【モンスト攻略】ヴィヴィアン戦(超絶)攻略と適正モンスター紹介/湖に宿る美しき乙女
2021-01-27 14:12
モンスターストライク【モンスト攻略】真・伊達政宗の評価と適正クエスト/降臨で稀少な超AGB持ち!
『モンスターストライク』の降臨クエスト“浮世を照らす独眼竜”にて登場する新モンスター、真・伊達政宗の性能を考察。本稿では4月19日公開の真・伊達政宗“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
※真・伊達政宗の進化は、超究極クエスト“曇りなき心月竜”のクリアーで解放
⇒真・伊達政宗(究極)/浮世を照らす独眼竜の攻略
⇒真・伊達政宗(超究極)/曇りなき心月竜の攻略
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後の評価も反映済みです(更新:4月23日)
【真・伊達政宗(進化)の特徴】
属性:水
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:超アンチ重力バリア/アンチ魔法陣
友情コンボ:跳弾(スピード型)
SS:ふれた仲間のスピードを一定期間アップ(20ターン)
貫通タイプの超アンチ重力バリア/アンチ魔法陣持ち。水属性では稀少なセットとなっている。ちなみに、水属性の貫通タイプで同系統のアンチアビリティ持ちは、ワタツミ(進化)、ウトイザのみ。
友情コンボは跳弾。ステージ上すべての敵を攻撃できるため、敵の数が多いほど火力を出すことが可能。ザコ処理役として非常に優秀だ。
ストライクショットは、20ターンで使える“ふれた仲間のスピードを一定期間アップ”する、マグ・メルや竹中半兵衛(進化)と同タイプのもの。貫通タイプのため、味方にふれやすい点が特徴だ。また、重力バリアが出現するクエストでは、超アンチ重力バリアすらによる加速でより使い勝手が増す。
|
カイン廻、カタストロフィ、覇者の塔31階、カルマ、カイン、ハートの女王などのクエストで活躍に期待できる。
【適正クエスト】 ⇒“殺意の起点、鮮血の咎・廻”カイン廻戦攻略 ⇒“崩れ逝く世界に喝采を”カタストロフィ戦攻略 ⇒覇者の塔(31階)“非天の迷宮”攻略 ⇒“因果の理を握せし光の闘神”カルマ戦攻略 ⇒“殺意の起点、鮮血の咎”カイン戦攻略 など |
真・伊達政宗は、降臨枠では貴重な超アンチ重力バリアを持つモンスター。ザコ敵の処理に最適な跳弾、サポートができるSSを含め、総じて高い性能となっている。進化のためには超究極のクリアーが必要だが、ラック集めは究極の周回で問題ない。
運枠としては非常に優秀なため、戦力が整っていればぜひ超究極の突破を目指したい。
真・伊達政宗(進化)のステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 24178 | 25352 | 412.65 | 超AGB/アンチ魔法陣 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
【イベントまとめ】 |
【開催期間】
1月18日12時~2月2日11時59分
▼ガチャ限定(★6) | ||
▼降臨(星5-6) | ||
▼EX(★5-6) | ||
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
▼最新の超究極クエスト(モンストの日) |
▼最新の超究極クエスト(超・獣神祭) | |
▼開催中のモンストゲート | |
シーラ |
『モンスト』公式マガジン第38弾 モンスターマガジン No.38 好評発売中
|
“モンストイラストコレクション!”が書籍に!!モンスターストライク キャラクター・ディクショナリー 好評発売中
|
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |