【モンスト攻略】芭流覇羅(バルハラ)攻略と適正キャラ/『東京リベンジャーズ』コラボ
2023-10-03 21:50
『モンスターストライク』の『キングダム』コラボのクエスト“函谷関の裏”にて入手できるオルドをピックアップし、具体的な性能を紹介。
実装日:2023年9月1日0時
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
合従軍 燕軍総大将 オルド(進化) | 5点 /10点中 |
進化 | ステータス |
---|---|
属性:光 | |
撃種:反射 | |
戦型:スピード型 | |
種族:亜人 | |
アビリティ:AW /反風 /反転送壁 /ダウンポジションキラー | |
SS:ふれた最初の敵を剣で攻撃(12ターン) | |
友情: |
オルドのステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | 16245 | 18786 | 403.50 |
キラー発動時 | 28179 |
ワープ、ウィンド、転送壁の3ギミックに対応。ステージ下部の敵にはダウンポジションキラーが発動して1.5倍の攻撃力を発揮できる。
アビセットとしてはコラボ超究極の龐煖(ほうけん)に適正があるが、レアリティによるスペックの低さから妥協枠としても下位に当たる。
同クエストは“その他3体以上でクリアー”でわくわくミンELをゲットできるためこの達成には利用できるが、手持ちが足りない場合に1体のみ穴埋めとして編成する以外、オススメできる性能ではない。
好相性キャラ | 理由 |
---|---|
– | 実装時点ではなし |
競合キャラ | 理由と比較 |
---|---|
フランキー | ワープ、転送壁対応が共通。友情も含めフランキーのほうが全体的に優秀。 |
友情 | 威力 | キラー発動時 |
---|---|---|
20664 | 30996 |
※数値はレベル最大時のものを参考
フェロー拡大爆破弾を持つのは、ウェルデに続き2体目。
フェローレーザーと同じく、発動させた味方には発射されないため通常は2発が発射されるが、自身が爆発持ちにふれた際など、誘発時には3発放つこともできる。
ただし敵・味方の配置に依存することからクセが強い。味方の友情を誘発できる強みはあるものの、ダメージソースとしては信頼しにくい。
ストライクショットは12ターンで使える“ふれた最初の敵を剣で攻撃”という固有のもの。演出固有の乱打系だが威力は低め。とくに高難度では火力にならないので、龐煖(超究極)では使わないほうがよい。
基本的には制限クエスト用。ダウンポジションキラーを持つ点は評価できるが、★4-5ガチャ限を差し置いた活躍はできない。運90を作る優先度は低めだ。
降臨 | ||
---|---|---|
紋化猿 (★5以下制限) | ドクミン (★5以下制限) | トロジャノク (★5以下制限) |
龐煖 (超究極) |
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
佐野万次郎 (マイキー) | 三ツ谷隆 | 龍宮寺堅 (ドラケン) | |||
松野千冬 | 林田春樹 | ||||
コラボスターターパック | |||||
場地圭介 | |||||
降臨キャラクター | |||||
半間修二 | 羽宮一虎 | 稀咲鉄太 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
長内信高 | 清水将貴 | ||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
超究極クエスト | |||||
芭流覇羅 | |||||
【クエスト攻略】 | |||||
配布・その他 | |||||
場地圭介&松野千冬 | 花垣武道 | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年10月1日0時~10月15日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・佐野万次郎(マイキー)は天魔3適正も持つ超高性能キャラ ・三ツ谷隆は轟絶ドケソコトリに対応 ・龍宮寺堅(ドラケン)は希少アビセットで将来に期待 【運極オススメ度】 ⇒運極オススメ度の詳細(編集中) |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |