【モンスト攻略】稀咲鉄太(きさきてった)攻略と適正キャラ/『東京リベンジャーズ』コラボ
2023-10-02 20:33
『モンスターストライク』の『鬼滅の刃』コラボ第3弾のクエスト“上弦の肆・喜”では、木属性の★5-6キャラクター“空喜”を入手できる。
【クエスト開催期間】
2023年7月15日19時~8月2日11時59分で随時
ボス属性 | 木 |
雑魚属性 | 木 |
ボス種族 | 魔族 |
スピクリ | 16ターン |
Sランクタイム | 4分 |
重力バリア | – |
ロックオン地雷 | ロボットが展開。3ターン起爆(22000ダメージ) |
方向攻撃力変化ザコ | ・ドクロ効果で方向攻撃力アップが付与 ・攻撃で方向攻撃ダウンが付与 |
召喚 | – |
ビットン | – |
任務 | 報酬 |
捜索任務・空喜 | |
「上弦の肆・喜」をクリア | 刀鍛冶 鋼鐵塚蛍×1 |
スピクリターン表示を6以上残して「上弦の肆・喜」をクリア | 刀鍛冶 鋼鐵塚蛍×2 |
コラボキャラを1体以上入れて「上弦の肆・喜」をクリア | 刀鍛冶 鋼鐵塚蛍×3 |
反射のキャラのみで「上弦の肆・喜」をノーコンクリア | 「恋柱 甘露寺蜜璃」ボイスセット 刀鍛冶 鋼鐵塚蛍×5 |
※マルチプレイのゲストでクリアーした場合も達成
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
ルシファー(獣神化・改) 撃種:反射 ・バリアM/超SS短縮 ・弱点キラー/壁SS短縮(コネクト) ・ギミック対応不可 ・バリアで方向攻撃アップを防ぐが友情でダメージを稼げる | |||
ヤクモ(巫女姫霊装) 撃種:貫通 ・弱点キラーM/友情ブースト/状態レジスト+超AGB | |||
ヤクモ(大荒神武装) 撃種:反射 ・AGB/超MSEL/全キラー+壁SS短縮/ウォールブーストM | |||
キリンジ(救世主) 撃種:反射 ・超AGB/超MSM+ファーストキラー | |||
ラプラス(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/GBキラーEL | |||
テキーラα(獣神化・改) 撃種:反射 ・MSM/回復M/ロングシールドモード ・超AGB/SS短縮/パワーオーラ | |||
ミカエル(獣神化・改) 撃種:反射 ・超AGB/木耐性 ・毒キラーM/状態回復(コネクト) | |||
グングニル(獣神化・改) 撃種:反射 ・友情底力M ・超AGB/連撃キラーM/SS短縮(コネクト) ・全敵超毒メテオ | |||
坂上田村麻呂(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB ・白爆発EL&防友アップ | |||
ブーゲンビリアα(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/GBキラーM ・コピー | |||
その他 | |||
カルニベ(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/連撃キラー | |||
クシャーンティ(獣神化) 撃種:反射 ・MSM/カウンターキラー/LS+AGB | |||
ジャルジメルト(進化) 撃種:反射 ・超AGB/MS/超LS+SSチャージ ・超絶貫通毒ロックオン衝撃波6 | |||
シャア&サザビー(進化) 撃種:反射 ・超AGB/弱点キラー(ラック) | |||
エンプレイラ(進化) 撃種:貫通 ・超AGB/MSM/超LS+回復M | |||
ロンギヌス(進化) 撃種:反射 ・AGB/GBキラーM(ラック) | |||
ジョビー・ロップ(進化) 撃種:反射 ・MS/魔族キラーM/機鉱封じM+AGB | |||
ブラッドレイ(分岐進化) 撃種:反射 ・超AGB/友情ブースト(ラック)+底力 | |||
悪魔ほむら(進化) 撃種:反射 ・カウンターキラー+AGB/SS短縮 | |||
メルエム(獣神化) 撃種:反射 ・AGB(ラック)+カウンターキラー | |||
コラボキャラを1体以上入れてクリアー (半天狗捜索任務) | |||
竈門炭治郎(獣神化・改) 撃種:反射 ・AGB/魔封じ/LS+バイタルキラー ・超MSM(コネクト) | |||
炭治郎&禰󠄀豆子(獣神化) 撃種:貫通 ・超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超AGB/バリア付与 ・全敵超強毒メテオ | |||
鋼鐵塚蛍(進化) 撃種:貫通 ・AGB/全耐性+SSチャージ | |||
可楽(進化) 撃種:反射 ・AGB/リジェネ | |||
反射キャラのみでノーコンクリアー (半天狗捜索任務) | |||
ルシファー(獣神化・改) 撃種:反射 ・バリアM/超SS短縮 ・弱点キラー/壁SS短縮(コネクト) ・ギミック対応不可 ・バリアで方向攻撃アップを防ぐが友情でダメージを出せる | |||
ヤクモ(大荒神武装) 撃種:反射 ・AGB/超MSEL/全キラー+壁SS短縮/ウォールブーストM | |||
キリンジ(救世主) 撃種:反射 ・超AGB/超MSM+ファーストキラー | |||
ラプラス(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/GBキラーEL | |||
テキーラα(獣神化・改) 撃種:反射 ・MSM/回復M/ロングシールドモード ・超AGB/SS短縮/パワーオーラ | |||
ミカエル(獣神化・改) 撃種:反射 ・超AGB/木耐性 ・毒キラーM/状態回復(コネクト) | |||
グングニル(獣神化・改) 撃種:反射 ・友情底力M ・超AGB/連撃キラーM/SS短縮(コネクト) ・全敵超毒メテオ | |||
ブーゲンビリアα(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/GBキラーM ・コピー |
メインギミックは重力バリア。ロックオン地雷は3ターン起爆(22,000ダメージ)だがロボットを倒せば展開されないため、対策必須ではない。
方向攻撃力変化ザコが、ドクロ効果で方向攻撃アップを付与。通常状態では他の敵にダメージが入りにくいため、直殴り時には優先的にドクロを発動させよう。
方向攻撃アップを受けてから直殴りさせるクエストだが、強友情での突破も可能。ルシファー(獣神化・改)のハイエナジーサークルや、ヤクモ(巫女姫霊装)のルミナスレイでもダメージを稼げる。
ドクロ付きザコの処理で、味方に方向攻撃アップが付与される。中ボスに直殴りする際はこちらを利用していこう。ドクロザコは放置していると、逆に方向攻撃ダウンを放つため注意。召喚された際も早めに倒したい。
ドクロザコを優先して処理。ロボットはロックオン地雷を付与してくるが、起爆までは3ターンの猶予がある。ただし1体あたり22,000とダメージは高いため、戦力が不足していればマインスイーパーを持つ味方で回収するか、攻撃される前に処理しよう。
ドクロ付きザコが方向攻撃ダウンを放つ。直殴りダメージが落ちるため、数字が0になる前に処理しておこう。
引き続き、ドクロ付きザコを優先的に処理。高火力友情を持つ味方がいれば、積極的に利用したい。
ザコの数が多く、反射タイプは動きを制限されやすい。“半天狗捜索任務”の反射タイプのみ編成の場合は、ザコから倒してスペースを確保しよう。
流れはこれまでと同様。方向攻撃アップ状態の反射タイプがボス付近にいれば、ビットンと弱点とのあいだに入ることで大ダメージが狙える。
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
佐野万次郎 (マイキー) | 三ツ谷隆 | 龍宮寺堅 (ドラケン) | |||
松野千冬 | 林田春樹 | ||||
コラボスターターパック | |||||
場地圭介 | |||||
降臨キャラクター | |||||
半間修二 | 羽宮一虎 | 稀咲鉄太 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
長内信高 | 清水将貴 | ||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
超究極クエスト | |||||
芭流覇羅 | |||||
【クエスト攻略】 | |||||
配布・その他 | |||||
場地圭介&松野千冬 | 花垣武道 | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年10月1日0時~10月15日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・佐野万次郎(マイキー)は天魔3適正も持つ超高性能キャラ ・三ツ谷隆は轟絶ドケソコトリに対応 ・龍宮寺堅(ドラケン)は希少アビセットで将来に期待 【運極オススメ度】 ⇒運極オススメ度の詳細(編集中) |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |