【モンスト攻略】持国天戦攻略と適正モンスター紹介/怨みをぶっこ抜く調伏の柱
2021-01-22 22:49
モンスターストライク【モンスト攻略】“封印の玉楼”をクリアーしてみた(マルチ編)
ドーモ、世界のザキヤマです。2017年3月の覇者の塔から追加された封印の玉楼をふたりマルチでクリアーしましたので、所感とクリアーデッキを紹介していきます!
ちなみに僕は、全25個ある超絶&爆絶クエストのうち、エデンとシャンバラが非常に苦手でして……。かと言って、これらの高難易度クエストをプレイしない、というわけにはいきません。
縦、横、斜め軸を揃えることでオーブなどの報酬をゲットできるとはいえ、目玉はやはり“英雄の書”。
覇者の塔同様に、次回開催時には最初からやり直しになるため、挑戦するからにはなんとしても全25個のクリアーを視野に入れたいところですよね。
封印の玉楼では、“玉楼内のクエストクリアーに使ったモンスターを二度使うことはできない”というルール上、苦手なクエストを後回しにすると、本当に取り返しがつかなくなる可能性がある。
そこで今回は、以下の3点を念頭に、しっかりと事前準備をしてから臨んだ次第です。
【関連記事】
⇒わかりやすい“封印の玉楼”ルールまとめ ⇒“封印の玉楼”で使えるオススメ降臨モンスターまとめ ⇒“英雄の書”だれに使う?モンスターの選びかたまとめ |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
サタン (獣神化) | ![]() | 茶々 (神化) | |
![]() | ツクヨミ (進化) | ![]() | サタン (獣神化) |
⇒“福音響かぬ堕罪の楽園”エデン戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | レンブラント (神化) | ![]() | パンドラ (進化) |
![]() | ウリエル (天国) | ![]() | ウリエル (天国) |
⇒“幽冥なる骸の帝國”黄泉戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | 坂本龍馬 (獣神化) | ![]() | ベートーヴェン (進化) |
![]() | ブラフマー (獣神化) | ![]() | アザゼル (神化) |
⇒“輪廻へ導く菩提樹の仙峡”シャンバラ戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | リボン (獣神化) | ![]() | 豊臣秀吉 (神化) |
![]() | ガブリエル (進化) | ![]() | ガブリエル (神化) |
⇒“悠久の祈りと魂が還る聖海”ニライカナイ戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | 天草四郎 (神化) | ![]() | ランスロット (獣神化) |
![]() | グィネヴィア (神化) | ![]() | グィネヴィア (神化) |
⇒“渇望の果ての理想郷”アヴァロン戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | 蔵馬 (神化) | ![]() | 天叢雲 (神化) |
![]() | マモン (進化) | ![]() | 楊セン (神化) |
⇒“水駆ける天叢雲の皇子・零”ヤマトタケル零戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | ファントム (進化) | ![]() | アラジン (獣神化) |
![]() | ランスロット (獣神化) | ![]() | キスキル・リラ (進化) |
⇒“天地開闢の始神・零”イザナギ零戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | ハーレーX (獣神化) | ![]() | 宮本武蔵 (神化) |
![]() | 柳生十兵衛 (進化) | ![]() | 前田慶次 (神化) |
⇒“月降る夜に永久を夢む女神・零”ツクヨミ零戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | 星矢 (神化) | ![]() | ルビー (進化) |
![]() | リン・ツー (獣神化) | ![]() | パーシヴァル (進化) |
⇒“八岐ノ森の贄比女・零”クシナダ零戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | ラファエル (獣神化) | ![]() | 蓬莱 (神化) |
![]() | ハーレー (獣神化) | ![]() | ダルタニャン (神化) |
⇒“怨炎!黄泉の主宰神・零“イザナミ零戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | 真田幸村 (獣神化) | ![]() | 西郷隆盛 (神化) |
![]() | 服部半蔵 (獣神化) | ![]() | ベルスター (神化) |
⇒“因果の理を握せし光の闘神”カルマ戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | 三蔵法師 (進化) | ![]() | 三蔵法師 (進化) |
![]() | アラジン (獣神化) | ![]() | 岩融 (神化) |
⇒“記憶を屠りし闇の闘神”アカシャ戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | 水輝ナナミ (獣神化) | ![]() | ジェラルド・G・蒼野 (進化) |
![]() | ノア (神化) | ![]() | 坂本龍馬 (獣神化) |
⇒“頽廃に爛れし炎の闘神”ニルヴァーナ戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | 珊瑚 (神化) | ![]() | アポロ (神化) |
![]() | ランスロットX (神化) | ![]() | イザナミ零 (進化) |
⇒“魂の牢獄を愛でし木の闘神”メメント・モリ戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | ジークフリート (獣神化) | ![]() | ジークフリート (獣神化) |
![]() | ヴァルキリー (獣神化) | ![]() | 諸葛亮 (神化) |
⇒“滅の審判を下せし水の闘神”ドゥーム戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | ロイゼ (獣神化) | ![]() | ロイゼ (獣神化) |
![]() | ロキ (獣神化) | ![]() | ローザ (神化) |
⇒“豊穣と破壊の双聖”大黒天戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | みくも (進化) | ![]() | 一輝 (進化) |
![]() | 桜木イヴ (進化) | ![]() | 桜木イヴ (進化) |
⇒“森羅万象の特異点”摩利支天戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | ギムレット (獣神化) | ![]() | 茨木童子 (神化) |
![]() | コルセア (神化) | ![]() | ガブリエル (進化) |
⇒“叡智を統べし破魔の蒼天”毘沙門天戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | ニライカナイ (神化) | ![]() | アグナムートX (獣神化) |
![]() | ハクア (進化) | ![]() | カイン (進化) |
⇒“穢土に轟く忿怒の業拳”不動明王戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | アテナ (進化) | ![]() | スサノオ (獣神化) |
![]() | スサノオ (獣神化) | ![]() | 上杉謙信 (神化) |
⇒“紅蓮燃ゆるは妄執の悪”阿修羅攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | 光ムラサメ (神化) | ![]() | 怪傑ゾロ (神化) |
![]() | レンブラント (進化) | ![]() | レンブラント (進化) |
⇒“月降る夜に永久を夢む女神”ツクヨミ戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | イザナミ (進化) | ![]() | ウォッカ (神化) |
![]() | ウォッカ (神化) | ![]() | 卑弥呼 (進化) |
⇒“八岐ノ森の贄比女”クシナダ戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | ルシファー (神化) | ![]() | ルシファー (神化) |
![]() | ルシファー (神化) | ![]() | ルシファー (神化) |
⇒“天地開闢の始神”イザナギ戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | アポロX (神化) | ![]() | ロビン・フッド (進化) |
![]() | ハンターキング (獣神化) | ![]() | おりょう (神化) |
⇒“水駆ける天叢雲の皇子”ヤマトタケル戦攻略 |
ホスト | ゲスト | ||
---|---|---|---|
![]() | クィーンバタフライ (神化) | ![]() | ナポレオン (進化) |
![]() | ヴェルダンディ (神化) | ![]() | ネフティス (神化) |
⇒“怨炎!黄泉の主宰神”イザナミ戦攻略 |
![]() |
想像通り、エデンとシャンバラのクリアーに苦戦。ただやはり、苦手なクエストからやっておいて正解だったな、と思います。
キツいものさえ終わってしまえば、あとは勝ちが決まったようなものですからね! 気分的には大分ラクになりました。
イザナギは全部ルシファー、摩利支天はフェニックス一輝を入れるなど若干ネタに走りつつも、後半になるつれサクサクとクリアーできてなによりでした。ただ、封印の玉楼の仕様上、誰かほかの人のお手伝いをすることを考慮する場合、用意できる一番の適正キャラで行ったほうがいいですね。
ちなみに、当初予定していたデッキ編成が変化することもありました。その場合はちゃんとメモっておかないと、思わぬところで有効牌を使えず苦戦しかねないなあ、と実感。自分たちの場合は基本的には適正キャラで挑めましたが、手持ちによってはそうもいかない場面もあるはず。冒頭にも書きましたが、いったんすべてデッキを決めて挑むのがオススメです。
今回はマルチでの挑戦だったため、フレンド枯渇問題とは無縁だったのがありがたいところ。何度でも同じ面子で挑戦できたのは助かりましたね。
次回はソロ縛りで挑戦&クリアーを目指していくので、よろしくお願いします!
![]() |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
![]() | 『モンスト』公式マガジン第22弾 2月23日(木)発売
|
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
![]() |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |