モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】“コード・ビブリア3”ガチャは引くべき?|各キャラのオススメ度を解説

2024-03-17 14:53 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

金枝篇は黎絶アジテーターに適正

2024年2月2日からイベント“コード・ビブリア3”ガチャがスタート。オデュッセイア、金枝篇、羅生門の3体がピックアップされている。

本稿では各キャラクターの性能や使い道、ガチャで狙うべきかなどを紹介していく。

※状況に応じて評価を変更する場合があります

コードビブリア3

【新イベント攻略まとめ】

▼ガチャ開催期間▼
3月2日12時~3月15日11時59分

新キャラクターの性能

まずは、各キャラクターの性能から紹介。それぞれの評価記事ではアビリティセットや友情コンボなどの特徴も解説しているので、深く知りたい人は合わせて確認してほしい。

ガチャを引くべきかどうかの総合評価は、最後にまとめて掲載しているので、そちらもぜひをチェックを!

⇒今回のガチャは引くべき?

オデュッセイア

ステ_オデュッセイア

▼実装時評価

キャラクター名評価点
明朗なるブックマン オデュッセイア(獣神化)

7点 /10点中

オデュッセイア(獣神化)の基本情報とステータス

獣神化ステータス
オデュッセイア(獣神化)属性:火
撃種:反射
戦型:スピード型
種族:亜人
アビリティ:ADW /超AW /反転送壁
ゲージ:バイタルキラー /回復M
SS:ふれた味方のパワーとスピードをアップ(16+4ターン)
友情:15火 超強8方向炸裂弾
サブ:15無 6方向爆撃
ラックスキル:シールド
ステータスHP攻撃力スピード
Lv.極+タスMAX2316423506
(28207)
473.25
Lv.120+タスMAX2453124462
(29354)
493.35
キラー発動時44031


※()内はゲージショット成功時の数値

※キラー発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
※わくわくの実を計算していません

適正クエスト

降臨
コキュートス
(爆絶)
メメント・モリ廻
(超絶)
ゼクス
(超絶)
神殿
樹縛・時1

オデュッセイアは狙うべき?

オデュッセイアは回復MとブーストSSによるサポート性能が特長的な、反射タイプ・スピード型のキャラクター。

ギミックはダメージウォール、ワープ、転送壁の3種に対応。火属性のアンチ転送壁持ちでブーストSSを持つのはオデュッセイアが初となる。

既存キャラクターではベニマルとアビリティセットが共通。アタッカーとサポーターで役割が分かれているため、競合というよりもシナジーのある関係となる。現状ではこのアビリティセットが必須となるクエストはないものの、対応する高難度クエストが追加された場合には活躍が期待できそうだ。

サポート性能から将来性はあるものの、現状で必須となるクエストはない。今すぐ引く必要はないが、将来に期待するのであれば狙ってみてもいいだろう。

金枝篇

ステ_金枝篇

▼実装時評価

キャラクター名評価点
宿徳なるブックマン 金枝篇(獣神化)

7.5点 /10点中

金枝篇(獣神化)の基本情報とステータス

獣神化ステータス
金枝篇(獣神化)属性:木
撃種:反射
戦型:バランス型
種族:聖騎士
アビリティ:超AGB /AW /反転送壁 /アップポジションキラー
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた味方にガイドを付与する(12+8ターン)
友情:15木 超強スナイプバレット
サブ:15無 爆絶斬撃
ラックスキル:ガイド
ステータスHP攻撃力スピード
Lv.極+タスMAX2351929692353.20
Lv.120+タスMAX2493330824372.57
キラー発動時46236

※わくわくの実を計算していません

適正クエスト

降臨
アジテーター
(黎絶)
ヘルヘイム
(爆絶)
ニライカナイ
(爆絶)
定期イベント
新禁忌27
神殿
秘泉・時1

金枝篇は狙うべき?

金枝篇は友情コンボのヒット数とガイド付与SSを持つ反射・バランス型のキャラクター。

対応ギミックは重力バリア、ワープ、転送壁の3種。超アンチ重力バリアにより機動力を確保できる。

特長となる友情は超強スナイプバレットと爆絶斬撃という、ヒット数に特化した組み合わせ。サソリの処理や守護獣使用条件の達成、アイテム出現の誘発に活用できる。アップポジションキラーが乗るため、キラー対象にはダメージも出していける。

また希少なガイド付与SSを持ち、自身のラックスキルにもガイドを所持。

超AGBは活かせないものの、黎絶アジテーターでは性能が噛み合っており、とくにガイド付与SSがサポートに役立つ。

羅生門

ステ_羅生門

▼実装時評価

キャラクター名評価点
冷淡なるブックマン 羅生門(獣神化)

7.5点 /10点中

羅生門(獣神化)の基本情報とステータス

獣神化ステータス
羅生門(獣神化)属性:闇
撃種:貫通
戦型:バランス型
種族:魔人
アビリティ:超ADW /反転送壁 /毒キラー /全耐性
ゲージ:AB
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた壁すべてに加速壁を張る(12+8ターン)
友情:15闇 鋭角3方向追従型貫通弾
サブ:15無 爆絶爆発
ラックスキル:クリティカル
ステータスHP攻撃力スピード
Lv.極+タスMAX2378123884
(28660)
378.92
Lv.120+タスMAX2516024843
(29811)
395.98
キラー発動時44717


※()内はゲージショット成功時の数値

※キラー発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
※わくわくの実を計算していません

適正クエスト

降臨
ゼクス
(超絶)
盤上ススム
(激究極)
定期イベント
拠点54拠点39
神殿
光明・時2

羅生門は狙うべき?

羅生門は拠点54二対応した貫通・バランス型のキャラクター。

対応ギミックはアンチダメージウォール、転送壁、ブロックの3種類。既存クエストでは拠点54のほか、ゼクスや盤上ススムのクエストに対応している。

拠点54では対ボス火力として活躍。戦型開放すれば超バランス型によりボス相手に火力を出せる。条件が揃えば毒キラーで更に火力が増す。

副友情に爆絶爆発を持ち、水戸光圀やシオンの毒友情を誘発可能。とくに水戸光圀は攻スピアップも誘発するため、相互に火力を増強できる組み合わせとなっている。

拠点54に完全対応した既存の闇属性キャラクターは水戸光圀以外すべてコラボキャラクターで、恒常キャラクターの追加は初となる。拠点54のボス削り要員が不足している人は狙ってみてもいいだろう。

今回のガチャは引くべき?

“コード・ビブリア3”ガチャを引く場合、判断基準になるのは以下のポイント。

【今回のガチャで注目したいポイント】
●羅生門は拠点54の対ボスアタッカー
●金枝篇は黎絶アジテーターの適正上位
●オデュッセイアは将来性に期待

羅生門は拠点54の対ボスアタッカーとして利用でき、水戸光圀とのシナジーがとくに高い。ボス削りを今よりラクにしたいなら狙う価値がある。

金枝篇もアジテーターという役割があり、ガイドSSによる換えの利かない活躍が可能。ルート選びに大きく貢献できる。

オデュッセイアは明確な適正クエストなし。個性的な性能ではあるため、将来性に期待するなら狙ってみてもよい。

最新のイベント

復刻セイラム(超究極・彩)

gzNskSMbUEzI20230525_a
評価と攻略
セイラム

クエスト攻略

【パンデモニウムの簡易評価】
・ハナレコグニの運枠として最適

⇒運極は目指すべき?評価詳細はこちら

最新のイベント

青春ストライク!私立モンスト学院4

学院4
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
メモリーα(獣神化)

メモリーα

テセウスα(獣神化)

テセウスα

アルビレオα(獣神化)

アルビレオα

降臨キャラクター
井戸内キョーコ(神化)

井戸内キョーコ

多良城くるる(進化)

多良城くるる

成尾うみ(進化)

成尾うみ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2024年4月13日12時~5月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・メモリーαは天魔6の間に適正
・アルビレオαは低難度周回特化
・アルビレオαは黎絶フォーサーの最適サポーター

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】

・井戸内キョーコ(神化)が友情火力高め
・成尾うみはラブに適正

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
コニッシュ(進化)

コニッシュ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る