【モンスト攻略】持国天戦攻略と適正モンスター紹介/怨みをぶっこ抜く調伏の柱
2021-01-22 22:49
モンスターストライク【モンスト攻略】シンジ&レイ(獣神化)の評価と適正クエスト考察/バランス型&メイン友情の貫通弱点ロックオン衝撃波5が強力
2020-05-02 10:43 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
『モンスターストライク』の『エヴァンゲリオン』コラボ第4弾にて登場するシンジ&レイ(獣神化)の具体的な性能を紹介。本稿では4月29日公開のシンジ&レイ“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
実装日:2020年5月2日12時
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
【シンジ&レイ(獣神化)の特徴】
属性:火
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:シンクロ/超アンチ重力バリア+アンチワープ/アンチ魔法陣
友情コンボ:貫通弱点ロックオン衝撃波5+全敵ロックオン衝撃波3(バランス型)
SS:シンジとレイで駆け回る&二人の間にいる敵に対してダメージを与える(18/24ターン)
※シンクロは、種族“使徒”に対して攻撃力が1.5倍になるアビリティ。また、敵からの一定ダメージを無効化する。
貫通タイプのシンクロ/超アンチ重力バリア+アンチワープ/アンチ魔法陣持ち。重力バリア、ワープ、魔法陣に対応できる初のキャラクターとなっている。
友情コンボは、貫通弱点ロックオン衝撃波5+全敵ロックオン衝撃波3。貫通弱点ロックオン衝撃波5は、ムーα(獣神化)、ソロモン(神化)などが持っていたが、バランス型かつメイン友情での所持は初。全敵ロックオン衝撃波3と合わせ、非常に殲滅力の高い組み合わせとなっている。
|
ストライクショットは18/24ターンで撃ち分けできる、“シンジとレイで駆け回る&二人の間にいる敵に対してダメージを与える”というもの。分身とプラズマが合わさったような性能となっており、とくに弱点往復時には大ダメージを狙える。
|
シャンバラ、御門マツ、カナン、カルマ、クシナダなど、多くのクエストでの活躍が見込める。
【適正クエスト】 ⇒“輪廻へ導く菩提樹の仙峡”シャンバラ戦攻略 ⇒“厄払い、幸福呼び込む縁起松”御門マツ戦攻略 ⇒“奇想に戯べ、約束の地で”カナン戦攻略 ⇒“因果の理を握せし光の闘神”カルマ戦攻略 ⇒“八岐ノ森の贄比女”クシナダ戦攻略 など |
オススメ度:★★☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない
シンジ&レイは強力な友情コンボが特徴。メインの貫通弱点ロックオン衝撃波5が非常に優秀なうえ、サブの全敵ロックオン衝撃波3も火属性のため、木属性クエストでとくに火力を出しやすい。バランス型の中では、超戦型にする価値が高いと言えるだろう。
シンジ&レイは、多くのクエストに連れていけるアビリティセットと、殲滅力の高い友情コンボが特徴。同コラボの中でも優秀な性能となっているため、手に入れることができたらしっかりと実を厳選しておこう。
シンジ&レイのステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
獣神化 | 23572 | 23572 (30792) | 366.15 | シンクロ/超AGB +AW/アンチ魔法陣 |
※()内はゲージショット成功時の数値
※攻撃力はデータを確認後、記載します
・獣神竜・紅:ラック5
・獣神玉:2個
・紅獣玉:30個
・紅獣石:50個
【イベントまとめ】 |
【開催期間】
1月18日12時~2月2日11時59分
▼ガチャ限定(★6) | ||
▼降臨(星5-6) | ||
▼EX(★5-6) | ||
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
▼最新の超究極クエスト(モンストの日) |
▼最新の超究極クエスト(超・獣神祭) | |
▼開催中のモンストゲート | |
シーラ |
『モンスト』公式マガジン第38弾 モンスターマガジン No.38 好評発売中
|
“モンストイラストコレクション!”が書籍に!!モンスターストライク キャラクター・ディクショナリー 好評発売中
|
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |