光明の神殿(修羅場・壱/1)攻略
クエスト情報
出現日時:金曜日、日曜日
出現モンスター属性:全属性
出現ギミック:ダメージウォール、重力バリア、シールド、ホーミング吸収、レーザーバリア、召喚
ボス属性:光
ボス種族:鉱物族
ノーコン難度:★★☆☆☆
スピクリ:21ターン
攻略ポイント
DWを対策
ダメージウォールが大量に発生。威力も非常に高いため、アンチダメージウォール持ちで固めよう。
魔王族の編成はNG
ボスが魔王キラーLを持つ。対象の味方を連れていくと被ダメージが大幅に増えるため注意。
オススメモンスター
ルシファー (獣神化) ・超ADW | パンドラ (神化) ・ADW | ||
織田信長 (獣神化) ・ADW+カウンターキラー | 源義経 (獣神化) ・ADW/光属性耐性+光属性キラー | ||
ジキル&ハイド (獣神化) ・ADW | ダルタニャン (獣神化) ・ADW | ||
カメハメハ (神化) ・ADW | ガブリエル (進化) ・ADW+光属性キラー | ||
ウリエル (天国) ・ADW | マナ (神化) ・超ADW | ||
エクリプス (獣神化) ・ADW/光属性耐性 | ストライク (獣神化) ・ADW+カウンターキラー |
アンチダメージウォール持ち4体での挑戦が安全。ボスのキラー対象である魔王を連れていくことは避けよう。
ステージ1
1.雑魚を処理 | |
被ダメージが高め。攻撃される前に雑魚を処理しておこう。DWに対応できる味方が少ない場合は女の子から倒したい。 |
ステージ2
1.雑魚を処理 | |
雑魚同士のあいだに挟まれる配置。反射タイプ多めの場合は狙っていこう。 |
ボス1
1.ボスを撃破 2.雑魚を処理 | |
ボスのHPが低いため、優先して狙ってオーケー。配置によっては友情も発動しつつ雑魚から倒していこう。 |
ボス2
1.雑魚を処理 2.ボスを撃破 | |
リドラが上下にレーザーを放つため左側で戦えば安全。配置によってはボスをカンカンで先に倒してもいい。 |
ボス3
1.ホーミング吸収を処理 2.ボスを撃破 | |
GBを展開しているホーミング吸収を最優先で処理。四隅の雑魚を放置していると全面にDWを展開されるため、ADWが少ない場合はこれらを早めに倒しておきたい。 |
あわせて読みたい |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
攻略動画、やってます。
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |