【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
2022年9月30日から10月2日の3日間にわたり、『モンスト』の9周年を祝うオンラインイベント“MONST FREAK 2022 9th Anniversary Party”が開催された。
本稿ではこのイベントで開催された各種ステージや、発表されたニュース内容についてまとめて紹介していく。
《目次》
・配信アーカイブURL(YouTube)
・9月30日開催分のステージ
・10月1日開催分のステージ
・10月2日開催分のステージ
・モンストニュースまとめ
▼Day1
▼Day2
▼Day3
9月30日開催分では、『モンスト』運営の裏側に迫る内容を中心とした5つのステージが開催。
ファミ通Appではこのうち“企画者さん大解剖!とあるガチャの作り方”、“復活!モンストリビアの噴水”、“天魔の孤城への道”の3つのステージを記事にて紹介している。
10月1日開催分では、『モンスト』のイベントではおなじみの出演者たちによるバラエティステージを中心に開催された。
ここでは“これ、クリアできる?〜獣神からの難題〜”、“目指せ99%!みんなで投票モンストアンケート”のふたつのステージリポートを公開している。
この日に開催された“モンストニュース”では、オベロン、ランスロット、ランスロットX、風神雷神の獣神化や獣神化・改が発表。さらに『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』コラボが発表され、大きな反響を呼んだ。
10月2日のステージでは、前日に発表された『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』コラボに関連した3つのコラボステージが開催された。
ここではさまざまな縛りのもとコラボクエストを攻略していく“みんなに届け!みっしょん☆モンスト”、原作知識を競い合うステージ“ストライカー対抗 まどか☆マギカ検定”のふたつを記事にてまとめている。
イベントの最後を飾る“モンストニュース”では、最新アップデート情報や“9周年爆絶感謝マルチガチャ”などの9周年キャンペーン情報が発表。さらにアーサーなど5体の獣神化/獣神化・改が発表された。
『モンスト』の周年記念オンラインイベントではおなじみとなった“モンストニュース”が、今年は10月1日・10月2日の2日間に分割しての開催となった。
ここでは、2日間に開催された“モンストニュース”の情報をまとめてお届けする。
10月1日のモンストニュースでは、アニメ『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』とのコラボ開催が発表。発表から数時間後にはスタートするということで、動画サイトやSNSでも大きな反響を読んだ。
【開催期間】
10月2日0時~10月17日11時59分
スキル(レベル10):画面上すべての敵のHPを50000削り、99%の確率で1ターン遅延
条件:合計で1000HITを出す
超究極クエスト“ワルプルギスの夜”はゲリラ降臨方式で開催。すべてのキャラクターが運極扱いとなり、ラック報酬の宝箱を2個獲得できる。
コラボクエストのクリアーで手に入るグリーフシードを集めると、ソウルジェムの浄化が可能。ソウルジェムを浄化することで、さまざまな効果を得られる“願いの力”が一定時間ごとに使用可能になる。
コラボキャラクターやグッジョブを入手できる“魔法少女ミッション”が開催。10月8日からは追加ミッションも開催される。
“モンストプロツアー2022”の開催が発表。11月19日より開幕することが明らかになった。続報は後日発表予定とのこと。
【開幕日】
11月19日
10月下旬に実施予定のVer.25.0アップデートに関する情報が一部公開された。
【メンテナンス期間】
10月下旬予定
あらたにカレンダー機能が追加。イベント開催期間やキャンペーン期間がカレンダーから確認できるようになる。
新たに履歴デッキ機能が登場。従来のデッキ履歴とは異なり、クエストごとに自動で前回使用したデッキが表示されるようになる。
ニュース内の解説によると、この機能は既存のデッキとは別枠で追加され、編成済みのデッキが勝手に書き換えられてしまうことはないとのこと。
ショートカット機能がリニューアルし、従来のショートカットとスーパーショートカットの2種類になる。
スーパーショートカットでは難易度/階層選択画面がスキップされ、デッキ選択画面まで一気にショートカットされる。
追憶の書庫に轟絶1周目“異形なる感情”シリーズのクエストが追加kされる、
追憶の書庫の初クリアー報酬がリセット。アップデート後に再度クエストをクリアーすることで、初クリアー報酬オーブが獲得できるようになる。
ランク上限が従来の1500から2000に引き上げられる。
ランク1600到達報酬として、★6確定ガチャが配布。以降も100ランクごと★星6確定ガチャが配布され、ランク2000達成で★6限定キャラ確定ガチャが獲得できる。
9周年感謝キャンペーン“超カンカンいこうぜ!”の詳細が発表された。
対象の期間中、ランク99、ランク999到達ごとに★6確定ガチャを引くことができる。
【ミッション挑戦期間期間】
10月10日4時~11月10日3時59分
“今年で最後!9周年爆絶感謝マルチガチャ”の開催が発表。
【開催期間】
10月7日12時~
今年は3つの属性を選び、出た9体のキャラクターから1体を選んで引くことができる。同属性を3つ選ぶことも可能。
フレンドといっしょに引くことで、ほかのプレイヤーが選んだキャラクターも入手可能。4人マルチでガチャを引けば、合計4体のキャラクターを入手できる。
人気投票の上位100体を対象とした無料10連ガチャが開催。人気投票の結果発表後に開催される。
【投票開始日時】
10月3日4時~
このガチャでは排出対象の異なる6つのグループから好きなグループをひとつ選んで引くことができる。1枠は確定枠となっており、選んだグループの★6キャラが特Lの実付きで確定排出される。
10月3日より、TwitterとYouTubeショートを対象にした、『モンスト』プレイ動画投稿キャンペーンが開催。入賞者には“えらべるPay”5万円分がプレゼントされる。
【開催期間】
10月3日10時~10月16日23時59分
10月6日4時より、モンパスお試しキャンペーンが開催。1週間のあいだ、モンパス未加入者を対象とした無料体験キャンペーンが開催される。
【開催期間】
10月6日4時~10月13日3時59分
このほか、新キャンペーン“ダンジョンズドリーム”が発表。詳細は追って告知予定とのこと。
獣神化情報として、2日間で9体の獣神化や獣神化・改が発表された。
配信の最後には、これらの獣神化/獣神化・改キャラクターが10月2日22時より実装されることがサプライズ発表された。
【解禁日時】
10月2日22時
以上を持って、3日間に渡って開催された“MONST FREAK 2022 9th Anniversary Party”のプログラムはすべて終了となった。
これらの配信は、すべてYouTube上でアーカイブ視聴が可能となっている。記事を読んで気になったステージや見逃していたステージがあれば、実際に動画でチェックしてみてはいかがだろうか。
⇒MONST FREAK 2022 [9.30]【モンスト公式】
⇒MONST FREAK 2022 [10.1]【モンスト公式】
⇒MONST FREAK 2022 [10.2]【モンスト公式】
©MQ/ANX・MMP ©MQ/ANX・MMPR ©MIXI
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
第1弾復刻ガチャ | |||||
美樹さやか | 巴マミ | ||||
追憶の書庫復刻クエスト | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣の森復刻クエスト | |||||
【クエスト攻略・究極】 | 【クエスト攻略・超絶】 | ||||
コラボスターターパック | |||||
射的ゲーム | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2024年8月16日12時~8月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度(第2弾)】 【運極オススメ度(第1弾復刻)】 |
出現クエスト | |||||
ストライク | コルセア | ローレライ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
黄泉 | イザナミ | エレボス | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
開催期間 | |||||
2024年8月10日12時~ |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |