モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】柴大寿(しばたいじゅ)の評価|適正クエストと運極オススメ度

2023-10-08 00:11 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

アビセットが稀少

『モンスターストライク』の『東京リベンジャーズ』(『東リベ』)の超究極クエスト“Dawning of a new er”で手に入る柴大寿(しばたいじゅ)をピックアップし、具体的な性能を紹介。

【クエスト開催期間】
2023年10月7日19時~10月15日11時59分

本稿では10月5日公開の柴大寿“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

柴大寿_評価

実装日:2023年10月7日19時

▼実装時評価

キャラクター名評価点
十代目黒龍総長 柴大寿

7点 /10点中

基本情報&総合レビュー

進化ステータス
柴大寿属性:火
撃種:反射
戦型:パワー型
種族:亜人
アビリティ:超ADW(ラック) /反減速壁 /木耐性M
ゲージ:AB /ダッシュ /SS短縮
SS:スピードとパワーがアップ&一定期間、連撃 /カウンター /全属性キラーになる(15ターン)
友情:15無トライデントチップソー
ラックスキル:クリティカル

柴大寿のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.極+タスMAX2581433696
(40435)
292.87

※()内はゲージショット成功時の数値

ダメージウォール、減速壁、ブロックの3ギミックに対応。火属性の降臨入手では初のアビセットとなっている。

木属性耐性Mで防御面に優れ、高難度での被ダメージ減に期待できる。また運極時には超アンチダメージウォール(ラック)が最大効果を発揮し、強力な直殴りをさらに活かせるようになる。

ただしアンチアビリティの組み合わせから、近年の絶級クエストに突出した適正は持たない。

相性のいいキャラと競合キャラ

好相性キャラ理由
十文字雷葉α

十文字雷葉α
(獣神化)

ダメージウォール、減速壁対応が共通。柴大寿のパワー型による減速率を攻スピアップで補える。
卑弥呼(獣神化・改)

卑弥呼
(獣神化・改)

ダメージウォール、減速壁対応が共通。種族が異なりコネクト要員に数えられる。
エスカノール(獣神化)

エスカノール
(獣神化)

ブロック、減速壁対応が共通。種族・戦型が同じで実を共有しやすい。
競合キャラ理由と比較
アビニベーシャ

アビニベーシャ
(獣神化)

ダメージウォール、魔法陣対応が共通。この枠の火属性降臨ではアビニベーシャが総合的に強力だが、柴大寿はSS使用時の理想火力が高い。
タモアンチャン(神化)

タモアンチャン
(神化)

ダメージウォール、ブロック対応が共通。タモアンチャンは汎用面に優れ、柴大寿は耐久・直殴りで勝る。
アーキレット

アーキレット
(獣神化)

ブロック、減速壁対応が共通。アーキレットのほうが総合的にハイスペックながらラック溜めのハードルが非常に高く、運枠利用が現実的ではない。

友情の詳細と評価

友情威力
15無 トライデントチップソー8786

※数値はレベル最大時のものを参考

降臨枠がトライデントチップソーを持つのは、ダズマンに続き2体。パワー型のため基本的な威力は高くないものの、SSの効果が持続中であれば、カウンターキラーと全属性キラーによるダメージアップが狙える。

vlcsnap-2023-10-07-22h23m21s516

SSの詳細と評価

ストライクショットは15ターンで使える“スピードとパワーがアップ&一定期間、連撃 /カウンター /全属性キラーになる”という固有のもの。

元々高い攻撃性能を活かしやすいSSで、その効果は次巡まで継続する。

vlcsnap-2023-10-07-22h23m43s609

適正クエストと運極オススメ度

妥協枠ながら、禁忌28では3ギミックに対応できる稀少な適正。近年のクエストに目立った適正はなく代用可能だが、直殴りと耐久面のスペックは競合と比較しても高めだ。

超アンチダメージウォール(ラック)の性能を引き出すためにも、できるだけ運極に挑戦しておこう。

降臨
韋駄天
(超絶)
トウテツ廻
(超絶)
増長天
(超絶)
ヴリトラ
(激究極)
えまり
(激究極)
定期イベント
禁忌28

あわせて読みたい

⇒12/7モンストニュースまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒真獣神化まとめ
⇒獣神化・改まとめ
⇒獣神化まとめ
⇒最新のリセマラ方法&オススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

幕末維新伝 肆之章

新イベント
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
篤姫(獣神化)

篤姫

大久保利通(獣神化)

大久保利通

緒方洪庵(進化)

緒方洪庵

降臨キャラクター
松平容保(進化)

松平容保

武田観柳斎(進化)

武田観柳斎

島田魁(進化)

島田魁

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
最新EXクエスト
コニッシュ(進化)

コニッシュ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年12月2日12時~12月15日11時59分
【注目ガチャ限定】
・大久保利通は拠点51対応
・緒方洪庵は水ノマクエ周回に利用可能

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・松平容保(進化)は篤姫やアーキレットとアビセットが共通
・松平容保(神化)はスピードアップS持ち

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
コニッシュ(進化)

コニッシュ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る