【モンスト】柳生十兵衛獣神化が発表&クリスマスやイースターのイラスト違いキャラが復刻! 1/21のモンストニュースまとめ
2021-01-21 19:39
モンスターストライク【モンスト攻略】黄泉(ヨミ)の評価と適正クエスト/多くの超絶クエストで活躍可能なアビリティ持ち
『モンスターストライク』の爆絶クエスト“幽冥なる骸の帝國”で入手できる黄泉を紹介。新登場の友情コンボやSSをはじめ、詳しい性能を見ていこう。
【黄泉(進化)の特徴】
・反射タイプ
・AW+AGB
・友情コンボはフェローレーザーL+ワンウェイレーザーM
・SSは毒メテオ
アビリティはアンチワープ+アンチ重力バリア。非常に汎用性が高いアビリティセットとなっており、さまざまなクエストに連れていくことができる。
友情コンボは初登場となるフェローレーザー。これは黄泉に触れた味方以外の2体に向け、レーザーを放つというもの。
敵に狙ってヒットさせるには慣れが必要ながら、1本あたりの威力は24255と高威力。味方の位置取りに配慮すればダメージソースとして期待できるだろう。
SSは30ターンで使用できる毒メテオ。威力は約70万だが、追撃の毒が1ターンにつき35万、計3ターンにわたり続くため、総ダメージは170万を越える。性能的にはガブリエル(神化)のSSと同等。
▲左:メテオの威力、右:毒ダメージ。
アビリティセットからイザナミ、クシナダ、ヤマトタケル、ツクヨミ、イザナギなど、多くの高難易度クエストに連れていくことができる。
⇒“怨炎!黄泉の主宰神”イザナミ戦攻略
⇒“八岐ノ森の贄比女”クシナダ戦攻略
⇒“水駆ける天叢雲の皇子”ヤマトタケル戦攻略
⇒“月降る夜に永久を夢む女神”ツクヨミ戦攻略
⇒“天地開闢の始神”イザナギ戦攻略
進化と神化のステータス比較
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 24355 | 25570 (30684) | 338.17 | AW+AGB |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
【イベントまとめ】 |
【開催期間】
1月18日12時~2月2日11時59分
▼ガチャ限定(★6) | ||
▼降臨(星5-6) | ||
▼EX(★5-6) | ||
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
▼最新の超究極クエスト(モンストの日) |
▼最新の超究極クエスト(超・獣神祭) | |
▼開催中のモンストゲート | |
シーラ |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |