【モンスト攻略】ママゴアシ攻略と適正キャラ
2023-12-09 21:03
『モンスターストライク』の『ジョジョの奇妙な冒険』コラボ第2弾の超究極クエスト“クリーム”で手に入るヴァニラ・アイスをピックアップし、具体的な性能を紹介。
実装日:2023年10月17日19時
本稿では10月14日公開のヴァニラ・アイス“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
暗黒空間に潜む者 ヴァニラ・アイス(進化) | 7点 /10点中 |
進化 | ステータス |
---|---|
撃種:貫通 | |
戦型:スピード型 | |
種族:魔族 | |
アビリティ:超ADW(ラック) /リジェネ | |
ゲージ:AW /反減速壁 | |
SS:暗黒空間に飲み込みながら、狙った方向に突進(20ターン) | |
友情: | |
ラックスキル:シールド |
ヴァニラ・アイス(進化)のステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | 24428 | 23156 (27787) | 437.82 |
※()内はゲージショット成功時の数値
ダメージウォール、ワープ、減速壁の3ギミックに対応。闇属性の降臨枠では初の組み合わせとなっている。
また運極時には超アンチダメージウォール(ラック)の最大効果を得られ、ダメージウォールにふれた際に直殴り火力をアップさせられる。
好相性キャラ | 理由 |
---|---|
シオン | ダメージウォール、ワープ対応が共通。種族が互いに魔族で同族の実を共有できる。 |
競合キャラ | 理由と比較 |
---|---|
太刀川慶 | ダメージウォール、減速壁対応が共通。弱点キラー発動時は太刀川慶のほうが直殴りダメージは高い。しかし太刀川慶は種族がコラボ固有のボーダー隊員のため、同族の実での底上げが難しい。 |
ダウト | ダメージウォール、ワープ対応が共通。汎用運枠としてはダウトのほうが全体的に優秀だが、属性は異なり高難度での使い分けは可能。 |
友情 | 威力 |
---|---|
615000 |
※数値はレベル最大時のものを参考
降臨枠がスピード/バランス型で超強シャイニングピラーを持つのは、アインスに続き2体目。
着弾点はランダムだが威力が高く、とくにクエスト難度が低ければ十分なダメージに期待できる。
ストライクショットは、20ターンで使える“暗黒空間に飲み込みながら、狙った方向に突進”という固有のもの。威力の高さと敵弱点を確実に狙えることが強みだ。
挙動としてはその場から動かない波動砲タイプだが、突進中には当たり判定があり、射線上に味方がいれば友情を発動させることもできる。
頻出ギミックである減速壁に対応できることもあり、ここ数年で登場した高難度クエストにも適正を持つ。用途共通の闇属性・貫通の中ではとくに優秀な性能であることに加え、運極にすることでアンチダメージウォール(ラック)も最大効果を得られる。できるだけ運極に挑戦しておこう。
降臨 | ||
---|---|---|
ラルガメンテ (爆絶) | エンプレイラ (超究極) | ロンギヌス (超究極) |
エデン (爆絶) | アメノサギリ (超絶) | 山林房八 (激究極) |
あわせて読みたい⇒12/7モンストニュースまとめ |
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
松平容保 | 武田観柳斎 | 島田魁 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
最新EXクエスト | |||||
【クエスト攻略】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年12月2日12時~12月15日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・大久保利通は拠点51対応 ・緒方洪庵は水ノマクエ周回に利用可能 【運極オススメ度】 |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |