降臨初の超強攻撃アップ持ち!
『モンスターストライク』の酒呑童子(光)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
酒呑童子(光)の性能
属性:光
ヒットタイプ:反射
アビリティ:アンチ重力バリア/レーザーストップ+アンチ魔法陣
友情コンボ:超強攻撃アップ(バランス型)
SS:ふれた敵に雷メテオで追い討ち(12ターン)
ラックスキル:ガイド
反射タイプのアンチ重力バリア/レーザーストップ+アンチ魔法陣持ち。光属性・反射の降臨枠で、重力バリアと魔法陣に対応できるのは、ティーガーIX、エルドラド、キング・ブラッドレイ、ブルリオに続き5体目となる。
友情コンボは、降臨入手では初となる超強攻撃アップ。ふれた味方の攻撃力を約1.2倍に強化する、高難度クエストで輝く性能だ。
ストライクショットは、“ふれた敵に雷メテオで追い討ち”するタイプのもの。12ターンで使えることから、道中のザコ処理にも気軽に使っていきやすい。ただし反射タイプのため、敵の数が多い場合にはルート選びが難しく、早い段階で使える利点を活かしにくいこともある。
リドリゲ以外では、愛染明王、ミスリル、カタストロフィ、掘朔&油切などに適正だ。
【適正クエスト】 ⇒リドリゲ戦攻略/悪霊を喚びし闇のシャーマン ⇒愛染明王戦攻略/染まるは忿怒、砕くは天魔 ⇒ミスリル戦攻略/銀氷凍てつく秩序の邪鉱 ⇒カタストロフィ戦攻略/崩れ逝く世界に喝采を ⇒掘朔&油切(くっさく&ゆきり)戦攻略/穿ちて断つ破砕の双重鬼 など |
酒呑童子(光)の総合評価
酒呑童子は、希少性の高い超強攻撃アップが特徴。リドリゲに適正があるため、“秘海の冒険船”に挑戦するにあたり、エルドラドを手に入れることが難しく、手持ちが揃っていない場合は、穴埋めに育てておいてもいいだろう。
【“秘海の冒険船”開催期間】
8月2日~11月10日11時59分
酒呑童子(光)のステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 23259 | 22615 (27138) | 343.82 | AGB/LS +反魔法陣 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
最新のイベント
『東京リベンジャーズ』コラボ
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
佐野万次郎 (マイキー) | 三ツ谷隆 | 龍宮寺堅 (ドラケン) | |||
松野千冬 | 林田春樹 | ||||
コラボスターターパック | |||||
場地圭介 | |||||
降臨キャラクター | |||||
半間修二 | 羽宮一虎 | 稀咲鉄太 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
長内信高 | 清水将貴 | ||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
超究極クエスト | |||||
芭流覇羅 | |||||
【クエスト攻略】 | |||||
配布・その他 | |||||
場地圭介&松野千冬 | 花垣武道 | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年10月1日0時~10月15日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・佐野万次郎(マイキー)は天魔3適正も持つ超高性能キャラ ・三ツ谷隆は轟絶ドケソコトリに対応 ・龍宮寺堅(ドラケン)は希少アビセットで将来に期待 【運極オススメ度】 ⇒運極オススメ度の詳細(編集中) |
最新EXクエスト
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
高難度クエストの攻略と評価
その他のモンスト関連情報をチェック!
攻略動画、やってます。
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |