【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
『モンスターストライク』の爆絶クエスト“崩れ逝く世界に喝采を”では、光属性の★5モンスター“カタストロフィ”を入手することができる。
出現モンスター属性:光
出現ギミック:重力バリア、魔法陣、ハートなし、クロスドクロ、ヒーリングウォール、反撃モード、敵防御ダウン、味方防御アップ、敵防御力アップ、蘇生、友情コンボロック、感染霧、ダメージフィールド(DF)
ボス属性:光
ボス種族:魔王
スピクリ:30ターン
GBを対策
アンチ重力バリア持ちで固めよう。アンチ魔法陣を合わせ持つものがいれば動きやすい。
魔王キラーが活躍
ボス種族は魔王。魔王キラー持ちならば大ダメージを狙える。
ダメージフィールド(DF)に注意
テュポーンが一定範囲にフィールドを展開。ヒットすると40000以上のダメージを受ける。木のザコの反撃モードで味方が防御アップするため、触れる場合は必ず木にダメージを与えてからにしよう。
反撃モードの効果を把握
前述の木の反撃モードで味方が防御アップ。スフィンクスの反撃モードで敵が防御ダウン。基本はこの2種類の敵を攻撃しつつ立ち回ろう。
同名モンスターに注意
ボスが感染霧を放つ。同名モンスターを編成していると被ダメージが大幅に触えるため注意したい。
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
ヤクモ(大荒神武装) 撃種:反射 ・AGB/超MSEL/全キラー+反魔法陣/壁SS短縮/ウォールブーストM | |||
バビロン(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB/超MSM/神王封じM+反魔法陣/SSチャージL ・コピー | |||
保科宗四郎(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/超MSM/反魔法陣+ライトポジションキラーL/壁SS短縮 | |||
ネオ(ハローワールド) 撃種:反射 ・反魔法陣/バリア ・貫通&オールアンチ&自身への加速付与SS(6+6ターン) | |||
メモリー(返還者) 撃種:貫通 ・超AGB/反魔法陣/光キラー+SSチャージ/壁SS短縮 ・コピー+友スピアップ | |||
アトゥム(獣神化・改) 撃種:貫通 ・反魔法陣/ドラゴン耐性M ・超ADW/幻竜封じL(コネクト) ・友スピアップ ・オールアンチSS(8+8ターン) | |||
アロンズ・ロッドα(獣神化・改) 撃種:反射 ・反魔法陣/ゲージ保持 ・超AGB/GBキラー/連撃キラーM | |||
リヴァイ(獣神化・改) 撃種:貫通 ・反魔法陣+弱点キラー ・超AGB/無耐性(コネクト) | |||
ブリューナク(獣神化・改) 撃種:貫通 ・反魔法陣/光耐性 ・超AGB/神王封じ(コネクト) | |||
カエサル(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/反魔法陣/弱点キラーEL+回復L | |||
ハムレット(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/魔法陣ブースト/神王封じM | |||
ルナ(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/反魔法陣+バイタルキラーL/ドレイン/壁SS短縮 ・バウンドチャージ | |||
包青天(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/反魔法陣/友情ブースト+渾身 | |||
イシュタル(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/反魔法陣/GBキラー | |||
プラトン(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB/神王封じM+反魔法陣/魂奪M | |||
ジャンヌ・ダルク(獣神化・改) 撃種:反射 ・反魔法陣/GBキラー/リジェネM+超AGB/SSブースト ・アップポジションキラーL(コネクト) | |||
浅井長政(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/反魔法陣/スピードモード+壁SS短縮 | |||
ジキル&ハイド(獣神化・改) 撃種:貫通 ・超MSM/友情ブースト/壁SS短縮 ・AGB/反魔法陣/連撃キラーEL(コネクト) | |||
真珠(獣神化・改) 撃種:反射 ・全耐性M/無耐性M+超AGB ・魔法陣ブーストM/GBキラー/超LS(コネクト) | |||
アポロX(獣神化・改) 撃種:反射 ・超MS/反魔法陣/カウンターキラー+SS短縮 ・超AGB/バリア(コネクト) | |||
ハーメルン・パイプ(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB/魔法陣ブースト/状態回復 | |||
ウボ=サスラα(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/反魔法陣/幻竜封じM/神王封じM+連撃キラーM | |||
クレオパトラ(獣神化・改) 撃種:貫通 ・超AGB/毒キラー/超LS+回復M ・反魔法陣/リジェネ(コネクト) |
その他 | |||
---|---|---|---|
ユビレギリ(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/反魔法陣/SS短縮+連撃キラーM/ドレインS | |||
涅槃寂静 撃種:反射 ・AGB/超MSM/反魔法陣 | |||
ブラッドレイ(分岐進化) 撃種:反射 ・超AGB/反魔法陣/友情ブースト(ラック)+底力 | |||
ムラクシャ(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/GBキラー+反魔法陣/SS短縮 | |||
藍染惣右介(分岐進化) 撃種:反射 ・AGB(ラック)/超LS+反魔法陣/カウンターキラー | |||
ハイネ(進化) 撃種:反射 ・反魔法陣/友情底力+AGB | |||
エンプレス・オーロニー(神化) 撃種:貫通 ・AGB/反魔法陣/神王封じ | |||
闇ホールズ(進化) 撃種:貫通 ・AGB/SS短縮+反魔法陣 | |||
アポカリプス(神化) 撃種:反射 ・AGB+反魔法陣/回復 | |||
ツララ(進化) 撃種:反射 ・AGB+反魔法陣 | |||
エルドラド(神化) 撃種:反射 ・AGB/反魔法陣+回復/状態回復 | |||
ブライセーナ(進化) 撃種:貫通 ・AGB+反魔法陣 | |||
テラ(神化) 撃種:反射 ・AGB/反魔法陣+ソウルスティール | |||
ヒュンケル(進化) 撃種:貫通 ・AGB/全耐性+反魔法陣 | |||
光酒呑童子(進化) 撃種:反射 ・AGB/LS+反魔法陣 |
※クエストを通し、反撃モード中の木&スフィンクスはつねに攻撃
1.ウラヌスを処理 2.テュポーンのセットを処理 | |
友情コンボロックを仕掛けてくるウラヌスを優先的に処理。テュポーンは左右が対となっており相互に蘇生。DFに触れることになるため、木の反撃モードの味方防御アップの活用は必須。スフィンクスの敵防御ダウンも合わせ、カンカンで倒していこう。なお、木とスフィンクスは、テュポーン全滅後に発生する爆弾で処理できる。 |
1.ウラヌスを処理 2.テュポーンのセットを処理 | |
攻撃ターンの短い左のウラヌスから処理できればベスト。木とスフィンクスに触れつつ、それぞれのテュポーンを同ターンに処理しよう。 |
1.テュポーンを1体ずつ処理 | |
このステージのテュポーンは相互に蘇生しない。それぞれがカベに向かってDFを展開するため、木とスフィンクスに触れてからカンカンで個別に処理しよう。 |
1.ウラヌスを処理 2.中ボスを撃破 | |
中ボスがカベへの隙間を塞ぐようにDFを展開。まともに攻撃すると大ダメージを受けるため、必ず木とスフィンクスにダメージを与えつつ立ち回ろう。 |
1.ウラヌスを処理 2.テュポーンを処理 3.中ボスを撃破 | |
まずはザコを処理してスペースを確保。中ボスが8ターン後に即死攻撃を仕掛けてくるためそれまでには突破しよう。ピンチの場合はSSで切り抜けてもいい。 |
1.ウラヌスを処理 2.テュポーンのセットを処理 3.ボスを撃破 | |
ウラヌスを処理しないと木&スフィンクスに触れにくいため、最優先で処理。引き続き反撃モードを活かしつつボスを攻撃していこう。 |
1.ウラヌスを処理 2.テュポーンのセットを処理 3.ボスを撃破 | |
木とスフィンクスが四隅にいるため直接攻撃を仕掛けにくい。DFにより大ダメージを受ける恐れもあるため、できるだけHWを経由しつつ立ち回ろう。 |
1.ウラヌスを処理 2.テュポーンのセットを処理 3.ボスを撃破 | |
引き続きウラヌスから処理。SSを使う場合は、反撃モードが発動する2ターン目以降を見計らおう。敵防御ダウン&味方防御アップ状態でボスの頭上に潜り込めれば大ダメージを狙える。 |
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
第1弾復刻ガチャ | |||||
美樹さやか | 巴マミ | ||||
追憶の書庫復刻クエスト | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣の森復刻クエスト | |||||
【クエスト攻略・究極】 | 【クエスト攻略・超絶】 | ||||
コラボスターターパック | |||||
射的ゲーム | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2024年8月16日12時~8月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度(第2弾)】 【運極オススメ度(第1弾復刻)】 |
出現クエスト | |||||
ストライク | コルセア | ローレライ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
黄泉 | イザナミ | エレボス | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
開催期間 | |||||
2024年8月10日12時~ |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |