『ウマ娘』育成ウマ娘としてサトノクラウンが12/11より実装!セレクトピックアップサポカガチャも開催
2023-12-10 16:25
『モンスターストライク』の激究極クエスト“厄払い、幸福呼び込む縁起松”では木属性の★5モンスター“御門マツ”を入手することができる。
激究極クエスト
出現モンスター属性:木
出現ギミック:魔法陣、反射制限、ウィンド、反撃モード、クロスドクロ、内部弱点、弱点効果アップ、盾、HP減少攻撃、魔人キラーM
ボス属性:木
ボス種族:亜人
スピクリ:13ターン
Sランクタイム:6分30秒
| 反射制限 | | サボテン |
| 近松門左衛門 | | 天使 |
火属性中心に編成
敵は木属性のみ。火属性で編成すれば有利に戦える。
魔法陣を対策
メインギミックは魔法陣。アンチ魔法陣持ちを軸に編成しよう。
貫通タイプが活躍
反射制限の処理が必須。貫通タイプを多めに連れていきたい。
亜人キラーが活躍
ボス種族は亜人。亜人キラー持ちならば大ダメージを狙える。
友情コンボで反撃を発動してから攻撃
内部弱点への攻撃で大ダメージを稼げるが、反撃モード時に攻撃を当てると強力な薙ぎ払いを受ける。先に友情コンボでダメージを与えてから内部弱点を直接攻撃したい。
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
えびす(漁業神) 撃種:貫通 ・超MSL/魔法陣ブースト/木キラー/超SSアクセル+SSブースト | |||
オニャンコポンα(獣神化) 撃種:貫通 ・超MSM/反魔法陣/超SS短縮/パワーモード | |||
プラトン(獣神化) 撃種:貫通 ・亜侍封じM+反魔法陣/魂奪M | |||
ワトソンα(獣神化) 撃種:貫通 ・反魔法陣/木キラー+ダッシュ/SS短縮 | |||
鬼丸国綱(神化) 撃種:貫通 ・超MS/反魔法陣+木属性キラー/ドレイン | |||
エクスカリバー(進化) 撃種:貫通 ・反魔法陣/プロテクション/全属性キラー | |||
ブレイク(獣神化) 撃種:貫通 ・魔法陣ブースト/カウンターキラー+バイタルキラー | |||
ソロモン(獣神化) 撃種:貫通 ・超反風+反魔法陣 | |||
シンジ&レイ(獣神化) 撃種:貫通 ・シンクロ+反魔法陣 | |||
電王(獣神化) 撃種:貫通 ・MSL/友情ブースト+反魔法陣/SSチャージ | |||
梅宮竜之介(進化) 撃種:貫通 ・超MSM/反魔法陣+底力M/SSチャージ |
その他 | |||
---|---|---|---|
パンデモニウム 撃種:貫通 ・反魔法陣/全耐性+SSチャージ | |||
アンチテーゼ(獣神化) 撃種:貫通 ・反魔法陣/弱点キラー | |||
トレノバ 撃種:反射 ・反魔法陣 ・強友情 | |||
甘兎(進化) 撃種:貫通 ・反魔法陣/回復/状態回復 | |||
アルウェル(進化) 撃種:貫通 ・状態回復+反魔法陣 | |||
ウェルフィ 撃種:貫通 ・魔法陣ブースト | |||
火ドラえもん(進化) 撃種:貫通 ・反魔法陣 | |||
チュミー(進化) 撃種:貫通 ・反魔法陣 | |||
ヴィクトリー(進化) 撃種:貫通 ・反魔法陣 | |||
ザッハトルテ(進化) 撃種:貫通 ・木耐性+反魔法陣 | |||
ウォフ・マナフ(進化) 撃種:貫通 ・友情×2+反魔法陣 |
| 1.反射制限を全滅 2.中ボスを撃破 |
反射制限の全滅で中ボスの弱点効果がアップする。反撃モードの中ボスの弱点に直接攻撃を仕掛けると、大ダメージの薙ぎ払いを受けてしまうので、友情コンボであらかじめダメージを与えてから弱点を攻撃しよう。なお、プロテクションを持つエクスカリバー(進化)は反撃でほぼダメージを受けないため、気にせず攻撃して問題ない。 |
1.天使を処理 2.反射制限を全滅 3.近松門左衛門を処理 | |
天使の処理で盾が出現。回収することで被ダメージを大幅に減らせる。近松門左衛門の反撃モードも薙ぎ払いのため、盾を回収してから攻撃するか、友情コンボでダメージを与えてから直接殴ろう。なお、エクスカリバー(進化)は、中ボスのときと同様に反撃を気にせず弱点特攻して問題ない。 |
| 1.反射制限を全滅 2.サボテンを処理 |
反射制限を全滅させ、サボテンの弱点効果をアップさせよう。なお、サボテンの反撃モードは薙ぎ払いとは異なるタイプのため、エクスカリバー(進化)でもダメージを受ける点に注意。友情を発動さてから弱点を攻撃しよう。 |
| 1.天使を処理 2.反射制限を全滅 3.残りのザコ敵を処理 4.中ボスを撃破 |
天使の出現数が少ないため、盾は慎重に使いたい。反撃モード発動時には、できるだけ多くの敵を攻撃できる友情持ちに触れておこう。 |
| 1.天使と反射制限を全滅 2.残りのザコ敵を処理 3.ボスを撃破 |
反射制限の場所が離れているため処理がしにくい。反撃モードで大ダメージを負うことが予想されるため、初手で天使を処理して盾を出現させておこう。 |
| 1.天使を処理 2.反射制限を全滅 3.残りのザコ敵を処理 4.ボスを撃破 |
初手で天使を1体でも倒して盾を出現させ、つぎのターンに拾って被ダメージを軽減しよう。全体を攻撃できるSS持ちがいれば、初手に使って天使と反射制限を処理できると動きやすい。近松門左衛門はHP減少攻撃を放つので、全滅させておくと安全に戦える。 |
あわせて読みたい⇒12/7モンストニュースまとめ |
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
松平容保 | 武田観柳斎 | 島田魁 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
最新EXクエスト | |||||
【クエスト攻略】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年12月2日12時~12月15日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・大久保利通は拠点51対応 ・緒方洪庵は水ノマクエ周回に利用可能 【運極オススメ度】 |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |