モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ダンテ(獣神化)の評価と適正クエスト考察/キラーLが乗る超強フレア+超強電撃で亜人に滅法強い!

2020-10-12 19:49 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

SSは壁すり抜けに変更!

『モンスターストライク』のダンテ(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。

本稿では10月10日公開のダンテ“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

実装日:2020年10月12日12時

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

ダンテ(獣神化)の性能

ダンテ(獣神化)

【ダンテ(獣神化)の特徴】
属性:闇
ヒットタイプ:反射
アビリティ:超アンチワープ/亜人キラーL+アンチブロック/状態異常回復
友情コンボ:超強フレア+超強電撃(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&壁をすり抜け反対側から出現する(8/16ターン)

反射タイプの超アンチワープ/亜人キラーL+アンチブロック/状態異常回復持ち。アビリティは進化と神化を組み合わせたような内容だが、亜人キラーがLへと強化されたことで、攻撃性能が大幅にアップした。

ちなみに闇属性の反射タイプでワープとブロックに対応できるのは、ミネルヴァ(獣神化)、メリオダス(進化)、ナオヒ(神化)、リンクス・シベリー(神化)など。

友情コンボは超強フレア+超強電撃。神化のメイン友情はそのままに、進化の電撃も強化された形で合わせ持つ。友情コンボにも亜人キラーLの効果が乗るため、キラー対象には砲撃型の超強フレアを持つ、P-47(獣神化)やリコル(獣神化)以上のダメージを叩き出せる。

vlcsnap-2020-10-12-17h47m40s173

ストライクショットは、8/16ターンで使える“スピードとパワーがアップ&壁をすり抜け反対側から出現する”タイプのもの。進化・神化の雷メテオSSから一新される形となった。

亜人キラーLと超アンチワープによる直殴り性能の高さを、最短8ターンで使えるSSにより積極的に引き伸ばしていける点が魅力だ。

vlcsnap-2020-10-12-17h48m17s25

金剛夜叉明王、ショクイン、アカシャ、ハスター、光源氏、ジョヤベルンなどのクエストで活躍に期待できる。

【適正クエスト】
⇒金剛夜叉明王戦攻略/金剛耀きて三世の魔を滅す
⇒アカシャ戦攻略/記憶を屠りし闇の闘神
⇒ハスター戦攻略/カルコサを牛耳る黄衣の王
⇒光源氏戦攻略/いと清らなる光の貴公子
⇒ジョヤベルン108戦攻略/無常に響く百八の鐘声
など

ダンテに戦型の書を使うべき?

オススメ度:★☆☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない

ダンテは戦型の書を使うことで、超バランス型にすることが可能。ただし、友情コンボはいずれも無属性のため、超バランス型の恩恵が受けられない。直殴りのブーストが必要なレベルの光属性の高難度が出現して初めて、検討のテーブルに乗せる程度の温度感でいいだろう。

⇒超戦型の特徴と“戦型の書”オススメ使用モンスター解説

ダンテは進化、神化、獣神化のどれがいい?

ダンテ(獣神化)は、神化の純粋強化。とくに亜人キラーがLになったことで、対象には最高クラスのアタッカー性能を発揮する。基本的には獣神化がオススメだが、撃種が進化の貫通でない点には注意。手持ちが少なく進化を重用している場合は、獣神化をひとまず見送ってもいいだろう。

進化、神化、獣神化のステータス比較

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
進化2107923183500.38状態回復/超AW
神化2307125398
(30477)
340.58亜人キラー
+AW
獣神化2420425934
(31120)
355.95超AW/亜人キラーL
+AB/状態回復

※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

ダンテの獣神化素材

・獣神竜・闇:ラック3
・獣神竜・碧:ラック2
・獣神玉:2個
・闇獣玉:30個
・闇獣石:50個

あわせて読みたい

⇒新イベント“戦国風雲絵巻-巻ノ九-”が4/2より開始
⇒3/31〜4/2限定!『転スラ』コラボスキルを追憶の書庫で使える
⇒無料で10連ガチャを引ける“超ハル玉”がプレゼント!激・獣神祭や属性ガチャも対象に
⇒ファンタとのコラボクエストが4/1より開始
⇒ニーベルンゲンの獣神化・改が決定!サポート性能が向上
⇒天魔の孤城に通算報酬が追加&最高突破数も確認できるように

⇒ダイヤモンド(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/2種の耐性とプロテクションで防御面が優秀
⇒ノブナガ(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/新友情“爆絶斬撃”を所持
⇒ノブナガX(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/稀少なパワーオーラ持ち
⇒まほろば(獣神化)の評価と適正クエスト考察/新友情“クイックチャージショット”が高威力
⇒獣神化・改モンスターに関する情報はこちら
⇒獣神化モンスターに関する情報はこちら

⇒選抜!9周年人気投票ガチャはどのグループを選ぶべき?オススメキャラクターと注意点まとめ
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒強友情キャラのオススメランキング(2022年4月版)
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

『転生したらスライムだった件』コラボ

転スラ【攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
ベニマル

ベニマル

リムル

リムル

シオン

シオン

ソウエイ

ソウエイ

ハクロウ

ハクロウ

降臨キャラクター(★6)
ゲルド

ゲルド

ガビル

ガビル

ラミリス

ラミリス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ミリム

ミリム
(超究極)

シズ

シズ(イフリート)
(超究極)

ゴブタ

ゴブタ
(コインクエスト)

【クエスト攻略】【クエスト攻略】 【クエスト攻略】
降臨キャラクター(★4-5)
ミュウラン

ミュウラン

フォビオ

フォビオ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】 
守護獣
 

大賢者

大賢者

【効果(Lv.10)】
守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮

【条件】
敵を合計15体倒す

クエスト攻略(超絶)クエスト攻略(究極)
その他のキャラ
シュナ

シュナ

【入手方法】
コラボスターターパック(1000円)を購入(※)

【備考】
・コラボ期間中は運極扱い
・購入はひとり1回まで

ヴェルドラ

ヴェルドラ

【入手方法】
・“リムルミッション”達成報酬
・ログインスタンプ

【備考】
コラボ期間中は運極扱い

簡易まとめ
【開催期間】
3月17日12時~4月2日11時59分

【注目ガチャ限定】
・リムルは天魔1、天魔6適正&低難度周回にも対応
・種族問わずダブルキラーが乗るベニマルは将来に期待
・シオンはワープ+転送壁で将来性◎

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・3ギミック対応にパワーモード+バイタルキラーのミリムがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細はこちら

※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

 

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る