モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】アミダの評価&適正クエスト考察/神化が禁忌25に適正!

2020-05-29 16:15 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

いずれも強力な固有SSを所持!

『モンスターストライク』にて実装予定のアミダ(進化・神化)をピックアップし、その具体的な性能を紹介。本稿では5月28日公開のアミダ“使ってみた”動画をもとに性能を考察する。

実装日:2020年5月30日12時

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

アミダ(進化)の性能

vlcsnap-2020-05-28-19h22m05s239

【アミダ(進化)の特徴】
属性:光
ヒットタイプ:反射
アビリティ:超アンチ重力バリア/友情底力+アンチブロック/アンチ減速壁
友情コンボ:全敵貫通ロックオン衝撃波3(砲撃型)
SS:スピードとパワーがアップ&近くの敵にインフィニティブレードで攻撃(24ターン)

反射タイプの超アンチ重力バリア/友情底力+アンチブロック/アンチ減速壁。光属性では、我妻善逸に続くアンチアビリティのセットとなっている。

なお、反射タイプで重力バリア、ブロック、減速壁に同時に対応できる他属性のモンスターは、三日月宗近(進化)、ディマリアのみ。

友情コンボは全敵貫通ロックオン衝撃波3。砲撃型としては初の所持となり、殲滅力が非常に高い。HPが50%以下という条件はあるものの、友情底力が発動した際にはバランス型の2.1倍の火力を得ることが可能だ。

 
vlcsnap-2020-05-28-19h22m55s236

ストライクショットは、24ターンで使える“スピードとパワーがアップ&近くの敵にインフィニティブレードで攻撃”という固有のもの。追撃のインフィニティブレードは、停止時に“近くの敵を乱打”するタイプのものだが、攻撃範囲が広く弱点を拾いやすい点が特徴だ。

 
vlcsnap-2020-05-28-19h23m17s193

黄泉、愛染明王、エア、ティファレト、ツクヨミ零などのクエストで活躍できる性能となっている。

【適正クエスト】
⇒黄泉戦攻略/幽冥なる骸の帝國
⇒愛染明王戦攻略/染まるは忿怒、砕くは天魔
⇒“舞い降りたる無情の麗翼”エア戦攻略
⇒“輝きを奪いし「美」の天聖”ティファレト戦攻略
⇒ツクヨミ零戦攻略/月降る夜に永久を夢む女神・零
など

アミダ(神化)の性能

 
vlcsnap-2020-05-28-19h22m20s101

【アミダ(神化)の特徴】
属性:光
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:超マインスイーパーL/アンチダメージウォール/ドレイン
友情コンボ:ダブルエナジーサークルL+インボリュートスフィア(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&近くの敵を包み込みすべての敵を攻撃(24ターン)

貫通タイプの超マインスイーパーL/アンチダメージウォール/ドレイン持ち。ステージ開始時から地雷を抱えているため、直接攻撃で大ダメージを狙いやすい。ドレインとの相性も非常に良好だ。

ちなみに光属性の貫通タイプで地雷とダメージウォールに対応できるのは、ワトソン(獣神化)、刹那、ミッキー(神化)など。

友情コンボはダブルエナジーサークルL+インボリュートスフィア。広範囲の敵をまとめて攻撃できる組み合わせとなっている。ダメージソースとしても優秀な性能だ。

vlcsnap-2020-05-28-19h24m31s135

ストライクショットは、24ターンで使える“スピードとパワーがアップ&近くの敵を包み込みすべての敵を攻撃”という固有のもの。停止時に近くの敵に追撃を行い、さらにステージ全域を白爆発で攻撃する。なお、白爆発はゴン(獣神化)と同じく友情誘発の効果もある。

 
vlcsnap-2020-05-28-19h24m48s55

高難度でのオススメは禁忌の獄(25)。ほか、ジューダス、不動明王廻、ヤマトタケル零、覇者の塔29階などのクエストで活躍に期待できる。

【適正クエスト】
⇒禁忌の獄・攻略まとめ
⇒ジューダス戦攻略/凶禍の接吻、背徳の咎
⇒不動明王廻戦攻略/穢土に轟く忿怒の業拳・廻
⇒ヤマトタケル零戦攻略/水駆ける天叢雲の皇子・零
⇒覇者の塔(29階)“宵闇の連環月蝕”攻略

など

アミダの神化素材

 
q3VitGLg20200528_5e

・スラッシュ:ラック4
・ミルヴァートン:ラック

アミダは進化と神化、どっちがオススメ?

アミダは進化、神化ともに優秀な攻撃性能を持つモンスター。いずれも使い道が異なり、同系統のモンスターの中では最上位クラスの能力を持つため、状況に応じてスライドを視野に使っていきたい。

進化と神化のステータス比較

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
進化2295726032
(31238)
360.20超AGB/友情底力
+AB/反減速壁
神化2400930564335.17超MSL/ADW/ドレイン

※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

最新のイベント

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ(第2弾コラボ)

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
鹿目まどかα(獣神化)

鹿目まどかα

暁美ほむらα(獣神化)

暁美ほむらα

佐倉杏子α(獣神化)

佐倉杏子α

降臨キャラクター
水マミ(進化)

巴マミ

百江なぎさ(進化)

百江なぎさ

闇さやか(進化)

美樹さやか

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
悪魔ほむら(浴衣)

悪魔ほむら(浴衣)

【クエスト攻略】
第1弾復刻ガチャ
アルティメットまどか(仮)

鹿目まどか

暁美ほむら

暁美ほむら

佐倉杏子

佐倉杏子

 美樹さやか
美樹さやか
 巴マミ
巴マミ
追憶の書庫復刻クエスト
委員長の魔女

委員長の魔女

薔薇園の魔女

薔薇園の魔女

お菓子の魔女

お菓子の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ハコの魔女

ハコの魔女

影の魔女

影の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】
守護獣の森復刻クエスト
キュウべぇ

キュゥべえ

 【クエスト攻略・究極】 【クエスト攻略・超絶】
コラボスターターパック
さやか&杏子

さやか&杏子

射的ゲーム
さやか&なぎさ(進化)

さやか&なぎさ

簡易まとめ
【開催期間】
2024年8月16日12時~8月31日23時59分

【注目ガチャ限定】
・まどかα:8の園で突出
・ほむらα:今後の高難度待ち
・杏子α:4の間で活躍

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度(第2弾)】
・百江なぎさ:用途共通の爆発運枠として稀少

⇒運極オススメ度の詳細

【運極オススメ度(第1弾復刻)】
・委員長の魔女、お菓子の魔女は手持ち次第で運極の価値アリ

⇒運極オススメ度の詳細

スクランブルユニバース

neMbh6KCB8JW20240808a

イベントまとめ】

出現クエスト
ストライク(真獣神化)

ストライク

コルセア(獣神化・改)

コルセア

ローレライ(獣神化・改)

ローレライ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
黄泉(神化)

黄泉

イザナミ

イザナミ

エレボス(進化)

エレボス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
開催期間
2024年8月10日12時~

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
みかしば(進化)

みかしば

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る