モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】闇エウリュアレ攻略と適正キャラ|神統の海域/秘海の冒険船(2024)

2024-05-26 20:01 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

暗愁抱えしゴルゴンの恋心(究極)

『モンスターストライク』のクエスト“暗愁抱えしゴルゴンの恋心”では、闇属性の★5-6キャラクター“闇エウリュアレ”を入手できる。

【開催期間】
2024年5月24日12時~7月24日11時59分

004
秘海の冒険船
【イベント攻略まとめ】

闇エウリュアレのクエストデータ

基本情報

ボス属性
雑魚属性
ボス種族
スピクリ7ターン
Sランクタイム3分20秒

ギミック情報

転送壁対策必須
反射制限
クロスドクロヘイスト(敵攻撃ターン短縮)
攻撃アップザコ
加速ザコ
内部弱点


闇エウリュアレの適正キャラクター

ガチャ限定
マサムネ(焔刃)マサムネ(焔刃)
撃種:貫通
・超SS短縮+超反転送壁
・各ボスマップ開始時にバブリー状態付与(アシスト)
ヤクモ(霊装)ヤクモ(巫女姫霊装)
撃種:貫通
・反転送壁/弱点キラーM/友情ブースト
ルシファー(獣神化・改)ルシファー(獣神化・改)
撃種:反射
・反転送壁/全キラーM/バリアM/超SS短縮
・弱点キラー/壁SS短縮(コネクト)
アナスタシア(獣神化・改)アナスタシア(獣神化・改)
撃種:貫通
・反転送壁/超SS短縮
・友情ブーストEL/パワーオーラM(コネクト)
・白爆発EL
大典太光世(獣神化)大典太光世(獣神化)
撃種:貫通
・超MSM/弱点キラー/毒キラー+反転送壁
サトリ(悟得者)サトリ(悟得者)
撃種:反射
・闇キラー/毒キラー/神王封じ+反転送壁
その他
テラスミス(進化)テラスミス(進化)
撃種:貫通
・SSチャージ+反転送壁/SS短縮
・コピー
ハナレコグニ(獣神化)ハナレコグニ(獣神化)
撃種:貫通
・反転送壁/SSチャージM
・白爆発EL+バブリーギフト
ドケソコトリ(獣神化)ドケソコトリ(獣神化)
撃種:反射
・反転送壁
・フェロートライアングルボム
象日下部(進化)象日下部(進化)
撃種:貫通
・ウォールブーストM+反転送壁/SS短縮
ユビレギリ(獣神化)ユビレギリ(獣神化)
撃種:反射
・反転送壁/SS短縮+連撃キラーM/ドレインS
クレア・カゲノー(進化)クレア・カゲノー(進化)
撃種:貫通
・反転送壁/魔族キラーM+ドレイン
・超絶爆発


闇エウリュアレの攻略ポイント

ギミック対策

転送壁は対策必須。反射制限と内部弱点が出現するため、撃種は貫通タイプがオススメ。ただし友情突破が可能なクエストなので、強友情持ちであれば反射タイプでも問題なく連れていける。

クロスドクロを発動させない

攻撃アップザコが持つクロスドクロの効果は敵攻撃ターンの短縮。発動させると高火力攻撃を食らってしまう。無理に攻撃アップ効果を狙うよりも、クロスドクロ効果を発動させないことを優先しよう。

攻撃アップザコは蘇生されるため、一度に倒し切るルートを避けていれば問題ない。

ステージ攻略

ステージ1

闇エウリュアレ01

攻略の手順
1.反射制限を処理
2.中ボスを撃破

初手は反射制限を優先して処理。その後中ボスを友情と直殴りで倒していく。

直殴りで処理する際は攻撃アップザコを利用することで突破しやすくなるが、中ボスを倒し切れる場面以外ではクロスドクロを発動させないように注意しよう。

ステージ2

闇エウリュアレ02

攻略の手順
1.鬼を処理

鬼を倒せば残りの敵は撤退する。クロスドクロ発動を避けつつ、友情を利用しながら鬼を処理していこう。

ステージ3

闇エウリュアレ03

攻略の手順
1.ガンマンと鬼を処理

ここでもクロスドクロを発動させないようにしながらガンマンと鬼を処理していこう。内部弱点を攻撃できる強友情持ちがいれば優先して発動させるといい。

ステージ4

闇エウリュアレ04

攻略の手順
1.ガンマンを処理
2.中ボスを撃破

攻撃アップザコを経由し、ガンマンと中ボスの内部弱点を攻撃していく。初動はクロスドクロの発動を避けつつ、ある程度削ったら一気に畳み掛けよう。

ボス1

闇エウリュアレ05

攻略の手順
1.鬼を処理
2.ボスを撃破

基本的な立ち回りはここまでと同じ。攻撃アップザコと加速ザコが画面左上に固まっていて扱いづらいので、利用が難しい場合は友情主体で攻撃していこう。

ボス2

闇エウリュアレ06

攻略の手順
1.ボスを撃破

ザコを処理しようとすると手間がかかるためボスに集中攻撃を仕掛けていく。友情で火力を確保しつつ、余裕があれば攻撃アップザコを経由してボス弱点を攻撃していこう。

最新のイベント

『怪獣8号』コラボ

怪獣8号
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
怪獣8号(獣神化)

怪獣8号

四ノ宮キコル(獣神化)

キコル

保科宗四郎(獣神化)

保科

市川レノ(進化)

レノ

古橋伊春(進化)

伊春

降臨キャラクター
プリミジニウス(進化)

プリミジニウス

ミクソガステロ(進化)

ミクソガステロ

プレオンダクティル(進化)

プレオンダクティル

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
フィリノソマ(進化)

フィリノソマ

トリコネフィラ(進化)

トリコネフィラ

怪獣9号(進化)

怪獣9号

【クエスト攻略】
コラボスターターパック
亜白ミナ(獣神化)

亜白ミナ

その他のキャラクター
葵&ハルイチ(進化)

葵&ハルイチ

カフカ&レノ(進化)

カフカ&レノ

簡易まとめ
【開催期間】
2024年6月14日12時~7月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・怪獣8号は涅槃寂静(深淵)、4の園に適正
・保科は轟絶ユビレギリ、10の間に適正
・キコルは怪獣9号に適正だが、本領は将来に期待

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・怪獣9号が直殴り性能高め

⇒運極オススメ度の詳細

秘海の冒険船(2024)

秘海の冒険船【イベントまとめ】
アポストロスの評価&攻略
ファルデ(進化)

ファルデ
(海域1)

グリア(進化)

グリア
(海域2)

シデッド(進化)

シデッド
(海域3)

デトリタス(進化)

デトリタス
(ランタン)

【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
神統の海域(海域1)評価&攻略
火セイレーン(進化)
火セイレーン
水エレボス(進化)
水エレボス
木ヘカトンケイル(進化)
木ヘカトンケイル
闇エウリュアレ(進化)
闇エウリュアレ
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
跡映の海域(海域2)攻略&評価
兵馬俑坑(進化)
兵馬俑坑
ナンマドール(進化)
ナンマドール
吉野ヶ里(進化)
吉野ケ里
パルテノン(進化)
パルテノン
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
秀歌詠巧の海域(海域3)攻略&評価
蝉丸(進化)
蝉丸
藤原定家(進化)
藤原定家
赤染衛門(進化)
赤染衛門
相模(進化)
相模
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2024年5月24日12時~7月24日11時59分

【運極オススメ度】

⇒アポストロス&EX運極オススメ度まとめ
⇒神統の海域(海域1)運極オススメ度まとめ
⇒跡映の海域(海域2)運極オススメ度まとめ
⇒秀歌詠巧の海域(海域3)運極オススメ度まとめ

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
コニッシュ(進化)

コニッシュ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る