギミックとしては減速壁にも対応できるようになり、高難度クエストでは轟絶イグノーに適正を得た。スピードこそ高くないが、超アンチ重力バリアと超アンチ減速壁を持つため、これらが発動する環境では高い機動力を発揮できる。
また獣神化の持っていた神キラーMはカウンターキラーMとなっており、クエストを選ばず火力を出しやすくなっている。
おすすめの実 | 理由 |
---|---|
加撃系 | 火力の底上げ |
将命・兵命 | サポートとして |
好相性キャラ | 理由 |
---|---|
終末運命共同隊 | 対応ギミックが共通。アレスの高威力の直殴りと攻スピアップが好相性。 種族・戦型が異なりコネクト達成にも使える。 |
アルセーヌ | 重力バリア、減速壁対応が共通。種族・戦型が異なりコネクト発動にも役立つ。 |
競合キャラ | 理由と比較 |
---|---|
– | 実装時点ではなし |
友情 | 威力 | キラー発動時 |
---|---|---|
80356 | 160712 | |
88015 | 176030 |
※数値はレベル最大時のものを参考
獣神化のメイン友情だった8方向レーザーELが撤廃されクロス爆撃に。パワー型のため威力は抑えめだが、カウンターキラーMが乗った際にはダメージを2倍に伸ばせる。味方の友情発動も可能なため、編成次第で誘発役としても役立つだろう。
超絶貫通毒ロックオン衝撃波6に関しては、アビリティセットが共通している毒キラー持ちがいないため現状ではこれといった使い道に欠けるものとなっているが、今後の追加キャラクター次第では役立つ可能性を秘めている。
ストライクショットは30+10ターンで使える“スピードとパワーがアップ&ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ”を与えるタイプ。
ソロモン(魔術王)のSSと同じくかなり重い部類ではあるが、3体の味方にふれれば超SS短縮で最大6ターンの短縮が可能であるため、表記ターン数ほどの重さは感じないだろう。
ちなみにその内容はターン数に見合った威力の高さとなっており、爆発で仕留められなかった際も自強化でダメージを稼いでいける。
轟絶イグノーでは直殴りアタッカーとして適正上位。また光属性の拠点に適正が多く、進行度次第で優先的に起用できる。
降臨 | ||
---|---|---|
イグノー (轟絶) | リカラス (激究極) | テレシー&パレシー (激究極) |
定期イベント | ||
拠点29 | 拠点24 | 拠点4 |
神殿 | ||
光明・修羅1 | 光明・修羅2 |
獣神化 | ステータス |
---|---|
属性:闇 | |
撃種:貫通 | |
戦型:スピード型 | |
種族:神 | |
アビリティ:MSM /光耐性 | |
ゲージ:AGB /神キラーM | |
SS:貫通タイプになり、スピードがアップ(16+8ターン) | |
友情: サブ: | |
ラックスキル:友情コンボクリティカル |
友情 | 威力 |
---|---|
13513 | |
16299 |
アレス(獣神化)のステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | 22154 | 22551 (27061) | 458.48 |
Lv.120+タスMAX | 23501 | 23486 (28183) | 477.55 |
キラー発動時 | 56366 |
獣神化と獣神化・改は撃種が異なるため完全な上位互換というわけではないが、獣神化の性能を優先する機会はほとんどない。とくにイグノーでは適正上位となるため、周回予定があれば獣神化・改に育成しておこう。
ただしコネクト条件が「神以外が3体 or パワー型以外が3体」と編成が制限されているため、進化させるのは1体まででよい。
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
第1弾復刻ガチャ | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() 美樹さやか | ![]() 巴マミ | ||||
追憶の書庫復刻クエスト | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
![]() | ![]() | ||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣の森復刻クエスト | |||||
![]() | |||||
【クエスト攻略・究極】 | 【クエスト攻略・超絶】 | ||||
コラボスターターパック | |||||
![]() | |||||
射的ゲーム | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2024年8月16日12時~8月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度(第2弾)】 【運極オススメ度(第1弾復刻)】 |
出現クエスト | |||||
ストライク | コルセア | ローレライ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
黄泉 | イザナミ | エレボス | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
開催期間 | |||||
2024年8月10日12時~ |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |