【モンスト攻略】ブライセーナ攻略と適正キャラ
2023-06-02 14:16
『モンスターストライク』の超絶クエスト“カリスマ放つ支配の邪鉱・廻”で手に入るオリハルコン廻をピックアップし、具体的な性能を紹介。
実装日:2023年4月28日20時
【オリハルコン廻の特徴】
・副友情コンボを所持(5種類の中からランダム)
・わくわくの実を付けられる
・基本性能はオリハルコン(進化)と同じ
・星6状態で手に入る
・通常のオリハルコンでラック上げ可能
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
支配の邪鉱神 オリハルコン廻 |
6.5点 /10点中 |
ステータス | |
---|---|
撃種:反射 | |
戦型:パワー型 | |
アビリティ:AGB /反減速壁 | |
ゲージ:連撃キラー /SS短縮 | |
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた敵をふれるとスピードがアップ(16ターン) | |
友情: |
|
ラックスキル:クリティカル |
オリハルコン廻のステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | 22711 | 29553 (35463) |
300.77 |
キラー発動時 | 53195 |
※()内はゲージショット成功時の数値
※キラー発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
連撃キラー発動時の最大攻撃力は魅力だが、パワー型で減速率が大きくスピードも300程度。ふれた敵に加速を付与できるSSを使用すれば、移動距離を伸ばすことも可能だ。
友情 | 威力 |
---|---|
9471 |
※数値はレベル最大時のものを参考
【副友情コンボ一覧】
・ダブルエナジーサークル S
・超強落雷
・大爆発
・超絶気弾
・チェイススフィア
※上記5つの中からランダムで所持
メイン友情のダブルエナジーサークルLはパワー型でありキラーも乗らないため、攻撃手段として期待できるようなものではない。そのためサブ友情で友情火力の底上げを狙う場合はチェイススフィア一択となる。
次点で狙いたいものは大爆発。運枠で強友情を誘発できるだけでも価値があるため、味方の編成次第では従来より使い勝手が増すだろう。
超絶気弾、超強落雷は単発ダメージこそ低くないが、信頼性に欠けるため狙うほどではない。ダブルエナジーサークルSは火力にならないため、厳選する場合は避けよう。
おすすめの実 | 理由 |
---|---|
加撃系 | 火力の底上げ |
友撃 | チェイススフィア持ちをゲットできた場合 |
将命・兵命 | サポートとして |
好相性キャラ | 理由 |
---|---|
– |
実装時点ではなし |
競合キャラ | 理由と比較 |
---|---|
ヴァロドリー |
重力バリア、減速壁対応が共通。攻防アップと巨大バリア付与SSでサポートでき、高スピードで攻撃の手数も稼ぎやすい。オリハルコン廻と異なり亜人のため同族の実の恩恵を受けやすい。 |
ビュー |
重力バリア、減速壁対応が共通。副友情を含めるとオリハルコン廻のほうが総合性能は高い。 |
ストライクショットは、16ターンで使える“スピードとパワーがアップ&ふれた敵をふれるとスピードがアップ”もの。使用時は自身の鈍足を補うことができ、連撃キラーを活かした直殴りでダメージを稼ぎやすくなる。
絶級ではカンデラ、ヒヒイロカネに対応。しかし近年では高難度適正が増えておらず、新規で運極を作る恩恵は少なめ。用途共通のヴァロドリーなどの運極をすでに持っていれば、優先する必要はないだろう。
降臨 | ||
---|---|---|
カンデラ (爆絶) |
ヒヒイロカネ (超絶) |
タラスク (激究極) |
リカラス (激究極) |
チュパカブラ (激究極) |
バロジカ (激究極) |
神殿 | ||
常闇・修羅1 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ |
ヒノウェデ |
ブライセーナ |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ |
トロジャノク |
ロジー・B |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ |
|||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 |
|||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで |
|||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで |
|||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |